本書はCC-BY-NC-NDライセンスによって許諾されています。ライセンスの内容を知りたい方はhttps://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja でご確認ください。
岩本: 石井さん、最近なにやってるんですか? 石井: 鹿嶋に家があるので、鹿嶋に住んでます。基本は。 岩本: サッカーの方は? 石井: サッカーは子供たちに教えたり、いろんな学校に呼ばれて行ったりしていますけど、普段は鹿嶋市の学校給食センターで働いています。 平畠: え?給食センター? 岩本: 給食作ってるとかじゃないですよね?(大鍋をかき混ぜる仕草をしながら) 石井: いえ、そうなんです。平日は月曜から金曜日まで鹿嶋市の子供たちのために給食を作ってます。 岩本: 学校で? 石井: 学校ではなくセンターで。そこから各学校に配送されます。 岩本: 3年前のクラブワールドカップ準優勝監督ですよね?そこからそっちに?やりたかったんですか? 石井: ずっと監督やコーチをやってて、家族との時間ってないじゃないですか。いま娘が小学6年生なんで、ちょっと一緒の時間を作ろうということで。 平畠: へぇー
旅行先の看板やテレビで目にした英語をみて、「この単語、このつづりでいいんだっけ?」となる瞬間はありませんか? 大体そういうときは英単語のつづりが、普段自分が使うものと異なることが違和感の原因だったりしますよね。私はオーストラリアでイギリス英語の教育を受け育ったため、日本に帰国してアメリカ英語メインの教科書や町中の看板を見るたびに違和感を感じていました。 今回はアメリカ英語とイギリス英語の違いをベースに、正しいとされるつづりが2つ以上ある言葉をご紹介したいと思います。 イギリス英語とアメリカ英語、なぜ違う? まずはイギリス英語とアメリカ英語の分岐に関する歴史から。 1600年代、まだアメリカがイギリスの植民地だったころは、アメリカ英語もイギリス英語も発音やつづりがほとんど一緒でした。 しかし、1776年にアメリカが独立すると、ノア・ウェブスターが1789年出版の著書「Dissertation
みなさん、こんにちは。 英会話講師のKurumiです。 私は県立高校の進学校で、4年間英語教員として生徒たちを指導していました。また、生徒たちに英語検定等の指導をする中で、私自身も学習者として勉強を進め、TOEIC920点取得、英語検定1級に合格。現在は世界中を旅しながら、オンラインレッスンの講師をしています。 さて、大人になって英語学習をやり直している方の中には、以下のような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか? 「基本ができていないから、中学英語からしっかりと学習し直したい!」 「中学英語ができたらもっと話せるはずなのに・・・」 「何をしたらいいかわからないから、とりあえずTOEICの教材を買って勉強している」 確かに中学英語をマスターしていれば、日常会話に関しては事足りることがほとんど。一方、学習教材として、日本でメジャーなTOEICを選択されている人も少なくないでしょう。
グローバル化が進む社会で、誰しも英文を書く機会があるかと思います。 国際学会でプレゼンに挑む学生。海外の顧客との商談に備えるビジネスパーソン。訪日観光客を歓迎したい国内施設の担当者。そんなとき、自分が書いた文章に対して様々な不安があるかもしれません。 例えば: ・文法が間違っていないか ・自然な言い回しになっているか ・読みやすく、伝わりやすい文章か ・プロフェッショナルに仕上がっているか 実は、そんな不安を解消するのに役立つ無料のツールがネット上にたくさんあります。今回は、文章を書くことを仕事にする英語ネイティブも愛用している無料ツールをご紹介します。 スラングや口語的な表現の発展からもわかるように、英文は常に完璧である必要はないと思いますが、自然な文章が書きたい、プロフェッショナルな仕上がりにしたい、という方には価値のある記事内容になっていると思います。どのツールもサイトにアクセスして
「違和感」の種が胸にできたのは、思い返せば、初めて世界に飛び出した頃だという。 “新時代のテニスコート”の触れ込みで砂入り人工芝が登場したのは、伊達公子が、高校生の頃だった。 身近なところで一気に普及したのは、1985年の神戸ユニバーシアード。イベント会場の神戸総合運動公園のテニスコートが砂入り人工芝になり、以降はジュニアや高校の大会も、砂入り人工芝で開催される機会が増えた。 「悪天候にも強い」がそのコートの売りではあったが、伊達が思い出すのは、「水たまりがある中でプレーした」という記憶。また、足元が滑りやすく、球速もバウンド後に落ちるという「ネガティブなイメージ」だった。 “新世代のコート”への違和感。 もちろん当時のそれは、あくまで一個人が抱く印象にすぎない。だが高校卒業と同時にプロとなり、ヨーロッパやアメリカでプレーする機会が増えていく中で、“新時代のコート”が実は、国外には全くと言
「セキュリティの基礎は無料で学べる」 ワンクリックで”リテラシー”高める無料教本:ITりてらしぃのすゝめ(1/3 ページ) ほとんどの人にとっては、ITセキュリティは難しいもので、勉強するのは面倒に感じるかもしれません。将来的に素晴らしい技術が登場して、私たちが何も気にしなくてもAIや機械がサイバー空間を守ってくれるようになる未来は必ずやってくると信じているものの、現状は私たち自身がサイバーセキュリティについて学んでいく必要があります。 いきなりセキュリティの達人になることはできなくても、「あ、これ聞いたことがあるな」と気付けるだけで、多くの脅威から身を守ることができます。 ならば、その「聞いたことがある」という状況にまでステップアップしてしまいましょう。これまでなら本屋に行って何か教本を買ってくるか、ネット上で調べるのが定番でした。いまやその第一歩が、無料の電子書籍で済んでしまうのですか
独自のAI(人工知能)を簡単に開発したい。このニーズに応えるツールとして注目を集めているのが、追加学習が可能な学習済みAIのクラウドサービスだ。比較的少ない学習データでAIを開発できる上に、AI開発の高度なスキルやノウハウを必要としないとされる。 世界3大クラウドの事業者では米アマゾン ウェブ サービス(Amazon Web Services)を除く、米マイクロソフト(Microsoft)と米グーグル(Google)の2社が提供している。Googleは画像識別の「Cloud AutoML Vision」、テキスト分析の「Cloud AutoML Natural Language」、機械翻訳の「Cloud AutoML Translation」の3つで、2019年5月17日時点ではいずれもベータの提供である。 一般提供で先行するのはマイクロソフトだ。同年3月26日に、追加学習が可能な画像識別
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
英米に拠点があるBrandwatch社が独自のアルゴリズムでTwitterのフォロワーからのリアクションなどいくつかの要素から抽出してInfluence count(影響力カウント)を算出し、2016年11月に発表した「Twitterで影響力がある世界の15人」の中で女性部門では日本人で唯一7位にランクインされたJKT48の仲川遥香さん。彼女は毎日Twitterで日本語とインドネシア語で、ポップな日常を発信しており、全世界に約124万人のフォロワーがいる。インドネシア語も堪能で現地で大活躍だが、語学力向上もTwitterのおかげだったようだ。 「ガパパ!流・語学習得」のコツはSNSでの情報発信仲川さんは2016年12月末でJKT48を卒業するが、4年間のインドネシアでの生活を纏めた自叙伝「ガパパ!」(発行・発売=ミライカナイ)を2016年12月に日本で出版した。「ガパパ」とはインドネシア語
選手に応じた指導指針をつくったら、次に教えるのは「夢のかなえ方」だ。その前提として、指導者は自身の役割と限界を理解しておくことが必要になる。 「僕は160km投げたことがないので、その投げ方を大谷に教えられません。でも指導者として教えなければならないのは、打ち方とか投げ方ではなく、考え方。身体能力を失うことはあっても、考え方はほぼ失うことがありませんからね」 夢をかなえるためには、第一に目標を見定める必要がある。佐々木は自身を反面教師に、生徒たちにその方法論を説いている。 「私にはプロ野球選手という目標がありましたが、夢と目標と決意の区別がつかず、夢をかなえる秘訣が分かりませんでした。例えば『太ってきたので、痩せたい』というのは、目標ではなく決意。『今日はこれしかカロリーを摂らない』が目標。そうやって追っていくと、必ず結果が出ます。これって足し算や掛け算より、本来であれば小学生のときに教わ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く