タグ

movable typeに関するryownetのブックマーク (20)

  • MTのコメントスパムをなくす.htaccess

    MTのコメントスパムをなくす.htaccess 運営しているサイトのひとつでコメントスパムが急増したので.htaccessによるスパム対策を行いました。 .htaccessに次のような記述を書くとコメントスパムがほとんどなくなります。 「http://blog.webcreativepark.net」を運営しているサイトのドメインに変更してください。 <Files mt-comments.cgi> SetEnvIf Referer "^http://blog.webcreativepark.net" ref order deny,allow deny from all allow from env=ref </Files> リファラーを確認してリファラーがサイトのドメインと異なる場合mt-comments.cgiへのアクセスを弾く仕組みになっています。 .htaccessはmt-comme

    MTのコメントスパムをなくす.htaccess
    ryownet
    ryownet 2010/06/23
    リファラが自身のブログじゃないとアクセスできないようにする
  • ArchiveUploader の使い方 - ToI

    こちらのプラグインを利用しているのですが、アップロードしたファイルをFTPソフトで削除できなく困っています。 MTから削除すると、MTの「アイテム」と、サーバーのファイルも削除する事ができているので、問題が無いと言えば無いのですが・・・。 出来ればFTPで削除する事もできればと思ってます。 mt-config.cgiに UploadUmask などを記述したのですが、Archiveuploaderには関係がありませんでした。 何か手段はありますでしょうか。

    ArchiveUploader の使い方 - ToI
    ryownet
    ryownet 2010/01/19
    アイテムを一括アップできるプラグイン
  • Movable Type 4 の PHP化

    Movable Type 4 で出力するページをPHP化する(=拡張子を .php にする)カスタマイズを紹介します。 Movable Type には何種類かのテンプレートがあり、PHP化の対象は「インデックステンプレート」と「アーカイブテンプレート」の2つです。 このエントリーは、Movable Type 3 の記事「Movable Type の PHP化(その1)」をMovable Type 4 向けに修正したものです。 1.インデックステンプレートの拡張子を変更する デフォルトテンプレートの場合、インデックステンプレートでPHP化を行なうのは「メインページ」と「アーカイブインデックス」の2つです。ここではメインページをサンプルに説明します。 ブログ管理画面の「デザイン」→「テンプレート」をクリック。 「メインページ」をクリック。 「テンプレートの設定」をクリック。 「出力ファイル」を

    Movable Type 4 の PHP化
    ryownet
    ryownet 2009/07/17
    もうPHP版のMTOSを作っちゃえばいいんじゃないかと。wordpress拡張で
  • MTが実現したたった一つのイノベーション

    おいらは、かつてCMSを作っていたが、MT2.6を見て、管理画面の割り切り方もさることながら、一番衝撃を受けたこと。 それは、 「カテゴリを一個も登録することなく、コンテンツを登録できること」 いわゆるCMSの使いにくさの最たるところは、 「先にコンテンツ構造が決まってないと何も作れないこと」 だと僕は思う。 話ずれるね。比喩の話。 最近、ワイヤフレームの有効性の話を聞くことがちらほら。 デザイナや設計者にとってのワイヤフレームのことではない。 お客さんとのやりとりの手法にワイヤフレームで説明することの是非。 結論としてはこうだ。 「ワイヤフレームで完成品を夢想できるお客さんは少ない。結局、イメージできるのは色や実物のデザインを見てから」 結局、実物を見てナンボという、致命的な部分は捨てられないのね。 この埋めがたいギャップをどうやって埋めて、お客様の暗黙知を引き出した良いサイトを作ってい

    ryownet
    ryownet 2009/07/08
    ブログの功績は「いつもつかってるインターネットで日記が書ける」だし(これは今ケータイにもってかれたけど)、MTの功績は「サイト構造を考えずに作れること」。えふしんさんのエントリはいつもグッと来るな
  • やむやむ: 記事に投票してね♪MTVoteプラグイン

    記事に投票してね♪MTVoteプラグイン これまた、あちこちのサイトで見かけて、いいなーと思ったので、検索して見つけました。 各エントリを ゲストの皆様に 5段階評価してもらって、その投票結果をランキング表示する MT Vote プラグイン です。今回、参考にさせていただいたのは、+blog さまの 「MTVote::投票プラグイン」 です。 残念ながら、+blog さまでは、MT Vote はずされちゃったみたいなんですけど・・・( ´△`) 簡単に 導入方法を 記しておきます。 まず、プラグイン配布サイト から MTVote を ダウンロードしてきて、解凍します。 出てきたファイルのうち、votes.pl と Vote.pm を 少し 修正します。 votes.pl・・・86行目 $avg = sprintf ("%.${places}f", $avg); を $avg = sprin

    ryownet
    ryownet 2009/07/03
    MTVoteのカスタマイズ。小数点1位まで
  • MT4でダイナミックパブリッシングを指定して500エラーになったときの簡単対策法 ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 今日、MT4.2 の設定をいじっていて、新機能の「ダイナミックパブリッシング」を試そうとしました。MTにつきものの面倒な作業「再構築」なしでブログを運用できる機能です。 しかし、設定したとたんに「500 Internal Server Error」の嵐。設定も戻しようがないのでどうしようかと頭を抱えてしましたが、解決方法は意外と簡単でした。 MTが好きだ! - Favorites! 要はもとの状態に戻せばいいだけ MT4 再構築時に「500 Internal Server Error」が出る (ハッスルサーバーを使って色々する) では「時間がたてば回復するかも」なんてことが書かれていますが、そんな悠長なことをいってはいられません。当に設定が間違っている場合もあります。そんなときに参考になったのがこちらのエントリ。 -WingMemo: XREAでMT4をダイナミッ

    ryownet
    ryownet 2009/05/23
    参考になりました。ありがとうございます
  • [MT4LP5]ユーザー指向の管理画面をつくる by 野田純生

    [MT4LP5]ユーザー指向の管理画面をつくる by 野田純生 MT4LP5でお目当てのセッションの、アルファサード有限会社の野田純生さんによるのMT管理画面のカスタマイズに関するセッション。 以前、大阪でお話を伺ったときにかなり、参考になったので今回もかなり期待していました。 参考:Web屋さんのためのMovable Type4 なぜ管理画面をカスタマイズするのか 「概要」にエントリーの表示順を制御する通し番号を入力させる。これはクライアントは「仕方ない」と思っても「納得」はしていない。 ウィジェットなど意味のわからない単語が並んでいる。 管理画面をカスタマイズすることにより クライアントが直感的にわかるようになり、質問が減る、マニュアルが少なくてすむ、引継ぎが楽になると、みんながうれしい。 プログラミングを使わないカスタマイズ 管理画面は /mt/tmpl/cms以下のtmplファイル

    [MT4LP5]ユーザー指向の管理画面をつくる by 野田純生
    ryownet
    ryownet 2009/05/18
    MTを「使う人(=クライアント)」のために管理画面も使いやすくする必要がある。大事な話だね
  • さくらで cron 動かして MT で指定日投稿。

    せっかく、さくらを利用することになったので、cron 設定して指定日投稿してみる。設定は、さくらのサーバーコンパネから”CRON設定ファイルの編集”→”新規項目の追加”で以下のように設定。 実行するコマンドには、下記を設定。MT 体を置いてるフォルダ内の /tools/run-periodic-tasks のパーミッションを755に設定のこと。 cd /home/[自分のサーバーパス]/www/[mt体を置いてるパス]/; ./tools/run-periodic-tasks 実行させる日時の設定は、アスタリスクが毎時の意味になるので、この設定だと”毎月””毎日””毎時””0分”に cron が実行される。さくらでは1時間に1回までが推奨。 MT のマニュアルを見て、もうひとつ設定の仕方が不明瞭だったので、ぐぐって下記エントリーを参考にしました。ありがとうございました。 ■ 指定日投稿

    さくらで cron 動かして MT で指定日投稿。
    ryownet
    ryownet 2009/05/18
    さくらインターネットでcronを設定「cd /home/MYNAME/www/mt/; ./tools/run-periodic-tasks」
  • 「ほぼ」指定日投稿 - Six Apart - Movable Type プラグインディレクトリ

    GitHubと一緒に使えます ディレクトリの面倒な管理は不要です。登録時に GitHub と連携させることで、自動的に情報を更新することができます。手軽に多くのユーザーへ告知することができます。 公認で良いモノを集めました 検索してもなかなか良いツールが見つからずに困ったことがありませんか?ディレクトリでは Six Apart が公認する高品質のプラグインとテーマだけ集めました。 インスピレーションの宝庫 Movable Type を拡張する様々なツールをみることで、新しいアイデアが生まれることがであります。「MTってこんなことも出来るんだ」という驚きを見つけてください。

    ryownet
    ryownet 2009/05/18
    CRONがなくても指定日にMT投稿。っていうかJSで表示を切り替えてる?
  • Six Apart - Blog on Buisiness やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由

    2009年04月01日 やる夫がMovable Type 4にアップグレードした理由 最近Movable Typeのアップグレードが難しいという声、他のブログツールに移行するというブロガーの話を聞くようになった。自宅警備員のやる夫さんは現在Movable Type 3で3年近くブログを書いており、このたび意を決してMovable Type 4 にアップグレードしたそうだ。 アップグレードした経緯と理由について、やる夫さんにお話を伺ってきた。 再構築に10分かかる現行のブログ、他のブログツールへの移行を検討 1 名前:以下、名無しにかわりましてBlog on Businessがお送りします:2009/04/01(日) ____ /      \    /  \   ,_ \      /    (●)゛ (●  \     |  ∪   (__人__)   |    ずっとMovab

    ryownet
    ryownet 2009/04/01
    MT公式の3→4アップグレードガイド。地球だけでなくm-78でも使われています。
  • 11月 2008 | APEIROPHOBIA

    1年前から書こうと思っていて忘れていたエントリーです。 ベネッセの子供チャレンジプチのみちえおねえさん。北浦実千枝さんって言うんですけど、このお姉さんが半端無く可愛いです。口がカエル見たいに大きいんですが、もうその大きなお口も可愛いw 当然子供のために買っているわけですが、一緒に見ているお父さんはみちえおねえさんが目的だと断言しても良いかと思います。私もそうです。しまじろうとか目に入ってきませんw 2005年からみちえおねえさん役をはじめて(その時20歳で現在23歳)、もう十分潜在的お父さんファンが存在していると思います。子供チャレンジプチのDVDにはクレジットも出てきませんし、地上派で見かけることも無いので、ものすごい爆発力を溜め込んでいるのではなかろうか?と思います。 ここら辺で一CMとかに出れば一気に大ブレイクすると思うんですが、みなさまどう思われますか?w ちなみにブログはリニュ

    11月 2008 | APEIROPHOBIA
    ryownet
    ryownet 2009/03/21
    SyntaxHighlighterをMTでテンプレート定義して使う。この説明は良いエントリ。
  • Analytics 日本版 公式ブログ: RSSフィードとアクセス解析(その2) - Movable TypeでRSSをトラッキングする方法 -

    A/Bテスト 5 Ads Data Hub 1 AdSense 5 AdWords 19 AdWords 連携 21 AMP 4 Analytics 1 Analytics 基 5 API 2 BigQuery 11 Cookie 1 CPA 1 DCM 1 DFP 3 DoubleClick 11 DoubleClick Campaign Manager 1 DoubleClick for Publishers 3 e コマース 2 Firebase 8 Firebase Analytics 4 Firebase 向け Google アナリティクス 2 ga.js 2 GA4 12 GACP 18 GCP 1 Google Ads 1 Google Cloud Platform 1 Google Consumer Surveys 2 Google Insights for Search

    ryownet
    ryownet 2008/12/17
    MTでRSSテンプレートにAnalytics変数を入れればカウントできるらしいね
  • MTVote : Movable Type プラグインディレクトリ - Six Apart

    GitHubと一緒に使えます ディレクトリの面倒な管理は不要です。登録時に GitHub と連携させることで、自動的に情報を更新することができます。手軽に多くのユーザーへ告知することができます。 公認で良いモノを集めました 検索してもなかなか良いツールが見つからずに困ったことがありませんか?ディレクトリでは Six Apart が公認する高品質のプラグインとテーマだけ集めました。 インスピレーションの宝庫 Movable Type を拡張する様々なツールをみることで、新しいアイデアが生まれることがであります。「MTってこんなことも出来るんだ」という驚きを見つけてください。

    ryownet
    ryownet 2008/11/19
    MTvote。評価をつけられるプラグイン。評価による記事ソートもできる
  • Movable TypeでAJAXな投票を可能にするプラグイン「AjaxRating」

    twitter facebook hatena google pocket 管理者のモチベーションを高めるためか、はたまた記事の質を一目で判断するためなのか、記事を評価する投票システムがブログに増えてきています。 Movable Typeではmt-hacksというサイトのAjaxRatingというプラグインでこの投票システムがAjaxで利用できます。 注意:データベース必須。個人利用に限り無償。 sponsors 使用方法 AjaxRatingからダウンロードしたファイルを解凍し、mt-staticに「moo.ajax.js」「pluginsフォルダ」「prototype.lite.js」を、phpには「pluginフォルダ」を、pluginsフォルダにも同様に「AjaxRatingフォルダ」をアップロードします。 なお、このAjaxRatingフォルダのmt-vote.cgiはパーミッシ

    ryownet
    ryownet 2008/11/19
    5段階のスターレイティングするプラグイン。評価で記事ソートとかできるのか?
  • MTHatenaStar作った - Kickstart my heart

    はてなスターにブログを登録し、トークンを入手する。 プラグインフォルダにMTHatenaStarフォルダを丸ごと放り込む。 プラグインの設定画面で、1で取得したトークンを入力し、保存する。 はてなスターを表示したい場所に<$MTHatenaStar$>を書く。ただし、MTEntriesのコンテキスト内(つまり、MTEntryTitleとかを使える場所)に。 再構築(ダイナミックパブリッシングなら不要)。 はて☆スタ。 はてなスターを表示する場所に<script>タグも一緒に表示されちゃうのがいやなときや、はてなの指示通りに<head>の中に書きたいときは、<$MTHatenaStarScript$>タグを使えば、<script>だけを別途出力できます。ただし、処理の関係で<$MTHatenaStar$>よりは前に置く必要があります。

    ryownet
    ryownet 2008/11/19
    MTにはてスタをつけるプラグイン
  • MT4.1:エントリと同じタグのついた他エントリをリストアップする(自エントリを強調表示・改良版)

    ryownet
    ryownet 2008/11/14
    関連エントリをプラグインなし(MTIFタグとか)で表示するテンプレート。でも自身の記事も表示しちゃう。MTElseで除けばいいのか
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www23.big.or.jp/~nag/naagle/archives/2008/02/mt4movable-type4016.php

    ryownet
    ryownet 2008/11/14
    MT4はデフォでコメントが認証になっているので、それをはずす方法。設定→認証/登録から選ぶ
  • MTで関連記事を表示するプラグイン「Related Entries Plugin」 - ネタフル

    Movable Typeの個別エントリーで「関連記事」を表示することができる「Related Entries Plugin」というプラグインを導入してみました。 個別エントリーで↑のように関連記事(エントリー)を、自動的に表示することが可能になります。 仕組みとしては、同じカテゴリーのエントリーがランダムに表示されるようです。表示される数は指定できます。 利用方法は以下の通り。 ・ココからプラグインをダウンロード ・Movable Typeの「plugins」フォルダに入れる ・パーミションを755に変更 ・個別エントリーのテンプレートにタグを記述 ネタフルでは以下のように記述しました(関連記事は5個表示)。 <MTRelatedEntries> <MTEntries lastn=”5″> <a href=”<MTEntryLink>”><MTEntryTitle></a><br /> <

    MTで関連記事を表示するプラグイン「Related Entries Plugin」 - ネタフル
    ryownet
    ryownet 2008/10/29
    MT3xで関連記事を表示するプラグイン。簡単だったよ!
  • MTSetVar(Block)/MTIfタグの具体的な利用例。 (Junnama Online (Mirror))

    MTSetVar(Block)/MTIfタグの具体的な利用例。 公開日 : 2007-10-15 13:24:10 まずはお詫び。 WebSig24/7 MT4分科会 第1回イベント「WebSig24/7 2007年秋 MT4の日 」が終了しました。 先週土曜日の分科会、「テーブルリーダー」ということだったのですが、僕のテーブル以外は「セミナー」なのか「テーマ設定して取り組み」なのかはっきりやられていたみたいです。僕のところは「ゆるい」設定で各自のテーマ! ってことでやってしまったので限られた時間の中で成果を実感できなかったかもしれません。ごめんなさい(ということで、ちゃんとしたレポートになってませんが重ねてごめんなさい!)。 うまくいかなかったらちゃんとフォローアップすればいいんだと考えるのだ! という反省もあって、当日出ていた話題に対する実装方法の例をここで挙げてみたい。当日うまく出来

    MTSetVar(Block)/MTIfタグの具体的な利用例。 (Junnama Online (Mirror))
    ryownet
    ryownet 2008/10/29
    MT4で関連エントリを出すための使いかた
  • MovableTypeでエントリー中に関連記事リストを表示させる | colori

    GIGAZINE(ギガジン)」といえば、知らない人はいないでしょう。 日々新発売のお菓子のレビューから最新のIT技術記事、海外の奇怪な現象までも網羅するモンスター級のニュースサイトです。 GIGAZINEで秀逸な機能といえば記事文の下に表示される「関連記事」があります。 関連記事はその名の通り、記事文と関係がある、もしくはつながりがある他の記事へのリンクをリスト形式で表示している部分。 おそらく詳細化されたカテゴリー情報、あるいはタグキーワードによる分類を用いて表示されていると思うのですが、記事読後に残った知的好奇心をくすぐられ、ついついクリックしたくなってしまいます。 最近ではサイトの質を評価する基準として「サイト滞在時間」が重要視されてきていますので、サイトの価値を高めるのにも非常に良い機能ではないかと思います。 そこで、MovableTypeでもこの「関連記事」機能を実装してみ

    ryownet
    ryownet 2008/10/29
    MovableTypeで関連記事表示。同じカテゴリ、タグの記事を最新5件表示とか。
  • 1