タグ

web製作に関するseiunskyのブックマーク (31)

  • フリーランスになったら仕事が楽しくて倒れるまで眠れなくなりました | ウェブル

    最近はウェブルとは別で新規サービスを作ったりしています。ウェブルの Web サービスは売却などの方向で動いています、何か欲しいものがありましたら買い取ってください。 ウェブルの運営するWebサービス一覧 フリーランスになって2ヶ月くらい経ちました。休日などは設けずに毎月フルで1日16時間から18時間の作業をしています。メールと電話だけして終わる日もあれば、ずっとプログラム書いてる日もあれば、お仕事で外に出かける日もあったりといろいろです。 基的に寝ていても電話がかかって来れば起きて出ます。そのまま仕事始めます。昔は夜になれば寝られましたが、最近は Web サービス群のアクセス数が気になって眠れません。眠るときは大抵仮眠スタイルになっています。椅子に座って寝たり、横になって3時間眠ったり。 横になって10秒くらいで眠れない場合は大抵アクセス解析が気になり初めて眠れません。 22時間起きた

    seiunsky
    seiunsky 2011/08/02
    だ、大丈夫なの……?
  • 書籍名に年齢が入っている本を探す

    「35歳からの○○」「40歳までに身につける××」といった書籍名に年齢が含まれるが数多くあります。 こういった書籍にはどういうものがあるだろう、ということで調べてみました。 日頃、電車の広告や日経の広告などに掲載されているビジネス書などで年齢が書籍名に含まれるを良く見ます。 年齢は万人に必ずあるものですし、自分に合致する年齢であれば興味を引くので良く利用されているのかもしれません。 実際にどのようなが出版されているのかを楽天ブックス書籍検索APIを使って調べてみました。 調査対象 楽天ブックス書籍検索APIで取得できる書籍から書籍名に年齢が含まれているを抽出しています。 「0歳児・1歳児・2歳児のための乳児保育」といった複数の年齢が書籍名に含まれる場合はそれぞれの年齢として加算しています。 「 1歳から100歳の夢」といった年齢を範囲で含めている書籍に関しては加算していません。 年

    seiunsky
    seiunsky 2010/07/14
    面白いなー。というか、サイトが異常にサクサク動いてる気がする!すぎょい!1
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    森羅万象2024ベスト 毎日更新できませんでしたねぇ…… ぜんぶ夏が悪い 10月くらいから2024年ベストを作ろうとメモってたのをようやく解放できそう。 ベストコスメ買ってよかったものベスト、とか分けよっかなとも思ったけどしゃらくせえのでもうすべてを解放します。 ここはすべての夜…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • CSSオンリーでJSを使った風のよく使われるテクニック集10:phpspot開発日誌

    Creating 10 Most-Used Javascript Techniques Using Pure CSS Styling | DevSnippets CSSオンリーでJSを使った風のよく使われるテクニック集10。 よく使われているかどうかは実際はよくわかりませんが、ピュアCSSということでなかなか凄いテクニック集がまとまっています。 我こそはCSSマスターという方は覚えておいてもよさそうです。 写真ギャラリー カーソルを合わせると拡大するアイコン アニメーションするコンテンツスライダー アニメーションするプログレスバー ピュアCSSなLightBox かなり色々なテクニックがなされているようですが、実用的なものが多いですね。 関連エントリ JavaScript使ってないのに使ってる風のピュアCSSなテクニック集 ピュアCSSで実装された吹き出しのデザイン例色々 クリーンなデザイ

  • ユーザーの注意力とページ露出 | MOL

    このウェブサイトは販売用です! t32k.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、t32k.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    seiunsky
    seiunsky 2010/05/26
    ユーザがページのどの部分を見ているか
  • 初心者さんのためのWebサイト制作に役立つリンク集

    2017年6月29日 Webサイト制作 「Webサイト勉強するのにおすすめのサイトを教えてください!」との声が多いのですが、日のWeb関連チュートリアルサイトをあまり見たことがなかったので、今までおすすめできませんでした…。ということでちょっとググって初心者さんによさそうなサイトをいくつか紹介します。小難しい単語が並んであるようなサイトは避けているつもりですが、わかりにくかったらすみません。他にもおすすめサイトがあればぜひコメント欄にて教えてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Webサイトを作る流れ まずはWebサイトを作る目的を考える 誰のため?何のため?Webサイトを作り始める前に。 サイトマップと呼ばれる構成図を作成 Webサイトの構成図を簡単に作れる便利ツール ワイヤーフレーム(Webサイトのレイアウト)を作成 Webサイトの骨組み: ワイヤーフレームを素早く・

    初心者さんのためのWebサイト制作に役立つリンク集
  • Linux でだって Fiddler したい - oogatta のブログ

    Fiddler @sugamasao 先生もブログに書いてらっしゃる Fiddler は、全 Web 開発者必携のツールとも言える最高の HTTP プロキシというか HTTP スプーフィング・モニターツールですが、なんたることか MS 様謹製ゆえの Windows Only 。 ところが僕は今や会社も自宅も Ubuntu または OpenBSD である生粋の Unix ライクシステム野郎であり、 Fiddler つかえない!。あるのは WireShark だけ!。硬派すぎる!。レイヤー低すぎる!。もっとこうね、わかるでしょ?。素直にリクエストとレスポンスはまとまってて欲しいですし、レスポンスが JSON とか XML だったら特別なビューワで素敵に表示して欲しいですし、ポチポチと GUI で再リクエストしたりちょっとリクエストの内容変えてみたりレスポンス差し替えてみたりカジュアル感覚で H

    Linux でだって Fiddler したい - oogatta のブログ
    seiunsky
    seiunsky 2010/05/18
    Mac でも Fiddler 的なゆるふわプロキシ使いたいんですけど、やはり Charles にお布施を払うのがいいのかしら…
  • Arctic Core - the open source AUTOSAR embedded platform

    seiunsky
    seiunsky 2010/05/18
    CSSのバージョンによって使えるかどうかを書いてある
  • WEBプログラマー必見!WEB脆弱性基礎知識最速マスター - 燈明日記

    以下は、WEBプログラマー用のWEB脆弱性の基礎知識の一覧です。 WEBプログラマーの人はこれを読めばWEB脆弱性の基礎をマスターしてWEBプログラムを書くことができるようになっているかもです。 また、WEB脆弱性の簡易リファレンスとしても少し利用できるかもしれません。 WEBアプリケーションを開発するには、開発要件書やプログラム仕様書通りに開発すれば良いというわけにはいきません。 そう、WEB脆弱性を狙う悪意のユーザにも対処しないといけないのです。 今回、WEBアプリケーションを開発にあたってのWEB脆弱性を、以下の一覧にまとめてみました。 このまとめがWEBアプリケーション開発の参考になれば幸いです。 インジェクション クロスサイト・スクリプティング セッション・ハイジャック アクセス制御や認可制御の欠落 ディレクトリ・トラバーサル(Directory Traversal) CSRF(

    WEBプログラマー必見!WEB脆弱性基礎知識最速マスター - 燈明日記
  • Cookie仕様 日本語訳

    Cookieの仕様は、Netscape Communications Corporation が、 http://wp.netscape.com/newsref/std/cookie_spec.html で公開しております。このドキュメントをfutomiが日語化したものです。みなさまのCookieの理解に役立てれば幸いです。なお、緑色で記載された文章は、futomiが注釈として加筆したものです。また、一部、直訳ではなく、意訳した部分がございます。原文と表現がことなることがございますので、ご了承ください。 注意: この日語訳は、futomiがCookieの理解を深めるために、自分なりに日語にしたものです。語訳には、翻訳上の誤りがある可能性があります。したがって、内容について一切保証をするものではありません。正確さを求める場合には、必ず原文を参照してください。当方は、この文書によっ

    seiunsky
    seiunsky 2010/05/08
    cookie の仕様
  • Railsで作ったひとりサービスをリリースするまでやっておくこと20個 - 僕は発展途上技術者

    以前書いた » つくるぶガイドブログ: ひとりサービスをリリースするまでやっておくこと10個 や つくるぶガイドブログ: ひとりサービスをリリースするまでやっておくこと10個 : 僕は発展途上技術者 を読んでいて、更新したくなった。 以下は更新部分しか重点的に書かないので、詳細知りたければ上記エントリーとあわせて読んでほしい。 アプリケーションエラーをメールで通知する。以前は Exception Notifier プラグインを使っていたが、今は Hoptoad が断然おススメ。 エラーページをカスタマイズする Javascript を無効にしているユーザー向け対策をおこなう フッターのコピーライト表示を常に最新にしておく slow query ログを送るようにしておく DBのバックアップを定期的におこなう仕組みを作っておく サイトのアクセス解析をおこなう。PCならGoogle Analyt

    seiunsky
    seiunsky 2010/05/06
    サービスリリース時にやること。ありがたや
  • はてなこわい><

    Analyticsのデータを分析したり、報告書を作成したりするのに、件数が増えてくると手動でやるのはとても大変です! 非エンジニアな人が手動でやってる場面に遭遇しましたので、これさえできれば自分でさくっとできちゃうよ(・ωSEO対策に色んな角度から分析したりとかも簡単にできますよ! 続きを読む

    はてなこわい><
    seiunsky
    seiunsky 2010/04/08
    口コミサービスっていうのは確かに、ケータイにしてもTwitterにしても導線になりえそうだよなぁ。
  • テキストリンク色の変更で、70億円(!)を稼ぎだすことに成功したマイクロソフト - Feel Like A Fallinstar

    ユーザビリティの中でも特に狭義の「テキストリンク色」を変えただけで、恐るべきビジネスインパクトが現れたという事例です。 実際に成果の変化が起こったのは、マイクロソフトが鋭意売り出し中の検索エンジン「Bing」です。 テキストリンクを、入念にテストし、8000万ドルの売り上げ増 マイクロソフトは従来、「Live Search」という形でもう少し明るい青(水色に近い)を採用していました。   Bingよりも、明るいというかすこし緑に近い感じの色がベースになっていますね。 ちょっと比べてみました。 (※Live Searchは画像検索からキャプチャを取っています) こう見ると確かに色はかなり変化しています。 CNETの記事によると、マイクロソフトはBingを作る過程でかなりの数の色をテストしたようです。 Microsoftは最終的に「Bing」となるものを設計していたとき、膨大な数の色を検証し、

  • Flash嫌い? - Masatomo Nakano Blog

    今の会社に入るまで、自分も普通にFlashが嫌いだったのだけど、自分が関わるようになって「まー、ありかな」と思うところもあるのでメモ。アニメーションとかゲームとかでばりばりFlashっていう方面ではなくて、アプリケーションの一部としてFlashを使う話。 まず自分のFlashに対する経験を書いてみる。 Flashとバックエンド(サーバサイド)の間に立ってコミュニケーションをするモジュールをFlexで作った。というのが一番技術的にFlashに近づいたところかな。 これを作る前はFlashが直接バックエンド(またはJavascript経由でバックエンド)と直接コミュニケーションしていたんだけど、色々と問題(実装したFlash毎に通信方法が違ったり、通信環境のエラー処理をFlash側にそれぞれ書かなかったりいけなかったり)が出てきたので間にデータハンドリング用の層を作った。また、Flashから直

    seiunsky
    seiunsky 2010/03/17
    クソをひり出したくなるくらい同意見です
  • Windows VPSとLinux VPSならWEBKEEPERS

    seiunsky
    seiunsky 2010/03/12
    VPSサーバのレンタル。安い
  • 私はウェブ技術をすべてアフィリエイトから学び独立した

    私は5年前に会社をやめて、個人事業主へ。そして、昨年法人化しました。 業務内容は、ウェブ制作がメインです。私はもと勤めていた会社で、ウェブ関連の仕事をしていたわけではありません。完全に独学でウェブ関連のスキルを習得して、これまでやってきました。 Amended Book Collection / StephenMitchell htmlcssはもちろん、MT、WPといったCMSのカスタマイズ、Ajaxやデーターベースを利用したプログラミングも身につけました。 なぜ、専門外の技術を習得できたかというと…、アフィリエイトが後押ししてくれたからです。 多くのスキルを習得 「アフィリエイト」というホームページ運営で収益を得る方法を知り、会社勤めをしながら、趣味でホームページ運営を始めたことがきっかけです。 売れるホームページを運営するには、見栄えの良いサイトを作る必要があるため、まずはhtml

    私はウェブ技術をすべてアフィリエイトから学び独立した
    seiunsky
    seiunsky 2010/02/24
    ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)ってはじめて聞いたな。アフィリエイト業界ではそう呼ぶのか・・・
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    seiunsky
    seiunsky 2010/02/24
    CSSでボタンを作る
  • サイト公開前に役立ちそうなフリーのツールやWebサービスいろいろ - かちびと.net

    Webサイトを制作して公開する際は おかしいところが無いか、不備は 無いか不安になったり、という方も 少なくないのではないかと思います。 そこで、公開前に色々と確認出来たり、 最適化できる様なフリーのサービスや フリーソフトをご紹介します。 ここで言う「公開前」とは「サーバーにアップする」事ではなく、公開を告知したり、プレスリリースを出す前の状態とお受け下さい。ローンチ前と書くべきだったかもしれませんね。。誤解を与えていたら申し訳ないです。 では、ブラウザチェックツール、モニタ別表示チェック、表示スピードチェックツール、cssや画像の最適化ツール、などなどご紹介していきます。 ブラウザチェック 各ブラウザでどのように表示されているかの確認が可能なツールです。 BrowserLab 今のところ、一番良さそうなWebサービスでしょうか。adobe提供のブラウザチェックツール。要ユーザー登録です

    seiunsky
    seiunsky 2010/02/24
    サイトをチェックする
  • 秀逸なWEBデザインの注目すべき細部デザイン色々:phpspot開発日誌

    秀逸なWEBデザインの注目すべき細部デザイン色々。 全体を見ていると見落としがちな細部ですが、細かいところにこだわりつつ色々なサイトの紹介がされています。 かなり細かいところですが、細かくこだわることで、サイトデザインの深みやインパクトが強められそうです。 CSSのテクニック的にも色々と使っていて参考に出来そうな部分も多そうです。 影や角の畳んでいる部分など詳細にアクセントを持たせている例 角丸で影付き。背景ともなじんでいる例 飛び出したナビゲーションメニュー。影もあり 凝ったドロップダウンメニュー 凹凸をうまく表現したタイトル&メニュー リンク先、その他全て見るには以下のエントリを参照してください。 30 Web Designs with Amazing Attention to Detail

  • 上位に収まるSEOノウハウまとめ - Agnist : Web Architect`s Life

    いきなりエラそうな見出しですが、ここ最近で GoogleYahoo、Bing と確実な実績を挙げれたので、書き残しておこうと思います。 実際のところ、ごく知れ渡っている「正しい知識」を「正しい手法」でかつ「謙虚」に実施しただけなので、特殊だったり真新しい内容ではないことをあらかじめ述べます。 まず、実績から 何ができたかと示さないとヤル気は起こせないと思うので、実績から。 ウチの主力製品であるジャンル名の単語1語で Google:2位(1位はWikipediaにあるジャンル名) Yahoo:2位(1位はGoogleで抜かしてる最大手) Bing:2位(上位はYahooと同じ) 上記のようなスコアをここ数日で出せました。 全部2位でお前はホル・ホースかと言いたいですが、「最大手」はそのスジでは誰しも知っているような上場企業で、結構競争率の高いキーワードです。 実は元々Googleでは3位

    seiunsky
    seiunsky 2009/11/11
    なるほどなー。参考になります