You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
trdsqlというコマンドラインツールを作りました。 Goで作ってます。 githubの trdsqlからダウンロード出来ます。 またLinux/Windows/macOSのバイナリもあります。 以下は、古くなっている内容もいくつかあります。 最新版に対応した、より詳細な内容は trdsql 目次 | Noboru Saito's page を参照して下さい。 これは何? 簡単に言えばCSV(TSV含む)やLTSVに対してSQLを実行できるツールです。 同様のツールが q や textql 等いくつかあります。 trdsqlはPostgreSQLドライバとMySQLドライバを含んでいて実際にDBに接続することでSQLite以上の機能を使用できるようにしています。 PostgreSQLやMySQLの構文が使えるだけではなく、CSVファイルと実テーブルでJOINしたり、CSVファイルからテーブ
この話題でわかること LogParserというWindows上で動くログ解析ツールを紹介 動作的にはテキストをSQLで抽出することができる LogParserの動作方法 LogParserのダウンロードはこちらから。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/scriptcenter/dd919274.aspx ログ解析が必要になったとき、シェルとかJavaとかプログラムを書けばできそうだけど、正直面倒。(っていうかLinuxだったらすぐできんのにな的なときとかよくある。) 出力したいことは簡単なのになーって思っている人に、Windows上で動くLogParserというツールをご紹介します。 テキストをSQLクエリで解析するツールなのでログ解析以外にも使えます。アイデアや対象データ形式によります。 もう、Windowsにさようならしたはずの俺がこんなこと書くのが
はじめに 稼動中のシステムやサーバで予期せぬ障害を防ぐために、定期的にログを確認することは重要です。しかし、ログをチェックするために管理ツールを操作したり、ファイルを開く作業は思いのほか手間がかかります。そこで、本稿ではMicrosoftが無償で提供しているログ取得ツール「Log Parser」を使ってログをチェックする方法を紹介します。Log Paserの使い方を理解すると、さまざまなリソースをまとめて監視し効率よく情報を集めることができます。 なお、前編にあたる本稿では、Log Parserの基本的な機能や、ログ抽出クエリの書き方などについて解説します。実用を意識した「グラフとHTMLの生成」「ログの自動監視」の仕組みについては、別稿の『LogParserでログを統合的に扱い運用保守に役立てる(実践編)』をご覧ください。 対象読者 Windows、Windows Serverで開発や運
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く