タグ

freeとoggに関するsemicolonのブックマーク (2)

  • Wikipedia:List of sound files - Wikipedia

    This page is currently inactive and is retained for historical reference. Either the page is no longer relevant or consensus on its purpose has become unclear. To revive discussion, seek broader input via a forum such as the village pump. This is the main page for listing full length free content musical works available on Wikipedia or (more often) Wikimedia Commons, with special emphasis on works

  • フリーのクラシック音楽 (感じ通信)

    情報元が何処だったのか忘れてしまったのだが、クラシック音楽をフリーでダウンロードできる【Wikipedia:Sound/list】というのを発見した。チェックするとかなりの数だ。 ぼくはクラシック音楽に造詣が深いわけではない。いや、どちらかと言うと全然知らないと言っても良いかもしれない。でもたまにはクラシック音楽も聴きたくなるのだ。だからこそこういうサイトはありがたい。どんなものが自分に合うのかも聴いているうちに判ってくるだろう。 そこでさっそくダウンロードしてみた。ところがこれがOggという拡張子のついたファイル。サウンド系や動画系のファイル形式にはトンと不慣れなので何の事やらだった。調べてみたら、このOggというファイル形式、そのままではiTunesでは再生できないらしい。 でもそこは良くしたもので、QuickTimeに【XiphQT 0.1.5】なるプラグインを入れることでiTune

    semicolon
    semicolon 2006/10/12
    Wikipedia:Sound/list でダウンロードできるクラシック音楽を iTunes で聴く方法とか。
  • 1