タグ

historyに関するruliponのブックマーク (61)

  • 1分でわかるウクライナの歴史

    16世紀:ポーランド「なんや荒野に『コサック』っていう連中が住み着いてオスマン帝国を襲撃して略奪しとるわ…怖…」 →ポーランド「自治を認めたるからワイらのためにオスマン帝国と戦ってくれや」 →コサック「やったりますわ」 1648年:フメリニツキー「ポーランドの貴族どもが横暴やからコサックのみんなを集めて独立するで!」 →「ヘーチマン国家」誕生(現在のウクライナの中部あたり) 1654年:フメリニツキー「同盟しとったクリミア国に裏切られたから、ポーランドに対抗するにはロシアの保護下に入るしか無いわ…」 →ロシア「共通の先祖から分かれた兄弟がまた元通りひとつになれたんやね(にっこり)」 →ロシアウクライナの共通の源流にキエフ大公国があり、ロシア的には「生き別れの弟が兄を慕ってやってきた」みたいに受け取ったらしい 1656年:フメリニツキー「スウェーデンに対抗するためにポーランドとロシアが同盟

    1分でわかるウクライナの歴史
    rulipon
    rulipon 2022/02/23
    こういうのを探してました。何度か読み返します。感謝。
  • ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース

    10歳だった。 その時ぼくは、まだ「ソビエト連邦」だったモスクワにいた。 そこで見たのは、「国」というものが劇的に変化する瞬間だった―― 外務省が公開した6000ページにのぼる外交文書。外交官たちの生々しい報告が、私をあの時代に連れ戻した。そして私は、何が起きていたのかを初めて実感した。 (政治部・渡辺信) その書き出しは、文学的だった。 『BUKSOVAT(空転する)。2年1か月のモスクワ在勤を終え帰国する日、空港の暗い待合室で搭乗を待ちながら、ふと、この単語が頭に浮かんだ。ゴルバチョフの始めたペレストロイカを、ひと言で総括するとすれば、まさに「空回りしている」というのが適当ではなかろうか』 1987年11月の「ソ連在勤を終えて」という報告書の冒頭だ。書いたのは、モスクワの日大使館の政務班長だった角崎利夫氏。これまで私が読んできた硬い外交文書とは異なる表現で、1985年に書記長に就任し

    ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース
    rulipon
    rulipon 2020/01/24
    NHKニュースサイトでエッセイを掲載してくれるとは嬉しい。自分たちが「歴史」の中に生きていることを改めて感じる。歴史を作っていけるようがんばろう。
  • いじめられっ子漫画家 山田花子の『隠蔽された障害』をめぐるレポート - Underground Magazine Archives

    いじめられっ子漫画家 山田花子の隠蔽された障害 虫塚虫蔵 (追悼号となった『ガロ』1992年8月号) 面識がないのに、過去のどこかで関わった存在。見て見ぬふりして、無理にも顔をそむけたその存在。つまりこの人は、弱者にとって忘れられない存在だ。(文庫版『自殺直前日記 改』西村賢太の帯文より) 1.はじめに 2.山田花子の生涯 2-1.幼少期~小学生時代 2-2.中学入学後~投身自殺 3.隠蔽された障害の正体 4.「表問題児」と「裏問題児」 4-1.差別的感覚と被差別的感覚の同居 4-2.いじめられっ子でいじめっ子 5.書の問題点 山田花子プロフィール 寄稿/山田花子「自由(ラク)に生きる方法(ヒステリー治療によせて)」 解説/根敬「マリアの肛門を見た女」 解説/手塚能理子「姿優しく色美しく」 解説/阿部幸弘(精神科医)「ぎゅうぎゅう詰めの空っぽ」 寄稿/蛭子能収「それでは山田花子さん、さ

    いじめられっ子漫画家 山田花子の『隠蔽された障害』をめぐるレポート - Underground Magazine Archives
    rulipon
    rulipon 2018/09/26
    山田花子さん、懐かしい。発達障害の人と生きることの難しさは今も変わらず、発達障害の人にとってはつらい世の中だろう。
  • 冷戦で、日本は米国の航空技術に中毒したんです

    冷戦で、日本は米国の航空技術に中毒したんです
    rulipon
    rulipon 2018/03/09
    生の現場の方から見た航空機製造産業の歴史。リアルな話ばかりで、自分がどう学び、どうアウトプットしていくか考えさせられた。貴重なインタビュー。続きも楽しみ。
  • 「S本R馬」は暗記不要 歴史教科書に「イニシャル化」案

    高校・大学入試で問われる歴史用語が細かすぎるとの指摘が教員団体から挙がっている問題で、歴史教科書の執筆担当者らでつくる「歴史教科書執筆研究会」は20日、歴史的最重要人物を除いて原則イニシャル化する案を発表した。人名を極力省くことで文章の理解を妨げることなく、歴史の大きな流れがつかめるようになるという。 高校、大学の教員団体が今月、約3500語ある教科書の歴史用語を半分程度に減らすべきだとする提言案をまとめたことを受け、執筆研究会は20日、検討会を開催した。 入試で細かい用語が出題されている点について、参加者のほとんどが「改善すべきだ」と認める一方、用語の大幅削減については「文の書き直しが面倒くさい」として慎重意見が大半を占めた。 検討の結果、教員団体が削除を提言した「坂龍馬」や「大岡忠相」など、実際の歴史において重要な役割を果たしたとは言えない人名について、中学生向け教科書では原則的に

    「S本R馬」は暗記不要 歴史教科書に「イニシャル化」案
    rulipon
    rulipon 2017/11/21
    競馬の話かと思ったら、歴史人物名wwww HMKが分からず悩んだ。
  • 「遺骨」を捨てる人も、「一族の墓」は維持困難

    小谷みどり(こたに・みどり)氏 第一生命経済研究所 主席研究員 大阪府出身。奈良女子大学大学院修士課程修了後、ライフデザイン研究所(現・第一生命経済研究所)に入社。博士(人間科学)。専門は生活設計論、死生学、葬送問題。国内外の墓地や葬送の現場を歩き、大学で生活経営学や死生学などを教えている。主な著書に、『<ひとり死>時代のお葬式とお墓』、『ひとり終活 不安が消える万全の備え』など。 この20年くらいで、亡くなった人の葬儀の簡素化が進んだということを実感しています。今は家族を中心とした身内だけで内々に行うことが主流になっています。 小谷:かつて葬儀は残された者たちの「義務」と考えられており、見栄や世間体もあって葬儀は盛大に行われていました。葬式をキチンと執り行わなければ世間体が悪いと考えられたのです。とりわけ地方では立派な葬式をしなければならないという一種の“圧力”があったと思います。そのた

    「遺骨」を捨てる人も、「一族の墓」は維持困難
    rulipon
    rulipon 2017/10/17
    葬式の様式ですら、実はここ100年程度のスタイルを常識と思っているだけとは。せっかくまだ家族がいる間、いずれ送る人、送られる人となる親子でこんなことを話すのは、人生を深く考えるいいきっかけになりそう。感謝
  • 「外人4コマ」のあの人の素顔

    外人4コマ(海外ではリアクションガイズ)で有名なピア・シュナイダーだが、実はIGN家の創立メンバーでもあった! 若かりし頃は日に住んでいた経験もあるピアに話を聞く。

    「外人4コマ」のあの人の素顔
    rulipon
    rulipon 2017/06/18
    この写真の裏側。写真に歴史あり。まさかここまで広がるとは思わなかったよね。素晴らしいネタ。
  • 美術館の展示が白い空間「ホワイトキューブ」で行われるようになった知られざる歴史

    by Lux & Jourik 近年は美術館やギャラリーの多くで「白い天井・白い壁の空間に余裕を持って作品が展示される」という方法が取られていますが、「美術館」という施設が作られるようになった当初は、実は壁一面に作品がびっしりと展示されていました。白い展示空間は「ホワイト・キューブ(白い立方体)」と呼ばれていますが、なぜこの展示方法が現在の主流となっているのか、芸術情報サイトのArtsyが明かしています。 How the White Cube Came to Dominate the Art World https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-white-cube-dominate-art 1759年に大英博物館が、1793年にルーブル美術館が開館するなど、現在まで続く美術館の多くは18世紀ごろから作られるようになりました。しかし、当時の

    美術館の展示が白い空間「ホワイトキューブ」で行われるようになった知られざる歴史
    rulipon
    rulipon 2017/01/31
    なぜ美術館の壁が白色で、あのような展示方法なのか考えたこともなかった。全ての常識には歴史的な経緯があり、あくまでも今正しいだけで、将来は非常識になる。常識は疑ってかかるべきものだと改めて感じる。
  • リンカーンからトランプまで共和党は160年かけてどのように変化してきたのか?

    2016年現在の共和党は白人層からの支持を多く得ているアメリカの政党で、2016年の大統領選ではドナルド・トランプ氏を候補に立てています。トランプ氏と言えば強硬な姿勢の移民政策を掲げていることで知られていますが、実は共和党はもともと結成当時に黒人奴隷制反対を掲げていたリベラルな政党でした。しかし、時代の流れとともに保守的な傾向を強め現在に至るわけで、その経緯がよくわかるムービー「How the Republican Party went from Lincoln to Trump」をVoxが公開しています。 How the Republican Party went from Lincoln to Trump - YouTube 共和党は白人層からの支持がとても強く、現在のアメリカの中でも特に南部から多くの支持を得ている政党。 2016年に行われる大統領選に共和党は、その強烈なキャラクター

    リンカーンからトランプまで共和党は160年かけてどのように変化してきたのか?
    rulipon
    rulipon 2016/09/29
    歴史はこうやって経緯を知っていけると面白く、覚えやすい。こんな風にまとまった本やサイトがないか探してみる。娘にも紹介しよう。
  • ニフティ30周年!社史に載らなかった歴史

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ポケモン棒とわけあり板、動画Tシャツ > 個人サイト webやぎの目 ニフティは8月7日に開催されるヘボコンワールドチャンピオンシップの冠スポンサーである。 「ニフティ30周年プレゼンツ ヘボコンワールドチャンピオンシップ」なのだ。 ニフティに勤めているものとしては(僕は正社員です)、ニフティとヘボコンはしっくりくると思うのだが、もしかしたら意外に感じる人もいるかもしれない。そもそもニフティに興味がない人もいるだろう。 ニフティ→デイリーポータルZ→ヘボコンとひっそりと続くかわいらしくて憎めない歴史を説明したい。 まず話を聞いたのは創業時からシステム部門にいる監物である。

    ニフティ30周年!社史に載らなかった歴史
    rulipon
    rulipon 2016/08/04
    「もう口に出して言うだけで失敗するのがわかるんだけど、サブカルっぽいことがしたかった(爆笑)」わかるwwww
  • カナダ人の少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見!! : SOCIETAS [ソキエタス]

    カナダ人の少年が衝撃的な偉業を成し遂げた。カナダ・ケベック在住の15歳の少年William Gadoury君は、「マヤ暦で2012年に世界の終りが予言されている」という逸話を知ったことをきっかけに南米の古代文明に興味を持ち、3年前からある仮説を立てて独自に「研究」を行っていた。その仮説とは、マヤ文明の古代都市が星座の並びを模して配置されているというものである。 Gadoury君は 「なぜマヤ文明の都市は川から離れた山奥の不便な場所に造られたのか?」 と疑問を持ち、上述の仮説を思いついた。この仮説を検証するためにGadoury君が使ったツールはなんとGoogle Maps。Gadoury君はマヤのGISをダウンロードして地図上にプロットし、その地図に南米から見ることのできる範囲の星図を重ね合わせてみた。 結果、驚くべきことが明らかになった。マヤ文明の117の都市が実際の星の並びと一致していた

    カナダ人の少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見!! : SOCIETAS [ソキエタス]
    rulipon
    rulipon 2016/05/10
    熱意をもって何かに熱中して取り組むこと、しかも仮説を立てて検証すること、これを時間のある学生時代のうちにやっておくと、将来役に立つ。自分なら脳の仕組みを調べたい。
  • 【黒歴史】昔のガラケーを持ち寄って「せーの」で電源を入れたら即死した

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【黒歴史】昔のガラケーを持ち寄って「せーの」で電源を入れたら即死した
    rulipon
    rulipon 2016/04/06
    今思えば「こんな過去」だけど、そのお陰で今の自分がある。成長してることに感謝!
  • PS2名作集。おすすめゲームを編集/ライターが選出【プレイステーション2 15周年記念】

    2000年3月4日に発売され、国内外問わず数多くのゲームファンを熱狂の渦に巻き込んだPlayStation 2(プレイステーション2)。 PS2の発売15周年企画として“編集部が選ぶPS2名作選”をお届けします。企画では、編集/ライターがそれぞれ選んだピックアップタイトル1に加え、15周年にちなんで15の名作リストを掲載。 紹介するタイトルの中には、現在もPlayStation StoreのPlayStation2アーカイブスで配信されているものもありますので、気になったタイトルがあったらぜひプレイしてみてください。なお、掲載の並びはピックアップタイトルの五十音順になっています。 『ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-』 文:TDB “神ゲー”として、自分の中で燦然(さんぜん)と輝く作品。主人公である人間の少女・アリーシャの魂には、戦乙女シルメリアの魂が宿っています。人間と戦乙

    PS2名作集。おすすめゲームを編集/ライターが選出【プレイステーション2 15周年記念】
    rulipon
    rulipon 2015/12/27
    やってみたくなった。時間を確保したい。
  • 激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー

    ことの起こりは11月初旬。週アス編集部への1の電話から始まりました。 「どうもライターのヨッピーです!」 名乗った瞬間に、「あれ、ヨッピーさんって、あのヨッピーさん?」「あのツタンカーメンに扮してツタンカーメン展に行ったり、三輪車で都内一周したりしている、あのヨッピーさん?」とピンときてダイレクトに尋ねてみることに。 イッペイ「あの~、ヨッピーさんって、“あの”ヨッピーさんですか?」 ヨッピーさん「はい、ヨッピーです。実はauさんの企画でWindows95でノマドするという企画をやっておりまて、PC-98を買ったまではいいんですが、うまくインターネットの画面が表示されなくて……(中略)、結局PC-98のWindows95が起動しなくなってしまい困ってます。どうにかお力添えを!」 イッペイ「なるほど。ご事情は飲み込めました。しかし、僕はWindows95が出たとき中学生ぐらいだったので、そ

    激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー
    rulipon
    rulipon 2015/12/22
    初めて社会人になった時のPCがまだwin3.1だった。win95なんて新しいと感じるほど歳をとったのだと実感。
  • この説得力、尋常じゃねぇ!コーエーが誇る三國志の英雄達が呼びかけるマナー・防犯ポスターの迫力が半端ない!

    カテゴリ 特集・連載 この説得力、尋常じゃねぇ!コーエーが誇る三國志の英雄達が呼びかけるマナー・防犯ポスターの迫力が半端ない! 2015/12/10 19:02 三國志でゲームといえばコーエーをおいて他にありません。そんなコーエーが「三國志」30周年と合わせて横浜市交通局/神奈川県港北警察署とタイアップ、キャラクターたちが標語を呼びかける啓発ポスターを掲示開始しました! このポスターの標語がキャラクター達と完全にマッチしており、異様なほどパンチが効いています。 横浜市交通局:乗車マナーポスター(全7種) 神奈川県港北警察署:防犯ポスター(全3種) 座席を威風堂々と譲ってくれる曹操に、桃園で社内マナーを誓う劉備、こんなん車内にいたら怖くて絶対駆け込みしたくなくなる呂布、そして罠を語らせたらこの人以上に説得力のある人はいない諸葛亮などネタとして秀逸すぎてぐうの音も出ません。 啓発ポスターは、横

    この説得力、尋常じゃねぇ!コーエーが誇る三國志の英雄達が呼びかけるマナー・防犯ポスターの迫力が半端ない!
    rulipon
    rulipon 2015/12/11
    これはいいセンス。インパクト素晴らしいね。頼もうと決めた神奈川県、横浜市の担当者と許可した上司ナイス。
  • 仏パリで犠牲者120名以上に祈りを寄せる日本人、レバノン、ロシアなどにも祈ってあげてください(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    rulipon
    rulipon 2015/11/17
    まともな話だった。メディアに踊らされてはダメ。これがプロパガンダ。毎度のことだ。正義は人の数だけある。
  • 世界史で「これはなんという文字か」って問題に「読める!読めるぞ!」と答えたらバツにされた遊戯王ヲタに「スゲぇ」「教師しっかりしろ」との声

    ちゃむろう @chumrou 中学の時に世界史の試験で「これは何という文字か」って問題あってあ!読める!!って「クレオパトラ」って答えたらバツつけられて、なんでや!!って思ったら先生「確かに読みはそれで合ってるんだけど『ヒエログリフ』って答えて欲しかった」って pic.twitter.com/LbkqzbH2Gq 2015-11-12 17:32:10

    世界史で「これはなんという文字か」って問題に「読める!読めるぞ!」と答えたらバツにされた遊戯王ヲタに「スゲぇ」「教師しっかりしろ」との声
    rulipon
    rulipon 2015/11/15
    読めたとはwwww 世の中にはいろいろなオタクがいるね。
  • 標高2000メートルの盲腸県境と危険すぎる県境

    福島県が、新潟県と山形県の間に細長く続いているのが見みえると思う。三国茶屋のあたりから飯豊山(いいでさん)の山頂を経て御西茶屋までが福島県の領土だ。 こういった細長い県境をぼくは勝手に「盲腸県境」と呼んでいる。 県境ではなく、市境ではあるけれど大阪市にも似たような所があり、すでにライターの大山さんが記事で紹介している。 このような盲腸境界は全国にいくつかあるのだけど、県境でこれだけの規模のものはちょっと珍しい。 「これだけ幅が狭いと、片足づつ山形県と新潟県において、福島をひとまたぎできるかもね、アハハ」なんて冗談はよく言うのだが、標高2000メートル近い山にわざわざ行ってそんな冗談をほんとに実行するひとはいない。 ただ、そんなことするやついないだろうなーと思うと、逆に行ってやってみたくなる。というか、むしろ県境マニアとして、どうしてもやりたい。 というわけで、僭越ながら私めが実際に行って写

    標高2000メートルの盲腸県境と危険すぎる県境
    rulipon
    rulipon 2015/08/26
    境界にはいろいろ歴史があるね。参道として残った細長い場所。ネタかと思ったらとても心に残りました。お疲れ様でした。
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    rulipon
    rulipon 2015/07/11
    近代史は詳しいレベルまで分かっていて、現在につながっているから本当に面白い。学校では中世までは駆け足で進めて、近代史を中心に教えたほうがいいよ。
  • 名機“PC88mkIISR”30周年。1968年生まれが語る思い出ゲーム名作選【周年連載】

    【座談会参加者】 ・YK3:電撃オンラインの編集。PCゲーム雑誌のライターやゲームプログラマー、セガ系ゲーム雑誌の編集などを経て今にいたる。1968年生まれ。 ・イトヤン:『コンプティーク』や『電撃王』などで仕事をしてきたライター。特にPCゲームや洋ゲーに詳しい。1968年生まれ。 ・そみん:PC-88やPC-98は高くて買えなかったMSX2ユーザー。『電撃セガサターン』のころからライターを始め、今は電撃オンラインの編集を務めている。1976年生まれ。 ■“ゲームといえばPC-8801(ハチハチ)”という時代を作り上げた名機 YK3:会話のしょっぱなから言うのもアレだけどさ、PC-8801mkIISRが発売されたのは1985年の1月だから30周年というのはわかる。でも、PC-8801mkIIは1983年発売で、大元のPC-8801は1981年発売だから、ちょっと周年のお祝いのタイミングから

    名機“PC88mkIISR”30周年。1968年生まれが語る思い出ゲーム名作選【周年連載】
    rulipon
    rulipon 2015/02/03
    懐かしい。友達の家で88を遊ばせてもらっていたなあ。今どうしてるんだろう。