saba2004のブックマーク (7,371)

  • 生まれてこのかた神戸民のワイが教える本当の神戸観光ガイド|Kanon

    PHP"オレ"カンファレンス神戸やKobe.tsを機に、神戸へ来てくださる方がちらほらといらっしゃいそうです。 そんな方の役に立てるかは分かりませんが「困ったら・ついでに、ここへいくとよいかも」という場所を、神戸に執筆時点で30年近く神戸に住んでいる僕の独断と偏見で列挙しておきます。 遠方からの移動手段遠方から来る場合は飛行機か新幹線になるのですが、スカイマークが発着している空港があるのならば飛行機がおすすめです。安いし、早いです。特に東京から来るのであれば、飛行機を推したいです。 ただ飛行機は時間の調整が難しいので、そうすると新幹線が有利ですね。結構前から予定が決まっていて、朝一で神戸入りするなら飛行機。それ以外なら新幹線がよさそう。 いずれの交通手段であれ三宮方面へは出る必要があるのですが、どちらの手段だとしても道中から観光を楽しむことができます。

    生まれてこのかた神戸民のワイが教える本当の神戸観光ガイド|Kanon
    saba2004
    saba2004 2025/01/08
    パンならイスズベーカリーも定番です。あとtoothtoothも神戸しかお店がなかったはず(と思っていま調べたら東京に出店していた)
  • 東京新聞の記者が実際にスキマバイトをやってみて感じたのは「この社会がいかに不安定で脆弱な労働力に支えられているのか」ということだった

    中村真暁 @mappink 急きょ結成されたスキマバイト取材班。 タイミー?シェアフル?という状態から、私も実際にバイトをやってみて理解を深めていきました。 感じるのは、この社会がいかに不安定な労働力に支えられているのかということ。会員登録がいるけど無料です。一緒に考えてみませんか tokyo-np.co.jp/article/371527 2024-12-07 08:04:05 リンク 東京新聞デジタル スキマバイトの進化形?「スタンバイバイト」に潜入…何をやらされるか分からないまま、新宿の雑居ビルを訪れた:東京新聞デジタル 〈スキマバイトの隙間 乱立するアプリの陰で〉第1回スマホ1台あれば、空いた時間にアプリを通じて履歴書も面接もなしに仕事ができる「スキ... 3 users 49 中村真暁 @mappink 実際にスキマバイトをやってみて感じるのは、この社会がいかに不安定で脆弱な労働

    東京新聞の記者が実際にスキマバイトをやってみて感じたのは「この社会がいかに不安定で脆弱な労働力に支えられているのか」ということだった
    saba2004
    saba2004 2024/12/10
    飲食現場。昔は土日出勤が当たり前だったのに、今は「土日出られません」という子がごろごろいる。だからいちばん稼げる土日に人手不足という現象がおきてスキマバイトで穴埋めしてる
  • 兵庫県知事選でおきたこと

    多くの流言飛語が飛び交っているので実際に起きたことを間近で目撃していた者として記します。 今回は兵庫県民も、そうでない人も、何が起きたのか理解できてない方が非常に多く、それも当然かと思います。 また、私が記すことは、今後、他の方も分析されて文字にされる内容だと思いますので、この内容を鵜呑みにせず多くの情報を見て判断していただきたい。 まず今回の選挙の発端は既に多くの方が聞き知ってご存じだと思いますので割愛しますが、 ポイントとしてはあくまで斉藤氏にかけられたのは「疑惑」であり、その対応の無責任さに対して知事としての資質がないと判断され、議会から不信任決議案を出されて、全会一致で可決したことによります。 百条委員会はまだ続いており、結論を得ていない「疑惑」の段階で世間の風評を元に判断した。ここが大事です。 その後、斉藤元知事は失職し、再選挙となりました。 普通に考えればこの一連の流れで、再選

    兵庫県知事選でおきたこと
    saba2004
    saba2004 2024/11/19
  • ヒズボラのポケベル一斉爆発、イスラエル首相が関与認める | 毎日新聞

    イスラエル軍の攻撃で被害を受けた建物のそばに集まる人たち=レバノンの首都ベイルート郊外で2024年11月9日、ロイター レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘員らが所有するポケベルが9月中旬に一斉に爆発して計3000人以上が死傷した事件で、イスラエルのネタニヤフ首相は10日、自身がこの作戦にゴーサインを出したことを認めた。AFP通信がネタニヤフ氏の報道官の話として伝えた。ポケベルの一斉爆発は当時からイスラエルによる工作が疑われていたが、公式に認めたのは初めて。 一方、台湾の捜査当局は11日、調査の結果、爆発したポケベルは台湾で製造されたものではなかったと発表した。実際に製造したのは、イスラエルのフロント企業だったとされ、少なくとも数年がかりで準備していたとみられている。 ヒズボラは昨年10月にパレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスとイスラエル軍の戦闘が始まってから、イスラエル

    ヒズボラのポケベル一斉爆発、イスラエル首相が関与認める | 毎日新聞
    saba2004
    saba2004 2024/11/11
    人ごとのように思えるけれど、日本の企業にもイスラエルが接近してるかもしれないので、気をつけた方がいいと思う。精密機器とか、防衛省関係の企業とか。
  • パートさんと現場で働いたら「年収の壁」より厄介な「圧力」の存在に気づいた。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社(中小企業)の営業部長、相変わらず現場の人手不足は深刻で、僕もシフトの穴を埋めるためにパートさんと混じって惣菜工場で働いている。今月末までは週2日、年末になると週5日は惣菜工場で稲荷ずしをつくることになりそうだ。営業部長なのに…。なぜこんなことになったのか。理由は二つ。ひとつは、人手不足状況下で人材確保のためにパートスタッフの時給を上げたこともあって、早期に「年収の壁」に達するパートスタッフが増えたからだ。彼らが出勤日数と勤務時間を抑制しはじめたため、シフトが埋まらなくなったからだ。(パートさんの代わりに現場で働いたら「壁」の存在に気付いた。 - Everything you've ever Dreamed) もうひとつは、年末の壁が近づいてきたから。これまでは背に腹は変えられず、パートさん達に頼み込んで無理に出勤してもらっていたが、年末に向けて、勤務日数と時間を抑制するシフト

    パートさんと現場で働いたら「年収の壁」より厄介な「圧力」の存在に気づいた。 - Everything you've ever Dreamed
    saba2004
    saba2004 2024/11/06
    モンスター呼ばわりを批判されてるけれど、言いたくなるのわかる。自分の思うとおりに働いてくれないからモンスターに見えるんです。「誰しもが楽してお金を適度に稼ぎたい」けど政治がそうさせてくれないと思う。
  • 「働き手不足はこれから加速度的に進行して生活インフラの維持さえ難しくなるよ」という、かなり確定的で暗澹たる未来予測の話

    中田:‖ @paddy_joy 1)徹底した機械化・自動化・省力化 2)老後も働く 3)他者に無償労働を提供する の主に3通り。納得ではあっても特に3がつらそう。無償労働しない人への圧力が一体どんな形で現れるのやら。 もう2は不可避だと思うし賃金がもらえるだけマシなので、それなら今のうちから社会保障費用はもっと削るべき。 中田:‖ @paddy_joy ただ、周りを見渡すと、現役時代に仕事を頑張ってきた人は老後も何らかの形で働いているケースが多いんですよね。その方が生活に張り合いがあるというのはよくわかるのですが、ということは全員が老後も働けとなった時に今より増える労働力って実は質も量も伸び代が小さいのではという気もしたり。

    「働き手不足はこれから加速度的に進行して生活インフラの維持さえ難しくなるよ」という、かなり確定的で暗澹たる未来予測の話
    saba2004
    saba2004 2024/10/08
    いまホテルの清掃とベッドメイキングの仕事してるけど、あれは自動化できないよ、観光業どうするんだろう・・・
  • 残念だがこういう人は本当にいるので気を付けなければならない→お礼の「ありがとう」が「すみません」に変わり始めたら要注意の声も

    田沼りっか, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr 残念だがこういう人は当にいるので、気を付けなければならない。誰にでも優しくしていいわけではないことを大人になると学ぶね。 pic.x.com/zwfcsvonqi 田沼りっか, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr 恩をあだで返す人って当にいるんだけど、他人の厚意があったらそれは「殴って仕返しをしてやる」みたいな異次元の思考の人っているし、そういう人は当にむしろ何かしてあげた後に「会話が通じない」。いい人を搾取して生き残っている所があるので、当に一同、気を付けるべし。

    残念だがこういう人は本当にいるので気を付けなければならない→お礼の「ありがとう」が「すみません」に変わり始めたら要注意の声も
    saba2004
    saba2004 2024/10/01
  • 東大の発表「贈り物によって社会が作られる」→本当にヤバすぎる今世紀最大のニュースだった

    元過激派の霊夢 @ykk_saikai 当にヤバすぎる今世紀最大のニュースで草。 東大、贈与の相互作用によって様々な社会構造が組織されうることを理論的に解明:日経済新聞 nikkei.com/article/DGXZRS… 2024-09-07 02:28:41 リンク 日経済新聞 東大、贈与の相互作用によって様々な社会構造が組織されうることを理論的に解明 - 日経済新聞 【プレスリリース】発表日:2024年09月05日贈り物の交換による地位の競争と社会構造の変化――文化人類学への統計物理学的アプローチ――【発表のポイント】◆文化人類学で議論されてきた贈与による覇権争いを数理モデルで表現し、贈与の規模や頻度に応じて多様な社会構造が組織されることを計算機シミュレーションで明らかにした。◆文化人類学の現象に統計物理学のアプローチを導入することで、個人レベル 73 users 112

    東大の発表「贈り物によって社会が作られる」→本当にヤバすぎる今世紀最大のニュースだった
    saba2004
    saba2004 2024/09/10
  • 宗教系学校で「すさまじい暴力を伴う」「衝撃的な」性的虐待の報告 アイルランド

    (CNN) アイルランドの宗教系学校308校で2395件の性的虐待が申し立てられていることが分かった。虐待を行ったとされる人物は884人に上る。3日に発表された報告書で明らかになった。 申し立てのほとんどは、アイルランドで現在学校を運営しているか過去に運営していた42の修道会の記録をもとに報告された。対象期間は1927年から2013年。告発された男性には教師や聖職者が含まれ、半数以上がすでに死亡しているという。 アイルランドのフォーリー教育相は3日、報告書に詳述されている虐待の度合いは「当に衝撃的で、虐待したとされる容疑者の数も衝撃だ」と述べた。 140人以上の被害者が「恐怖と沈黙の雰囲気の中」でいたずらされ、裸にされ、レイプされ、薬物を投与されたと証言している。 700ページに及ぶ報告書によると、虐待は「すさまじい暴力を伴う」ことも頻繁にあったという。 報告書のためにインタビューを受け

    宗教系学校で「すさまじい暴力を伴う」「衝撃的な」性的虐待の報告 アイルランド
    saba2004
    saba2004 2024/09/06
    マグダレンの祈り https://eiga.com/movie/51993/ おすすめされて見て、強烈な印象に残っている。人が人を支配し、見えない力で呪縛する形が見事に映像化されている。実話を元にしたことも衝撃だった 根強い問題だと思う
  • ハンナ・リッチー「環境に良いとされている生活習慣は、実際には環境に良くないことが多い」(2022年9月5日)

    効率的な環境保護活動に罪悪感を感じるのはなぜだろう? 私の作ったグラフは、環境保護についてのポスターに使われるかもしれないが、私自身は環境保護活動のポスターガールには絶対にならない。 私が事を作っているのを見れば、環境破壊しているようにしか見えないだろう。ほぼ電子レンジしか使わない。調理にはほとんど時間をかけない。調理に10分以上かかる事は〔環境保護の観点からは〕べる価値はない。私はほぼパッケージ化されたものをべている。アンゴラ産アボガド、メキシコ産バナナなどだ。地元で作られた材はほとんどない。地元産かどうかについて気にして、ラベルをチェックする必要もない。 これは「持続可能」と思われている行為と正反対だ。我々の脳裏にある「環境に優しい事」のイメージは、地元の市場からの仕入れ、有害な化学物質を使わない有機(オーガニック)農場での生産、プラスティック梱包よりも紙バッグでの持ち帰り

    ハンナ・リッチー「環境に良いとされている生活習慣は、実際には環境に良くないことが多い」(2022年9月5日)
    saba2004
    saba2004 2024/08/16
  • 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開

    退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開~Z世代と新卒で増加する退職代行利用者、労働者の音はどこに~ 報道関係各位 2024年8月7日 株式会社アルバトロス 退職代行モームリを管理している株式会社アルバトロス(社:東京都港区、代表取締役:谷慎二)が、2024年8月1日(木)に退職代行の利用状況の調査を行いましたので、その結果を公開致します。 株式会社アルバトロス https://www.alba-tross.jp/ 退職代行モームリ https://momuri.com/ 退職する会社に当の退職理由を伝える方はほとんどいないと言われています。 退職代行モームリには利用者15,934名の生の声を反映させたデータがあり、日々蓄積されています。 当社の保有している膨大なデータは、労働者はもちろん企業の方にとっても非常に有益かつ貴重な情報となるかと思いま

    退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開
    saba2004
    saba2004 2024/08/10
  • 「庇い方が思いつかないのが更に悲しいぜ!」フランス在住経験者としては最近のフランスの好感度の下がり方は悲しいけど納得しかない

    ふじた里奈🕊️はとにっきkindle配信中🕊️ @foorina 商業お仕事募集中! 『トラベルはとにっき』amazon.co.jp/dp/B08H1LNPS8/… 既刊『フランスはとにっき』『明日がんばる』/『SHIROBAKO』コミカライズネーム構成/色彩検定合格への道/リプは気まぐれDM返信は基仕事のお話のみ🙇‍♀️LINEスタンプ発売中/Kindleまんが hatolina.com ふじた里奈🕊️はとにっきkindle配信中🕊️ @foorina フランスの好感度がバチボコに下がっててフランスで暮らしてまんが描いてた身としてはとても悲しいんだけど身を持って知ったフランスの悪いとこ全部出てるなあって納得しかないので庇い方が思いつかないのが更に悲しいぜ! 2024-08-04 18:36:53

    「庇い方が思いつかないのが更に悲しいぜ!」フランス在住経験者としては最近のフランスの好感度の下がり方は悲しいけど納得しかない
    saba2004
    saba2004 2024/08/06
    子どもに「ごめんなさい」を教えずに「わざとじゃないの!」と教えると聞いたので、今回のあれこれも「わざとじゃないの!」なんだろうなあと思ってます
  • 「クレカを止めても不正利用が止まらない」のメカニズム【鈴木淳也のPay Attention】

    「クレカを止めても不正利用が止まらない」のメカニズム【鈴木淳也のPay Attention】
    saba2004
    saba2004 2024/07/31
  • 学生達よ面接で「夏休み出れます!」って言うなら入ってください…。ドラッグストア店員の嘆きに「バイトに求める責任ライン」について賛否飛び交う

    ぽろ @DPHBx6YC2653637 学生達よ…面接で「夏休み出れます!」って言ったんなら入ってください。旅行行くから2週間丸々休み…サークルがあるから週1しか出れない…実は掛け持ちしてて…(は?) その穴を、夏休みあまり出れないってちゃんと面接時に申告してた主婦パートさんが埋めてくれてる。 #ドラッグストア店員の気持ち 2024-07-25 11:41:32

    学生達よ面接で「夏休み出れます!」って言うなら入ってください…。ドラッグストア店員の嘆きに「バイトに求める責任ライン」について賛否飛び交う
    saba2004
    saba2004 2024/07/29
    京都みたいな学生の街でも中心街のコンビニは常に人手不足で夜の時間帯は店員さん外国人ばかり。店員も客も外国人だらけでホントにここは日本なのか京都なのかと思う状態です。ぜひ観光に来たとき確かめてみて
  • 職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1

    私の職場のADHDのAさん(私の後輩)が辞めてから職場が明るくなった。 スムーズに仕事が回るようになって、みんなイライラしなくなった。 なぜ私がAさんがADHDかということを知ってるのかというと、Aさんが飲み会で突然カミングアウトしたからだ。 Aさん「実は自分、ADHDで…」 静まる周り。 Aさん「あ〜、一般人の方は知らないですよね。ADHDというのは…」 その後AさんはADHDについてとても詳細に説明してくれた。 しかしその場の人の反応がイマイチだったのADHDについて知らなかったからではなく、他の人が話している最中に話し始めたからという理由が大きいことに気づいていないだろう。 みんな先ほどの話が気になっていたはず。少なくとも私はそうだった。 Aさんのカミングアウトを受けて私は正直そうだろうなと思った。思い当たるフシしかなかった。 Aさんはとんでもなく視野が狭く、ありえないほどミスが多く

    職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1
    saba2004
    saba2004 2024/07/29
  • 【顛末追記あり】高島屋の外商を通じて買ったセリーヌのバッグが初期不良だったので問い合わせたら「実物見て納得の上で購入しましたよね?気になるなら有償修理対応」と言われた

    はーたん @beauty_info_h 土曜日に表参道のセリーヌでトリオンフバッグを買ったんだけど、開けてみたら不良品で金具が硬すぎて閉まらない。 まだ未使用だから交換の問い合わせしたら、実際にみてご納得した上で購入しましたよね?商品には問題がないので気になる場合は有償修理対応となりますって言われて唖然としてる。 pic.twitter.com/OsUCVff9om 2024-07-24 23:10:26 はーたん @beauty_info_h 〜実際のやり取り〜 私🥹先日高島屋外商経由で購入したトリオンフバッグが初期不良で金具が硬すぎて閉まらないです。交換希望です。 店員💁‍♀️状態を確認させてください。 🥹(LINEで動画を送信する) 💁‍♀️状態確認しました。マネージャーとも相談しましたが、交換不可です。こちらで確認したときは特に問題がなかったため、お客様がお持ち帰りになって

    【顛末追記あり】高島屋の外商を通じて買ったセリーヌのバッグが初期不良だったので問い合わせたら「実物見て納得の上で購入しましたよね?気になるなら有償修理対応」と言われた
    saba2004
    saba2004 2024/07/26
    ⭐︎本当に高島屋の外商の対応が悪かった可能性⭐︎高島屋の外商がこの人を見限った可能性⭐︎の二つが考えられ、後者の可能性が高いかな…という気がしてる
  • 同志少女よ、敵を撃て・同志少女よ、敵を撃て 第1話前半

    GKVA74I73tQpwC2JvAdjhenUaclxCrWx GKVA74I73tQpwC2JvAdjhenUaclxCrWx e07c7d3afa88406601977a478ca2a36f

    同志少女よ、敵を撃て・同志少女よ、敵を撃て 第1話前半
    saba2004
    saba2004 2024/07/24
  • 日本の人手不足問題は「賃金が安過ぎるから」と思っていたが観光温泉地の民泊清掃員の仕事が時給2000円+交通費でも集まらないらしく衝撃を受けた

    Ulara @ularatter 日の人手不足問題、いやいやただ単に賃金が安過ぎるからでしょと思い込んでいたのだけど、観光温泉地で民泊の清掃員の仕事時給2000円+交通費でも集まらなくて足りないらしい 衝撃だわ めちゃくちゃ条件良いのに 2024-07-20 09:57:17 Ulara @ularatter 朝起きたら凄い沢山色んな視点のコメントあって勉強になりました!! 私が求人してるわけじゃないのでアクション取れないのですが、話を聞いた友人にシェアしておきます🙏 2024-07-21 02:18:24

    日本の人手不足問題は「賃金が安過ぎるから」と思っていたが観光温泉地の民泊清掃員の仕事が時給2000円+交通費でも集まらないらしく衝撃を受けた
    saba2004
    saba2004 2024/07/22
  • “タッチ決済”乗車の広がりでこれから日本に起こること【鈴木淳也のPay Attention】

    “タッチ決済”乗車の広がりでこれから日本に起こること【鈴木淳也のPay Attention】
    saba2004
    saba2004 2024/06/29
  • 迷惑メールは「[email protected]」に転送しちゃうといいぞ!/「不在だったので荷物を持ち帰りました」みたいなフィッシングSMSも受け付け中【やじうまの杜】

    迷惑メールは「meiwaku@dekyo.or.jp」に転送しちゃうといいぞ!/「不在だったので荷物を持ち帰りました」みたいなフィッシングSMSも受け付け中【やじうまの杜】
    saba2004
    saba2004 2024/06/29