タグ

宗教に関するsagarayaのブックマーク (8)

  • 宗教にはまった

    まさか自分が宗教にはまって悩む日が来るとは思わなかった。 新興宗教ではなく、一応ちゃんとしたキリスト教。 宗教にはまってる奴が言う「ちゃんとした」にどこまで信憑性があるかどうか分からないんだけど勧誘されないしお金も強要されないし日人ばかりだし聖書貸してくれるし大丈夫だと思ってる。 言っておくけど、特定個人を神だと崇めたり、ツボや鰯の頭にご利益があると信じたりするのは今でも大嫌いだよ。 宗教にはまる人はメンタル弱い…と言われるのも分かる。弱ってたんだと思う。 だってもう悲惨なんだもん。辛いんだもん。 容姿端麗で頭脳明晰なら人生楽しかったんだろうけど、実際のところ不細工だし頭は…学校の成績は悪くなかったけど社会に適応するためのスキルは足りない。 誰からも愛されてないし、むしろ嫌われてるし、厨二の頃は自分は世の中から消えたほうがいい存在なんだとわりと気で思ってたし。 「周囲の人はうまく出来て

    宗教にはまった
  • 鎌倉宗教者会議

    鎌倉の宗教者が宗旨・宗派を超えて手を取り合い、豊かな「宗教都市・鎌倉」の実現を目指します。「祈る心」を伝え、豊かな精神生活に寄与することを願います。

    鎌倉宗教者会議
  • ともだちから心配される不謹慎アプリ「宗教をつくろう」 - エキサイトニュース

    iPhone/Androidの無料アプリ「宗教をつくろう」で遊んでいる。 小学校5年生のタカシくんが、好きな女の子のタイプの男性になるために「宗教の教祖」を目指し始めるゲームだ。 ……といっても、難しいことはなにもしなくていい。 タカシくんの部屋には、救いを求める男女がひっきりなしに訪れる。部屋の中をうようよと歩き回る人たちをタッチすると、タカシくんの後光に癒されて入信! 信者が増える。 ゲームのタイプとしては、いわゆる放置ゲー。なめこ育成ゲームと似ている。放置→タッチ→放置→タッチ……と繰り返して遊ぶ。 「なめこ栽培キット」は、なめこを抜くときの気持ちよさや、レアななめこのコレクション要素がゲームを続けさせる面白さだった。 「宗教をつくろう」は、「出落ちシュール感」と「急成長」。

    ともだちから心配される不謹慎アプリ「宗教をつくろう」 - エキサイトニュース
  • カウンターする相手のいない日本とオタク文化 - 狐の王国

    今朝方ストレッチをしていると、たまたまつけっぱなしだったテレビの音が聞こえてきた。ファッションデザイナー3人による対談番組のようだった。印象的だったのはきゃりーぱみゅぱみゅやレディー・ガガのファッションに対するメディアの扱いの話だった。レディー・ガガのファッションをメディアがすばらしいと持ち上げるのはおかしいだろうと。あれは綺麗だとか美しいだとか言われたくてやってるわけじゃないはずで、あんなものはダメだと言ってくれる人がいなかったら成立しないんだという話だった。 確かにそれはそうで、レディー・ガガはカウンターカルチャーであって、反抗すべき主流がいなければ過激さもなにも意味を持たなくなる。それを主流であるはずのマスメディアがよいものとして取り上げてたら、カウンターカルチャーとしての意義を失ってしまう。 アメリカではレディー・ガガやLGBTといったまさにそうしたカウンターカルチャーが有効なのか

    カウンターする相手のいない日本とオタク文化 - 狐の王国
  • ネット生活を幸せにする宗教 Virtual Religion

    言葉遣いに気を遣います 正しい内容と正しい伝え方、両方がそろってはじめて相手に届く言葉となります。 例えば、以下のような言葉遣いやふるまいを避けます。 「幼稚」「幼稚園児並み」「小学生並み」などの人格批判。そのような言葉を使うことによって、むしろ自らの幼稚さをさらすことになります。 「毒舌」「毒吐き」という自称。人を傷つけることを平気で言うし、それを許してください、という主張です。 「質」。多くの文脈では、「私が言いたいこと」「私が大事だと思っていること」などで十分です。 「マスゴミ」などの罵倒。「マスコミ」で十分です。むしろ、マスコミへの過剰な期待をさらすことになります。 「マスコミが触れない」。いわゆる「悪魔の証明」です。「私はマスコミでは見たことがない」で十分ですし、あなたが知っている時点で十分マスに伝わっています。 「論破」。議論は相手あってのものです。相手を「破」してしまうと、

    ネット生活を幸せにする宗教 Virtual Religion
    sagaraya
    sagaraya 2014/10/04
    おもしろいけど教義が多いw 南無阿弥陀仏と唱えとけば幸せになれるぐらいのシンプルさが必要
  • 宗教から学ぶWebコミュニティサイトのヒット要因 : けんすう日記

    永続する組織の鍵は宗教にある? どっかのエントリでもかきましたが、GMOインターネットの熊谷社長は組織づくりの際に、宗教を参考にしているそうです。 GMOを創業した熊谷氏が、浮沈の激しいインターネット業界で、「永続する組織の条件」を語っているのが面白かった(「日経ビジネスオンライン」インタビューより)。 熊谷氏は、会社という組織よりもキリスト教や仏教などの宗教(団体)の方が、長く続いていることに気づき、これらの宗教を研究して、5つの共通項を見つけた。 1.同じものを読んだり歌ったりする(お経や賛美歌など)。 2.定期的に一つの場所に集まる(メッカなどの聖地)。 3.同じ形をとる(手を合わせる形など)。 4.同じものを身につける(キリスト教なら十字架、仏教だと数珠など)。 5.みんなが強く信じている「神話」がある(キリストの受難、釈迦の悟りなど)。 熊谷氏は、「この5つを組織に導入したら、組

    宗教から学ぶWebコミュニティサイトのヒット要因 : けんすう日記
  • 2013年の日本の文化が宗教化しまくってる件 - グダちゃん日報

    2013-12-14 2013年の日文化が宗教化しまくってる件 人気アイドル「嵐」ライブ会場周辺に「何でもするのでチケット譲って下さい」と集り行為をした女性ファンのグループが出現したようだ。 「何でもする」というのはヤバい。たとえば、チケットを持っている男から券を譲ってもらうかわりにあらぬことに巻き込まれるような危険性もある。真偽はいまだ定かではないがジャニーズの別のアイドルグループのライブ帰りのファンが車でレイプされそうになったという話がネットで騒動になったこともある。 嵐をめぐっては駅構内に設置された広告ポスターを前に土下座をするファンたちや、股間にキスをするファンも出現したこともある。現場にはファンが四六時中群がり、ポスター前を横切っただけの通行人が罵声を浴びせられたりして、トラブル防止のために警備員が常駐する羽目になった。 嵐-新宿にて撮影会!?~新宿西口駅下車にて~ - Yo

  • 自分で新興宗教を作って教祖になってひと儲けしたいのですが、どういう準備をすればいいですか? - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428548384 1・ご利益は実現できる範囲の事。 手からなんか出てアトピーを治すとか、部の井戸水飲んで癌が治るとか言わない。薬事法に触れます。 2・奇跡はやめとく 胡座のまま空中浮遊とか、ガリラヤの湖を歩いて渡ったとか公言すると大槻教授やキッチュさんにボコボコにされます。韮沢さんしか擁護してもらえません。もう21世紀なので昔ほど簡単に民衆は騙せません。 3・年収の15%以上搾取しない。 某教祖の指針では信者の年収20%以上の搾取は組織の寿命を縮めるそうです。信者が長く活動できる事が肝要。 ※5%は優しさ。宗教に必要なのは[愛情]と[脅し] 4・「地獄」や「霊障」を武器にして壷やハンコを買わせない。 何の価値もない壷に[幸せになる]等のアホみたいな付加価値をつけて高額で

    自分で新興宗教を作って教祖になってひと儲けしたいのですが、どういう準備をすればいいですか? - Yahoo!知恵袋
  • 1