タグ

コンビニに関するsekiryoのブックマーク (50)

  • セブンがイスラエルの全8店舗を閉店 日系企業で初、戦闘継続で事業にリスク

    セブン&アイ・ホールディングスがイスラエルで展開するコンビニ全8店舗を、7月末までに閉店していたことが12日、分かった。イスラム原理主義組織ハマスなどとの戦闘が続き、事業を継続するリスクが高いと判断した。 帝国データバンクによると、昨年10月の戦闘開始以降、イスラエルからの日系企業に関する大規模な閉店や撤退が判明したのは初めて。 セブンは昨年1月、米国のグループ会社などと、商都テルアビブにセブン―イレブンの1号店を出店。5、6年でイスラエル全土に広げる計画だった。各店舗では米国セブンで代表的なシャーベット状の飲料「スラーピー」やユダヤ教の戒律に沿った品などを販売していた。現地の日人社員は全員退避した。

    セブンがイスラエルの全8店舗を閉店 日系企業で初、戦闘継続で事業にリスク
    sekiryo
    sekiryo 2024/11/13
    イスラエルのこの店舗や現地支社が被害を受けるだけでなく今イスラエルで金儲けしてるとなると日本でテロを行われる危険があるイスラムリスク。あいつら同胞が思想矯正されて殺されてるウイグルには噛み付かん癖に。
  • 東京五輪で来日中の記者さん、ついに最強のコンビニアイスと出会ってしまう「ぜひ堪能してってほしい」

    今日、私はチョコモナカジャンボに匹敵する価値のある候補を見つけました。雪見だいふくです。素晴らしいです。歯ごたえのあるの皮とバニラアイスクリーム。これは今トップの座を共有しています! Matthew Mohan @MatthewMohanCNA Today I found a worthy contender to match the Choco Monaka Jumbo. This is the Yukimi Daifuku and it is wonderful. Chewy mochi skin and vanilla ice cream on the inside. This now shares top spot 😍. #Tokyo2020 twitter.com/matthewmohancn… pic.twitter.com/qsO6XU6AGv 2021-08-07 19

    東京五輪で来日中の記者さん、ついに最強のコンビニアイスと出会ってしまう「ぜひ堪能してってほしい」
    sekiryo
    sekiryo 2021/08/09
    アイス会社のステマだな間違いない。相当狡猾にやってる。外圧によるアピールだろう。間違いない。
  • いくらセブンイレブンを批判したところで、ローソンやファミマでは全くセブンに勝てないというのが最大の問題 - 頭の上にミカンをのせる

    6月月次でました。 www.ryutsuu.biz 客数は、セブン-イレブン3.8%減、ファミリーマート0.8%減、ローソン0.8%減、ミニストップ3.6%減だった。 客単価は、セブン-イレブン2.6%増、ファミリーマート2.1%増、ローソン1.9%増、ミニストップ2.0%増となった。 客数は全社が減少となったが、減少幅はセブン-イレブンが3.8%減となり4社中最大となった。(セブンイレブンの)売上高は8カ月ぶりに前年割れとなり、客数は8カ月連続で減少し、減少幅が拡大した。一方で、客単価は8カ月連続で増加した。 じわじわコンビニ24時間営業問題が効き始めてますね。。特にセブンは7月月次がセブンペイ問題でどうなるか気になる。 とはいえ、現状ではセブン強すぎるんだよなぁ…… 「安倍政権にいくら問題があっても野党が全然信頼されてないから安倍さんが際限なく調子に乗る問題」ってコンビニでも割と同じよ

    いくらセブンイレブンを批判したところで、ローソンやファミマでは全くセブンに勝てないというのが最大の問題 - 頭の上にミカンをのせる
    sekiryo
    sekiryo 2019/07/15
    悪い所やデータ引用して悪いと言っているようで、核心の論建はデータでなくイメージというふんわりソフト生地(記事)の感じが…
  • コンビニで働くなら煙草の名前ぐらい覚えるべき?

    海野@ふたなり女の子様の巨根チンポに調教され乳首イキアナルイキ大好きのメス化したマゾ赤ちゃん @Marine_Love__ さっきコンビニにて 私「アイブラ8ミリカートン」 大学生ぐらいの店員「????少々お待ちください(煙草キョロキョロ」 私「(イライラ)」 店員「番号で言ってもらってもいいですかね?」 私「見えねぇよ」 店員「....これですか(っ5mアイブラ)」 カートンですらねぇしブチギレそうだった

    コンビニで働くなら煙草の名前ぐらい覚えるべき?
    sekiryo
    sekiryo 2019/05/31
    番号注文制はもろにこの人のような悪質な客が居るからって話は若い層には完全に流布していると思ったらまだ居るもんだなぁ…と同時にコンビニ独自の番号ではなく煙草の共通番号作らないのって話が出てたので前進。
  • ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された

    颯人 @h__________r11 火が出てコンビニに入ったかと質問を見かけたので、 コンビニに寄ったところ火が出ていたため走ってコンビニに行き、貸してくれと言ったそうです K @K_shirotennis @13crown_9999 どう考えても店員に非がありますね。 火災現場付近で消化器を貸してと言われて 貸さない時点で店舗の敷地内の安全管理怠慢ですし、何より修理費用請求なんて以ての外ですね。店側の対応が悪いですし、その対応に非がない思ってる社も悪いです。

    ダンプカーのブレーキから出火しコンビニで消火器を借りようとしたが、貸してくれずにダンプカーが全焼して駐車場の修理費100万円超えを請求された
    sekiryo
    sekiryo 2019/04/16
    緊急時だから助けた方が勿論いいけれど、義務とかの話じゃなくてマニュアルで決まって無ければ備品を労働者が無断で使わせる判断をするのは難しいのでは?バイトとかでは弁償とか頭をよぎるだろうし。
  • 「もう消えたはずのコンビニチェーン」を守る店をめぐった

    のコンビニは3大チェーンばかりになった。セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン。だいたいこの3つだ。 かつては多くのコンビニがあった。規模の小さいチェーンやご当地チェーンなどが日々の生活を支えていた。 しかし大手の拡大路線で吸収合併や廃業が相次ぎ、多くは姿を消した。しかしチェーン母体が解散しながらも、いまだに元の看板をつけてがんばるコンビニたちがある。 さらには大手チェーンに属しながらも、今はもうめったに見られないブランドをつけた貴重な店もある。 コンビニ統廃合の歴史を追うなど、マイナーなコンビニについ肩入れしてしまう僕は、それらを訪ね歩く旅にでかけた。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前

    「もう消えたはずのコンビニチェーン」を守る店をめぐった
    sekiryo
    sekiryo 2019/04/11
    ヒロマルチェーンで子供の頃の記憶を揺さぶられた。 /セブンも有事の際は本部から人を派遣し手伝いますから大丈夫ですってオーナーに契約させて、実際要請したら「今人が居ないんで無理です(鼻ホジ」だとさ。
  • コンビニの雑誌は売れないのではなく邪魔な存在

    AUGM鹿児島2018に、じゃんけんマスターとして参加し、翌日、山形屋堂で名物の固焼きそばをべている時に、イベントの主催者とコンビニ話しが話題になった。 昔、コンビニエンスストアは、オープン時は、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの名前で呼ばれるが、3年が経過すると「コンビニ」という一般名称の店舗に変わり、お客の中の差異はなくなるため、同じメニューやサービスを提供しなければならないという同位競争という珍しい争いが起こることを教えてもらい、かなり勉強になったことがあった。 話しのきっかけは「コンビニでも雑誌は売れなくなっているのか?」という質問だったのだが、実は、コンビニの雑誌は売れないのでなく「邪魔な存在」などだということだった。 セブン-イレブンが何度も挑戦しては失敗してきた「SEVEN CAFÉ」を2013年にヒットさせると、すでに軌道に乗せていたローソンやファミリーマー

    コンビニの雑誌は売れないのではなく邪魔な存在
    sekiryo
    sekiryo 2019/01/28
    本縛った時点で立ち読みは百害って流れになってたし町の書店潰して終わりになりそうだ。
  • コンビニコーヒー100円カップに150円カフェラテの疑いで逮捕 | NHKニュース

    福岡県那珂川市のコンビニエンスストアで、コーヒー用の100円のカップを購入したのに150円のカフェラテを注いだとして、62歳の男が窃盗の疑いで逮捕されました。警察によりますと、男は以前にも代金より高い飲み物をカップに注いでいたとみられています。 男は21日午前7時半ごろ、那珂川市内のコンビニエンスストアで、コーヒー用の100円のカップを購入したのに150円のカフェラテを注いだ窃盗の疑いが持たれています。 警察によりますと「100円のコーヒーカップに150円のカフェラテを注いでいる」という情報が常連の客から店に寄せられ、店が警戒していたところ、男がカフェラテを注いでいるのを確認しました。 このため店のオーナーが問いただしたところ、男は「ボタンを押し間違えただけだ」と説明していましたが、警察の調べに対し、容疑を認めているということです。 警察によりますと、男は以前にも支払った代金よりも高い飲み

    コンビニコーヒー100円カップに150円カフェラテの疑いで逮捕 | NHKニュース
    sekiryo
    sekiryo 2019/01/22
    このおっさん常習犯なんだろうなとう感じはあるけど、しれはそれとしてセブンのはおしゃれ感とかいいからもっと機械が色とか形とか文字とかカフェラテ出しますよって顔して欲しいよね。間違って入れそうになる。
  • コンビニに居るとアニソンばっかり流れてるな

    聞いたことない曲でも 「この曲は今放送中のアニメのテーマソングで〜」って紹介されてる 変な時代だなあ アニメはサブカルじゃなくなっちゃうんだろうか __ ああ、別にサブカルのボーダーの話をしたいわけじゃないんだ ただ数年前までは「ドラマで〜」「映画で〜」「◯◯のヒット曲〜」「今話題の〜」だった気がするんだが 最近は、いい歌だな〜と思ったら「アニメで〜」って後に来るから面らうことが増えた気がする(体感 そして大抵そのアニメ見てない) そしてどれがアニソンでどれがアニソンじゃないか分からなくなってきた。コテコテの萌え声ソングがただのアイドルソングだったりするし。 コンビニで毎日のように飯ってるから気になった(ちなみにファミマ) __ 合宿免許WAO、ナンジョルノが一番良かった 皆もっと元気だして ハリセンボンくらい元気だして そういえば声優もよく聞くようになったな 三森すずこ、石田、下野・

    コンビニに居るとアニソンばっかり流れてるな
    sekiryo
    sekiryo 2018/10/30
    10年前のマクロスF辺りが分水嶺だったような。それ以前は一番くじ?をサークルKで出した位だったけど、ライブやグッズを店内放送も絡めた一大展開をファミマでやってたのがFで同時期にローソンもなんかやってような。
  • セブン‐イレブンの生ビールサーバー「本部からの指示により提供中止」に 今後の提供については「未定」

    セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日からテスト運用が始まる予定だった「生ビールサーバー」が、「部からの指示により提供中止」となっていることがねとらぼ編集部の調べで分かりました(関連記事)。 提供中止となったセブン‐イレブンの生ビールサーバー(編集部撮影) 提供中止になったのは、「ちょい生」というキャッチコピーのビールサーバー。Sサイズが税込み100円、Mサイズが税込み190円というお手頃価格で東京都三鷹市の「セブン-イレブン 三鷹牟礼6丁目店」など数店舗で試験的に導入される予定でした。 キャッチコピーは「ちょい生」(編集部撮影) ところが、7月17日の深夜に導入店舗を訪れた客などによると、提供中止の張り紙がされていたとのこと。編集部でも埼玉県所沢市の新所沢駅東口店に確認したところ、「部からの指示により提供中止」になっていることや、導入再開のめどが立っていないことなどが分かりました。

    セブン‐イレブンの生ビールサーバー「本部からの指示により提供中止」に 今後の提供については「未定」
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/17
    ビールクズ約束の地が。イートインコーナーに店内で飲酒やめろって張り紙してあるのに生ビール売り始めるんじゃね。飲酒運転もまずいし。儲け以外何も考えてなさそうな…ビール飲んで立てたような企画だったわ。
  • http://alfalfalfa.com/articles/226706.html

    http://alfalfalfa.com/articles/226706.html
    sekiryo
    sekiryo 2018/07/13
    今Twitterまとめブログと化してるのかここ。
  • ローソンかと思って近づいたらローソンだけどコンビニじゃなかった…「これでローソンを名乗るのはアカンと思う」

    どういう経緯でこうなったのか、調べましたが謎のままでした。 わかる方がいらっしゃいましたらコメントなどで情報をお待ちしています。 →コメントで経緯を補足してくださった方ありがとうございました!

    ローソンかと思って近づいたらローソンだけどコンビニじゃなかった…「これでローソンを名乗るのはアカンと思う」
    sekiryo
    sekiryo 2017/05/10
    ファミマが自販機で商品を販売する形式で展開するってニュースがあったので看板の新しさからみてローソンもこれから展開する感じなのかなぁ。
  • コンビニ店長激怒 「商品を棚の後ろから取る客はマナー違反!古いものが売れ残って赤字」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コンビニ店長激怒 「商品を棚の後ろから取る客はマナー違反!古いものが売れ残って赤字」 1 名前:海江田三郎 ★:2016/06/22(水) 08:20:20.43 ID:CAP_USER.net コンビニやスーパーで品を買うとき、商品棚の手前と後ろのどちらから取るだろうか。 一般的に、店側は古い商品を売ってしまいたいため、棚の後ろの方から新しい商品を補充する。そのため、賞味期限を気にする人は後ろの方から取るのではないだろうか。店側と、少しでも新しい商品を買いたい消費者側の思惑がぶつかるところだ。 そんな中、コンビニ店長だという人物が、商品を後ろから取る客に困っていると2ちゃんねるに投稿。「仕入れた分はちゃんと売れてんのに廃棄出まくって赤字 ほんまエエ加減にせえやクソ客」と語気を強めている。 ネットでは、「なんで同じ値段で古いもの買わなあかんのや」と客の正当性を主張する声が相次いだ。 「値

    コンビニ店長激怒 「商品を棚の後ろから取る客はマナー違反!古いものが売れ残って赤字」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2016/06/23
    そんな当日か翌日食う物をわざわざ後ろから取って得した気分とか少しでも新鮮なとか言い出す精神がよくわからん。人んちの商売だろうが食い物を無駄に捨てるの勿体ないわ。
  • 甲子園球場近くのローソンの外観に「他球団殺す」という気概を感じる「猛虎魂」「カレー屋にも見える」

    犬子 @27000hz こういうのを見ると、よくうちの弟は死なずに大阪勤務が出来たなあと思う(弟は筋金入りのジャイアンツファンだ) twitter.com/nunu_nin/statu… 2016-05-02 07:28:13 れおま☘🐬 @leoma_mm ここ、うちから自転車で10分くらいのとこにあるので、何のめずらしさもないんですけど、みんな写真撮っていってておもしろい。ちなみに中は普通のローソンです。 twitter.com/nunu_nin/statu… 2016-05-02 15:53:59

    甲子園球場近くのローソンの外観に「他球団殺す」という気概を感じる「猛虎魂」「カレー屋にも見える」
    sekiryo
    sekiryo 2016/05/04
    コンビニのブランドイメージ堅守かと思ったが猛虎店の他にも赤ヘル店とかあって結構自由だったんだな。
  • コンビニからドーナツ攻めされたミスタードーナツ、そつなく致命傷を回避 : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに

    コンビニからドーナツ攻めされたミスタードーナツ、そつなく致命傷を回避 : 市況かぶ全力2階建
    sekiryo
    sekiryo 2016/02/22
    ブコメ見て俺の知らん間にドーナツが国民食になってる!?という驚きが。しかもコンビニのクソまずいドーナツとか言われる程に食べなれている模様。山岡士郎にでくわした気分。ヤマザキ製のドーナツはダメなのか…
  • コンビニあるある!タバコの名前をちゃんと言ってくれないお客さんたち「6」「ライト」どれなんだよ!

    針鼠屋 @L_H_G @kanihamiso ごめんなーもうだいぶ前からメビウスって名前に変わってわけわからんねん。偶に限定パッケージになってて「これじゃない」という「手前ェは手前ェが吸ってるシャブの名前も覚えとらん癖に偉そうやの!」と斜めに殴りたいの我慢すんねん…(かつての黒い感情再燃 2016-02-12 16:16:31

    コンビニあるある!タバコの名前をちゃんと言ってくれないお客さんたち「6」「ライト」どれなんだよ!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    sekiryo
    sekiryo 2015/10/10
    はぁ?ampmに次いでまたやるの?他のコンビニに対抗するのに独自色だしてるのを全部統一したら面白くないよ。
  • kimasoku.com

    kimasoku.com 2025 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    kimasoku.com
    sekiryo
    sekiryo 2015/01/23
    これ手口が手馴れてるから代々受け継がれている技だろうし共犯者も相当な数になるから、この話が明るみに出ちゃった時点で知らないふりはできないしファミマ詰んだわとは思ったが…
  • ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈 公表しない本部に加盟店が反発 | ビジネスジャーナル @famima_now

    7月、中国品加工会社が期限切れ鶏肉を使用していた問題が発覚。コンビニエンスストアチェーンのファミリーマート(中山勇社長)は、この会社から仕入れた材料を使用していた「ガーリックナゲット」と「ポップコーンチキン」の販売を中止するなど、騒動に揺れた。その同社で、加盟店を指導するスーパーバイザー(SV)による重大な不祥事がわかった。同社はその事実を世間には公表しておらず、企業姿勢も問われそうだ。 今回わかったのは、東京都の多摩地区を担当していたSVが、加盟店からQUOカードを窃取し、伝票操作によって隠していたもの。ファミマ多摩・甲信地区営業統括部の部長印が押された内部文書によると、被害に遭ったのは6店で被害総額は55万9000円とされるが、「もっと多いはずだ」(加盟店主)との見方もある。 ●紛糾した店長集会 ファミマがこの不祥事を初めて内部で説明した7月15日の多摩甲信地区店長集会は大荒れとな

    ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈 公表しない本部に加盟店が反発 | ビジネスジャーナル @famima_now
    sekiryo
    sekiryo 2014/08/17
    ここまで慣れた手口かつ大胆にやっているのなら当人の心の中だけにおさめているはずは無いだろうな。指南した奴や一緒にやってる奴伝授した奴も居るだろう。記事になっちゃったから公表しないと収まらない。大変だ。
  • 今年の集大成としてコンビニのチキンランキング発表しておく - horahareta

    スポンサードリンク 今年もお世話になったコンビニのチキンをランキングしておく 今年もしっかりお世話になりましたコンビニのチキン。恐らく大袈裟ではなくべなかった日はなかったのじゃないかと思います。 毎年自分の心の中で"好きなチキンランキング"しているのですが、今年ももう年末、せっかくなので2013年のランキングを発表したいと思います。 では、さっそくいってみましょう! 5位 デイリーヤマザキ スパイシーチキン なかなかないデイリーヤマザキに出くわした時は必ずべます! やわらかくてジューシーなんですが、ジューシー過ぎて噛むと油が溢れ出て きて服に油がこぼれます。気をつけてください。 けど、そんなオイリーな部分も含め美味しいです。 4位 セブンイレブン 揚げ鶏 これは今年からセブンイレブンで見るようになった"揚げ鶏"です。 フライドチキンとは少し違いますがカロリーが180kcalとヘルシーで

    今年の集大成としてコンビニのチキンランキング発表しておく - horahareta
    sekiryo
    sekiryo 2014/01/03
    コンビニ各社が力を入れるケンタッキーフライドチキン風のって確かに従来の物より美味いけどやっぱり本家のが美味いよなと思ってしまう。ファミチキは油入れすぎ。はみ出る。