CPUの性能を調べる方法を紹介、というかメモです。 次の記事が長くなりすぎないように分割したやつ。 CPU Benchmark Charts 最も手軽にCPU性能を調べられるのが、このサイトです。 PassMark Software – CPU Benchmark Charts 私の場合は、サイドバーの『Single Thread』を眺めたり、ヘッダの検索から型番のページに行って、Single Thread の値を確認したりします。 マルチコアでの総合力も大事なんですが、個人的には Single での性能がレスポンスタイムなどに直結するので、重要視しています。 CPU情報 /proc/cpuinfo Linux なら、これで大体の情報を確認できます。 $ cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family
