当店の色表記は「日本の色辞典」(詳細がこのページの下にあります)に拠っています。 当初は、日頃なじみのない色名を使うことに抵抗がありましたが、徐々に日本の伝統色について知るにつけ、逆にこの世界をみなさんにご紹介したいと思う様になりました。 ここでご紹介する130色は、当店が表記の上でよく使用するものを中心に選んでおります。 色や名前を楽しんでいただくと同時に、色の確認などにご利用いただけましたら幸いです。
この覚書は色について扱っています。また説明のためにW3CのCSS仕様で定義されていない色名を色指定の引数として使用しています。このため閲覧環境によっては正しい色が表示されない可能性があります。 日本工業規格の「色彩」分類に,「JIS Z 8102:2001」という規格があります。この規格は,「物体色の色名」として慣用色名と系統色名を示し,色名の属する範囲を規格化したものです。印刷見本用のカラーチャートのように厳密な数値に基づく狭義の色名ではなく,人それぞれの色名に対するイメージを包摂するものという点で注目すべきものです。 この色をコンピュータのディスプレイ上で再現させようとすると,相当に難しいことになります。環境によって色の見え方が異なるという問題もありますが,JISで規定した色はあくまでも物体の表面色であり光源色ではないからです。表面色というのは,物体が反射している光−つまり物体が吸収し
色の英名、和名、トーン別に各ページ約20色づつ、色見本・トーン・色名・和名・CMYKの色配分・色の意味や説明が表示されます。下記の項目をクリックしてください。
青 色名 よみDec.Hex. RGBRGB 藍色あいいろ3938114272672 藍錆色あいさびいろ5762122393E7A 藍鉄色あいてついろ56517638334C 青あお1202040C00CC 青褐あおかち564779382F4F 青紫あおむらさき114981687262A8 浅葱・浅黄あさぎ013315500859B 浅縹あさはなだ8077203504DCB 天色あまいろ1091572016D9DC9 インディゴいんでぃご33649021405A 薄藍うすあい791381794F8AB3 薄縹うすはなだ44452102C2DD2 ウルトラマリンうるとらまりん6401784000B2 御納戸色おなんどいろ40961632860A3 褐色かちいろ574482392C52 褐返しかちがえし354366232B42 瓶覗かめのぞき210244250D2F4FA 群青色ぐんじょういろ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く