タグ

designに関するrz1h931f4cのブックマーク (14)

  • 「白背景+女の子」のライトノベル表紙ってAVのパッケージとそっくりだよね - 偏読日記@はてな

    Togetter - 「ライトノベルの表紙によくある「白背景+人物単体」について」 このまとめを読んでいたときに、「白背景+人物単体」のラノベ表紙についてまとめ内容と全く関係なく突然の閃きがやってきたのですよ。 単独の女優を前面に押し出したタイプのAVのパッケージと、ラノベの表紙ってデザイン的にかなり近いところがある気がしてきた 2010-06-09 20:58:34 via TwitterIrcGateway いったん気づいてしまうと「白背景+人物単体」のラノベ表紙、中でも特に制服の女の子がまっすぐこちらを向いて直立しているようなのがAVにしか見えなくなってしまいました。同時に、制服姿の女優が立っているようなAVのパッケージが全てラノベの表紙にしか思えなくなり。 見れば見るほど似ているので当然俺の前に誰か話題にしていると思って検索してみると全く同種の言及がなく、せっかくなので「AVのパッ

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/09/19
  • 日本の折り紙にインスパイアされたロゴデザイン&チュートリアル

    の「折り紙」は世界的にも通用するレベルの有名さで、日人の手先の器用さを如実に表すもののひとつですが、その折り紙にインスパイアされたロゴデザインいろいろです。ついでにそういったロゴを作るためのチュートリアルもあります。 詳細は以下から。 30+ Origami Inspired Logo Designs plus Tutorials | Creative Repository また、以下がチュートリアルです。 Create an Origami Logo | Zen Elements Origami Logo | Zen Elements Create an Origami Swan Logo in Photoshop - drawingclouds

    日本の折り紙にインスパイアされたロゴデザイン&チュートリアル
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/09/08
  • デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム

    東京オリンピックの際に英語によるコミュニケーションがしづらい当時の状況であったために日で使われ始めたのがこの「ピクトグラム」、「図記号」「絵文字」「絵単語」とか呼ばれるものです。文字や言葉のかわりに一目でわかるように抽象化されており、特に世界中の人間の集まるオリンピックでは毎回、独特なデザインでありながら「ああ、あれか」ということがなんとなくわかるようにデザインされており、「誰でも見てわかる」というデザインの参考にぴったりです。 詳細は以下から。 Evolution of Olympic Pictograms-1964 to 2012 | Creative Repository 1964年の東京オリンピック 1968年のメキシコオリンピック 1972年のミュンヘンオリンピックと1976年のモントリオールオリンピック 1980年のモスクワオリンピック モスクワオリンピックでのデザインの指針

    デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/09/04
  • 実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ 企業や製品のブランドには様々なロゴが用意され、名前や関係したデザインが盛り込まれています。 それぞれ良く考えられた末の意匠ですが、中には二通りの裏の意味を持つ、ひねりのあるロゴもあるんです。 実は隠された意味を持っていた、良く知られた有名企業のロゴをいくつかご紹介したいと思います。 Vaio 言わずと知れたソニーのVaioのロゴですが、実は隠れた意味があるそうです。 前半の2文字が正弦波でアナログを示し、最後の2文字が1と0の2進法でデジタルを表現しています。「アナログとデジタルの融合」をスローガンとしているとのことです。 Amazon ネットショッピングでおなじみのアマゾンですが、実はちょっとした哲学を反映しているそうです。 黄色の矢印は、客に満足させたい意味を込めたスマイルの口のようになっています。その矢印がaとzを指しているのは、アマゾンに

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ
  • 欧米で売れたゲームの主人公に坊主頭が多い理由と、今後について考えた - GAME NEVER SLEEPS

    404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています アメリカでいわゆる洋ゲーをつくってる人間の視点から理由を考えてみた。 ■技術的な難しさ 髪の物理計算処理と見た目を自然にするためのチューニング、長髪用のシェーダーなどの手間を考えたら坊主イズベスト。キャラクター描写にかなりのコストをかけられる1vs1の格闘ゲームですら、髪がパキパキ体に刺さる現状を考えると、できるだけ多くのキャラクターをインタラクティブな地形に配置したいアクションゲームでは、最高の見た目にするのが難しい。この理由から坊主じゃない主人公の場合は、ずっとヘルメットを装着してたり、兜とか頭巾を被ってたりすることが多い。 参考記事:no title ■「売れるキャラクター=ヒーロー」「ヒーロー=マッチョ」の図式 基マッチョな男のステレオタイプは短髪。で、売れるゲームはわかりやすいマッチョが好まれると

    欧米で売れたゲームの主人公に坊主頭が多い理由と、今後について考えた - GAME NEVER SLEEPS
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/06/25
  • デザインに込められた意味って?「家紋」について学んでみよう - はてなニュース

    歴史ブームの影響で、最近は色々なところで見かける機会が多くなった「家紋」。その洗練されたデザインは現代においても全く色あせることなく、多くの人を魅了し続けています。今回はその起源や種類など、「家紋」について学べるエントリーを集めてみました。 ■家紋って何のためにあるの? その家を表すシンボルとして知られる家紋ですが、一体何のために作られたのでしょうか? ▽http://www.kamonjapan.com/about/index.html ▽家紋World ▽家紋デザイン研究所 家紋とは、家系・血統・家柄・地位といった自分の出自を表すために、平安時代頃から使われてきた紋章のこと。読み書きができない人でも一目で見分けることできるため、衣服や調度品など、生活の様々な場面で取り入れられてきました。ほぼ全ての家に1つ以上の家紋があると言われており、その図案は植物や動物、天体、文字、幾何学模様など実

    デザインに込められた意味って?「家紋」について学んでみよう - はてなニュース
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/06/08
  • 死ぬまでに見ておきたいユニークな30の建築物 : らばQ

    死ぬまでに見ておきたいユニークな30の建築物 世の中変わった建築物は無数にありますが、大きさや外部・内部構造などは実際に見に行ってみないと、なかなか実感できないもの。 そんな一度はこの目で見てみたくなる、世界の変わった建物をご紹介します。 The Pyramids office complex アメリカ・インディアナポリス The Mushroom House アメリカ・カリフォルニア The Astra Haus ドイツ・ハンブルク Ontario College of Art and Design カナダ MGM Grand Macau 中国 Elephant Building or Chang Building タイ Bolwoningen オランダ Seattle Central Library アメリカ Malin Residence "Chemosphere" アメリカ・ロサン

    死ぬまでに見ておきたいユニークな30の建築物 : らばQ
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/06/01
  • これから来るかもしれない未来の都市計画6パターン

    現実世界での建設を前提に考えられた、未来都市のコンセプトが紹介されていました。 かなり斬新な都市計画であることから、計画途中で止まっているものもいくつかありますが、当に実現したら1度は訪れてみたいと思わせる期待感たっぷりのビジュアルとなっていました。 詳細は以下から。6 Amazing Future City Concepts - Road Tickle 1:Green Towers in the Park 韓国・ソウルに建設することを前提にデザインされた、生活空間と商業施設、そして公共空間が1つになったものです。この都市は「持続可能」であると言われていて、住んでいる人々は都市内部でさまざまな事が足りてしまうため、彼らが外に出たいと思った以外に外部との接触の必要を持たないとされています。テレビゲームに熱中する人が非常に多いことが知られている韓国ですが、この都市にインターネット接続環境が完

    これから来るかもしれない未来の都市計画6パターン
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 見ているだけでインスピレーションをバリバリ刺激するクリエイティブな画像いろいろ

    画像加工の技術は年々進歩しており、PhotoshopもCS5が出ることが発表され、これからも次々と偉大なデザインや先進的なアートが生み出されていくことが期待されています。 クリエイティブな仕事をしている人は誰でも実感としてわかっていることですが、そういうオリジナリティの高い作品を作り出す前の段階として必ず誰でも最初は「模倣」から入り、さらにそういった思わず模倣したくなるような作品を見たりすることによって自分の中の創作意欲が刺激され、「あの作品を超えるものを作り出したい!」というようにつながり、模倣から独自の創造性あふれる形へと昇華されていくわけです。 というわけで、見ているだけでインスピレーションをバリバリ刺激するクリエイティブな画像いろいろです。鑑賞は以下から。 WWFのキャンペーンポスター、森林が肺を模した形に。地球も呼吸するというイメージ。 Cyborg model on Flick

    見ているだけでインスピレーションをバリバリ刺激するクリエイティブな画像いろいろ
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/03/25
  • 上手に描くコツはどこに?プロのマンガ家に学ぶ「絵の描き方」 - はてなブックマークニュース

    はてなブックマークでも度々注目を集めるのが「絵の描き方」についてのエントリー。絵が上手な人は、同じものを描く場合でも一体どんなところに注意して描いているのでしょうか?今回は、プロのマンガ家やイラストレーターが教える「絵の描き方」についてのエントリーを集めました。 ■ササッと「似顔絵」を描くコツは? 格的に絵を描くまではいかなくても、自分や友達、有名人などの似顔絵を短時間でササっと描けると楽しいですよね。まずはそんな時に参考にしたいこちらのエントリーです。 ▽@niftyデイリーポータルZ:絵が苦手でもイラストを描く方法 こちらは絵が苦手だという筆者が、べつやくれいさんら3人のイラストレーターに似顔絵を描くコツを教わるという企画。どうやら、イラストレーターの人たちの絵には次のような特徴があるようです。 すっきりと見やすく描いている。 特徴を見ようとしている。 大きな特徴さえ押さえれば他は

    上手に描くコツはどこに?プロのマンガ家に学ぶ「絵の描き方」 - はてなブックマークニュース
  • アップルの34年間の歴史をデザインで振り返る動画「Anatomy of Apple Design」

    優れたプロダクトデザインで知られるアップルの34年間の歴史を振り返る動画が公開されています。[source: The Next Web ] Transparent Houseが作成したもので、3Dモデリング・ビジュアライゼーションソフトの3Ds MaxとV-Rayを使用し、10日間かけてレンダリングを行ったそうです。 動画にはAppleを代表するプロダクトが年代を追って登場します。 上は1984年の「Macintosh」。下は1993年の「Newton Message Pad」です。 この動画をみると、優れたデザインは時代を経ても色褪せない、ということをあらためて認識させられるに違いありません。 こちらは1993年の「iBook」。 現在私たちが使っているアップルの製品が、ここに登場する製品を経て進化してきたと思うと、感慨深いものがあります。 アップルのデザインに興味がある方はぜひご覧くだ

    アップルの34年間の歴史をデザインで振り返る動画「Anatomy of Apple Design」
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/03/04
  • 模様替えや引越し前に使えそうな無料の家具レイアウトアプリ『Sweet Home 3D』 | ライフハッカー・ジャパン

    何となく気分で模様替えを始めてしまうと、部屋は収拾つかなくなるし、家具の移動でギックリ腰をやっちゃったり、大変な目に遭うのでやめましょう。模様替えをしたくなったら、まずは『Sweet Home 3D』をダウンロードして、実際の家具を動かす前にパソコン上で家具の配置を変えてみましょう。 Sweet Home 3Dは無料のアプリでありながら、なかなか高機能で動きも滑らかです。まずは自分の部屋の寸法や形をアプリで再現し、そこに3Dの家具を配置していきます。デーブルもイスも観葉植物も、ドラッグ&ドロップで好きなように部屋に置くことができます。家具だけでなく、窓やドアや壁の色まで自分の部屋と同じように再現できるので、かなりリアリティある模様替えがパソコン上でできると思います。 気に入った部屋のデザインやレイアウトができたら、その画像をBMP、JPEG、GIF、PNGなどのファイル形式で保存できます。

    模様替えや引越し前に使えそうな無料の家具レイアウトアプリ『Sweet Home 3D』 | ライフハッカー・ジャパン
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/02/23
  • 色の組み合わせでもう迷わないためのカラーセオリー | ライフハッカー・ジャパン

    Webデザインでも企画書でも、色使いや色選びというのはなかなか悩ましいものです。デザインブログ「Before & After」に、デザインのプロでなくても上手な色選びができる、PDFのカラーセオリーのパンフレットがありました。 そのパンフレットによると、色相、濃淡、カラーパレットに関して少しでも知識があると、色の組み合わせがグッと良くなるということです。写真周辺に持ってくる色を上手くコーディネートするには、ちょっとした芸術的&科学的センスと、ちょっとした色に関する知識があれば十分。全25ページのパンフレットを読めば、なんと完璧な色選びができるようになるそうです。 パンフレットの中では、まず写真のデジタルデータから自然なカラーパレットを作成する方法が載っています。そのカラーパレットの中から、ポイントとなる色を選び、寒色系や暖色系、トーンや色相などを揃えながら、自分好みに組み合わせていきます。

    色の組み合わせでもう迷わないためのカラーセオリー | ライフハッカー・ジャパン
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2010/02/23
  • 1