タグ

会社に関するseiunskyのブックマーク (16)

  • 株式会社iCAREのCTOになって3ヶ月たっていた - ogijun's blog

    こんばんは、ご無沙汰しています。 CTOになった 前回近況で株式会社iCAREにジョインしているという報告をしてからだいぶ間が空きましたが、その間に、というかあの記事を出した直後くらいからあれよあれよという間に事態が動き出して、気がつけば同社のCTOになっていました。プレスリリースも出してしいただいたのでご覧になった方も多いと思います。 www.icare.jpn.com もうちょっと詳しい経緯というかなんでこうなったかみたいな話は、同じ開発チームのメンバーがインタビューにしてまとめてくれているのでみんな読んで!ついでにこの記事わりと面白いからみんなブクマして!! dev.icare.jpn.com 3ヶ月たっていた 5月1日にCTOに就任ということになり、それからまるまる3ヶ月が経過した。 この3ヶ月については、EMだったときの流れからチームを1つ持たせてもらっており、未だに現場に出てプ

    株式会社iCAREのCTOになって3ヶ月たっていた - ogijun's blog
  • 【第36回】10年前、アドウェイズ岡村を救った20人の新卒社員とは〜眠れる獅子編〜 - 岡村陽久の勝手にしやがれ

    アドウェイズ社長の岡村陽久が、ユーザーの悩みや疑問に答える人生相談シリーズ、第36回。7月に入り、連日猛烈な暑さが続く日。気温が40度を超えるエリアもあり、熱中症への警戒が呼びかけられる中、アドウェイズ社長の岡村もこの暑さに負けない“熱い話”を日中に届けたいと考えていた。自らセッティングをした飲み会の場で、岡村は自分の思いの丈を打ち明けていく。 2018年7月某日・西新宿某居酒屋にて おくりバント高山:岡村さん、遅いですね……。今日ってみんな、何の集まりか知っててここに来ているんですか? 集まった一同:いえ、全然聞いていないんです。「ちょっと話したいことがあるから」って言われて、場所と時間だけを教えてもらってここに来ることになって…。 高山:あー。僕もそうなんですよ。3ヶ月ぶりの「勝手にしやがれ」だから話したいことが結構積もっていたのはわかるんですけど、こんなに大人数を集めるとは…。一

    【第36回】10年前、アドウェイズ岡村を救った20人の新卒社員とは〜眠れる獅子編〜 - 岡村陽久の勝手にしやがれ
    seiunsky
    seiunsky 2018/07/27
    続きがきになる
  • OLみたいに会社の屋上でバレーボールがしたい

    「会社の屋上でOLがバレーボール」という光景を実際に目にしたことはないが、イメージとしてはあるだろう。誰に聞いても「ああ、あれね!」と言った感じで話しは伝わるのだが、実際に「会社の休憩時間に屋上でバレーボールをやったことがある人」に出会ったことがない。 砂漠の蜃気楼のようになにか靄がかった記憶の彼方に、屋上でバレーボールするOLの姿が見える。なんだろうか。僕が思い描いているOLの姿は夢なのだろうか。 そんなことを考えているとフツフツと「屋上でOLみたいにバレーボールがしたい」という欲望が湧いてきた。果たして実際にやったらおもしろいのだろうか?そしてなぜ他の競技ではなくバレーボールなのだろうか? 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな

    OLみたいに会社の屋上でバレーボールがしたい
    seiunsky
    seiunsky 2018/06/29
    確かに何かで見たことはある気がするけど何で見たか思い出せない
  • 株式会社ファーストロジック 採用サイト

    不動産投資サイト「楽待」を運営する業界のマーケットリーダー 国内シェア1位を獲得、 ここから業界を変えていく

    株式会社ファーストロジック 採用サイト
    seiunsky
    seiunsky 2012/11/14
    "会社はあなたの人生のATMではない" !!!
  • 会社員の副業が会社にばれない方法って、これで正しいのかな?

    会社員の副業に関する質問はインターネット上に多数あるけど、どれも断片的なので理解するのに苦労した。 質問サイトとか税理士事務所のWebページとか税務署とか一通り見て(丸一日くらい潰れた)、以下の理解に達した。 注:ブクマコメで、「それより、堂々と副業を認めてもらう言い訳を考える方が生産的」って言われたのだけれど、その通りだと思います(ぇ 会社員の副業業の会社にばれないようにする方法: (1)会社員が副業(個人事業主・青色)を行う場合、普通に確定申告を行うと (翌年の)住民税の金額が変化する。住民税は、主たる雇用主が一括して特別徴収で払うため、 この金額の変動が会社に知られ、副業がばれる。 (2)よって、申告時に副業分を「普通徴収」にすれば、 業の会社には給与所得分の住民税のみの情報がいき、事業所得分の住民税は 自分で払う。 (3) ただし、副業の事業所得が赤字の場合、業の給与所得と

    会社員の副業が会社にばれない方法って、これで正しいのかな?
    seiunsky
    seiunsky 2012/05/14
    ほへー
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    seiunsky
    seiunsky 2011/10/01
    読んでてゾクゾクした
  • http://japan.internet.com/busnews/20101208/6.html?rss

  • スタートアップ企業で8年間Webの開発をしてみての反省点いろいろ - Masatomo Nakano Blog

    2002年、当時設立したばかりの会社に入り、何もない状態から、コンテンツとシステムを作り続け8年が経った。日々、試行錯誤しながら、それなりに会社も大きくなり、まだ、大成功とは言えないけど、それなりにうまくやってきたつもりだ。 しかしながら、その8年という短くはない時間の中で、色々な課題や問題が発生し、その時々正しい選択をしてきたつもりだったけど、反省点も多い。もう一度スタートアップに参加するとしたら、やり直したいところや、もっと早くこうしていれば良かったというところがたくさんある。 そんなわけで、次の挑戦のときに忘れないように、また、もしかして誰かの参考くらいになればと思い、メモっておくことにした。1 まず、反省点の前に、何をやっているのかというのを簡単に。 ビジネスとしては、英語e-learningのWebサービス(ネットを使った英語のお勉強)をASPな形で、企業や大学などに提供している

  • 長文日記

  • 昨日、上司にキレた。〈顛末篇〉 - Everything You’ve Ever Dreamed

    前回(http://d.hatena.ne.jp/Delete_All/20100727#1280201283)のつづき。お年寄りや障害のある方向けの事サービスは僕の会社の事業のひとつで、僕はこの仕事にやりがいを感じている。先日、ある高齢者施設で試をおこなった際に、べやすく加工した品をみてウチの部長がゲロみたいでべられないと言い放ったことに頭にきて、そんなにゲロゲロ言うなら物のゲロ吐くまで追い詰めてやると僕は社長に上申したのだ。もう少し裏工作をするなど手はあったかもしれないけれど、性にあわないし、なにより社内で明るみにしたかったのだ。 聴聞会は三日、三回に分けておこなわれた。メンツは社長以下部長クラスと僕。一回目は僕があげた上申書の内容確認に終始した。僕の論旨は、福祉施設向けの事サービスを営業する人間、監督する人間として部長は著しく適性を欠く人物である。現在、この事業は順調に

    昨日、上司にキレた。〈顛末篇〉 - Everything You’ve Ever Dreamed
    seiunsky
    seiunsky 2010/08/05
    社長の落し所がうまいな。上司に何の罰も与えていないけれど、実質仕事からは手を引かせたわけだし。がんばってくだしあ。
  • 友人と会社をつくるのは止めた方がいい

    会社は出会いと別れがあるし、社内で意見が対立することも往々にしてあります。仕事だから妥協はしたくないし、金の問題だからこじれるとややこしい。だから、「別れたくない友人とは一緒にやらない方がいいんじゃないの?」という意味です。もっとも、僕自身に、友人仕事をやって、結局もめてしまって……という経験があるわけではありませんが。オン・ザ・エッヂの立ち上げメンバーは4人で、僕と同じく東大の出身者もいました。しかし、彼とは大学で知り合ったわけではなく、バイト先で知り合ったので、最初から友人というよりも、ビジネスパートナーとしての意識が強かった。 会社を経営してきた立場から見て、例えば体育会系の会社だと「仲間であり、社員であれ」という関係性を求めることがありますが、僕はそれは違うと思う。もっと言えば、それは気持ちが悪いとすら思います。社員を束ねていくためのテクニックとして、体育会系的な関係を利用してい

    友人と会社をつくるのは止めた方がいい
    seiunsky
    seiunsky 2010/05/18
    言い方が極端だけど、言ってることはわかる。ただ、これを言葉尻だけとって飲み会は行きません(キリッとか言われたらイラッとくると思う。
  • インターネットを活用した、ひきこもりのための株式会社の創り方

    この度、株式会社wktk(ワクテカ)という法人を設立いたしました。 30歳の誕生日に何か面白いコトをやろう!と思い立って、2週間くらいで法人設立にこぎつけました。あ、会社勤めは辞めてないし、辞めるつもりもないですよ、念のため。僕の勤め先は、そういうところに融通が利くところなのです。起業を促進してます。うんうん。 株式会社の作り方と、基的な開業準備について、「ひきこもり気質でインターネット大好きな人」向けに情報を公開します。 世の中には、会社設立のガイドがあふれかえっています。重複することを書いても仕方ないので、や他のサイトに載っていない情報を主に書いていきます。情報は2010年4月現在のものです。 前提条件 一人発起で、代表取締役のみの株式会社を東京都xx区に設立する。 .co.jpドメインを取得する。 公告方法を官報にしつつ、財務諸表のみをWebページに載せて官報掲載代を節約する。

    インターネットを活用した、ひきこもりのための株式会社の創り方
    seiunsky
    seiunsky 2010/05/07
    株式会社の作り方
  • 長文日記

  • 失業の不安がない - monjudoh’s diary

    カレーが相変わらず酷かったので言及 * id:cheapcode 不安なのは業界じゃなくて自分の将来だろ。30代までに技術を磨き、更に40代までにキチンとマネジメントや営業スキルを積み上げていれば失業の不安はない。スキルが結果に繋がるって意味ではフェアな業界だと思うけど 何をデタラメ言ってるんだコイツは………. 失業の不安はない?まるで数年前にJALを志望した学生のセリフのようだ.*3 http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20100127/p1 「失業の不安がない」で想定する状況が「会社から解雇されず。会社は破綻しない。」なのが終わってる。 サラリーマンだったらいつでも次に行く会社があるってのが失業の不安がないってことだと思うんだよね。 行く先があるなら会社をクビになろうが会社がつぶれようが問題ない。 というか、多分その前に次のところに移っている。 で、数年前の

    失業の不安がない - monjudoh’s diary
    seiunsky
    seiunsky 2010/02/02
    @monjudohもちつけw/規制が厳しくて転職しずらいってどういう事を指すのかなぁ。ギョーカイによってはそういうのもあるん?
  • 堀江貴文『起業するという考え方』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、[email protected]へメールでご相談ください。 今日twitterで結構話題になっていた。 なんだか最近行き過ぎたグローバル化を規制するだとか、金融資主義の行きすぎを規制するだとか、保護主義っぽい話が多い。しかしこれだけIT化が進んできている以上、例えばインドの貧困地域に住んでいる人がアメリカや日などの先進国の豊かな暮らしを一度でも知った以上、そうなりたいという欲求をとめることはできない。だから、いくら規制したってそれは、ありとあらゆる手段で突破されるはずだ。 日だって江戸時代島国ゆえに鎖国が成立していたが、航海技術の革新で黒船が現れ開国せざるを得なくなった。規制は結局無理なので

    堀江貴文『起業するという考え方』
    seiunsky
    seiunsky 2010/02/02
    ホリエモン商売うますぐるwww
  • 退職願の封筒 書き方:退職願の書き方

    リクルートエージェント |国内トップクラスの転職支援実績| 次の転職は失敗したくない、年収アップを狙いたい。 国内トップクラスの転職支援実績は、企業からも転職希望者からも、大きな信頼です。 企業からの求人、募集案件は常時多数。 実績があるからさらに良質な求人案件が集まるという好循環。安心して利用できる人材紹介会社です。 業界最大級の求人数。約9割が非公開求人! 次世代リーダー向けの好条件求人も多数。年収1,000万円以上、大手企業やマネージャー・管理職を目指す方も相談してみてください。 詳細はこちら ⇒ リクルートエージェント 退職願の封筒の書き方についてです。 退職願(退職届)を書いたら、文書を提出しなければなりません。 ちなみに、退職願の書式、フォーマットに関しては、会社側で用意していることもあります。 このあたりは、上司や人事部などに確認してみてくださいね。 退職願は、会社で用意した

  • 1