タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Sinatraに関するsatrexのブックマーク (2)

  • Sinatraを使ってInstagram APIのアクセストークンを取得する - アインシュタインの電話番号

    Instagram APIに関する日語情報は、現時点ではこのページが一番良くまとまっていて素晴らしい。ただ、アクセストークンを取得する具体的な例は載っていなかったので(記事を読む限りPHPを使って取ってるっぽい?)、自分が取得した方法を備忘録がてらにまとめてみた。Instagram公式のRubyAPIラッパーライブラリを使って、さらにSinatraで記述するととても簡単にOAuth認証できる例が載っているので、これを少し書き換えて、アクセストークンを表示するようにした。 Sinatraでアクセストークン取得 Instagram APIのページのManageから、アクセストークンを取得したいアプリを新規作成にして、「OAuth redirect_uri」に http://localhost:4567/oauth/callback と入れる。あとは、表示されている「Client ID」と「

    Sinatraを使ってInstagram APIのアクセストークンを取得する - アインシュタインの電話番号
    satrex
    satrex 2012/03/06
    そっくり借りて実験してみたい。
  • HerokuのSinatraでBasic認証を使ってアクセス制限をかける - アインシュタインの電話番号

    Heroku上にデプロイするSinatraで、Basic認証を使ってアクセス制限をかける方法について調べたのでメモ。特にHerokuに限らない方法だとは思うけど。ここだけの秘密だけど、最初普通のウェブサイトのように.htaccessと.htpasswdを用意して、Herokuアプリ直下またはpublicディレクトリに入れればいけるんだろうと思って、heroku consoleから pwd とか実行してパスを取得して.htaccessに.htpasswdまでのパスを書いて…とか壮大に明後日の方向な手順を踏んでた。 SinatraでのBasic認証の方法は全然違って、Rackの機能を使うみたい。 サイト全体をアクセス制限 Sinatraアプリの起動ファイル(config.ruから呼び出しているrbファイル)のどこかに、以下のような感じで書けばおk あ、もちろんトップレベルに書く必要はある。あと

    HerokuのSinatraでBasic認証を使ってアクセス制限をかける - アインシュタインの電話番号
    satrex
    satrex 2012/03/06
    これは近い将来必要になる気がする。
  • 1