自民党の石原伸晃元幹事長(63)が22日、新型コロナウイルスに感染したことが判明し、即日入院した。持病があるためだが、永田町やネット上では感染判明前の行動と合わせて「特別待遇」「上級国民」と怒りの声が上がっている。 石原氏は21日にPCR検査を受け、この日、陽性が判明。発熱やせきなどの症状はなく、いわゆる〝無症状感染〟だが、不整脈などの持病があるため、大事をとって、即日入院したという。 石原氏は18日開会の国会の本会議に登院し、21日には自身が率いる「近未来政治研究会」の派閥総会に出席し、あいさつしていた。さらに同派閥に所属している野田毅元国家公安委員長(79)、坂本哲志一億総活躍担当相(70)らと昼食をとっていた。 ソーシャルディスタンスを保ったうえで、会話の際はマスクをつけていたというが、石原氏はコロナ感染拡大防止を声高に呼びかけていた身だ。 ネット上では「あれだけ会食ダメといっておき
![コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院 | 東スポWEB](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ae08454ea1ae3ac7e0009043b42f096087d17227/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Ftokyo-sports.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2Fd%2F3%2F1200w%2Fimg_d3901ba51ffa66e8e3801a793bf37fd060023.jpg)