Four Days on RailsのDay 3をNetBeansを使って試していたのですが、どこが悪くてうまく動かないのかわからない状況に陥ったのでデバッガを使ってみました。デバッガが動いたらすぐにバグが見つかって修正できたのですが、デバッガを動かせるようになるまでがたいへんでした。Ubuntuにデバッグの環境を作った手順を忘れないようにメモしておきます。 1. Native RubyとRailsのインストール NetBeans Ruby PackではClassic DebuggerとFast Debuggerのどちらかを選べるようになっています。Fast DebuggerはJRubyでは動きません。Classic Debuggerで動かすことになりますが、Classicを選んでも、デバッグモードで起動するとFast Debuggerのインストールが必要とのメッセージが表示され、これをC