タグ

資金決済法に関するrryuのブックマーク (3)

  • 「ポケコイン」金融庁が調査 資金決済法に該当か聴取 - 日本経済新聞

    人気のスマートフォン(スマホ)向けゲームポケモンGO」に出てくる「ポケコイン」と呼ばれるゲーム内通貨が、プリペイドカードと同じ資金決済法上の「前払い式支払い手段」に当たるかどうかに金融庁が関心を示している。同庁は実態の把握に向け、ゲームを提供するナイアンティック社にヒアリングを始めた。ポケモンGOではモンスターを捕まえたり、おびき寄せたりするためのアイテムを入手すればゲームを有利に進められる

    「ポケコイン」金融庁が調査 資金決済法に該当か聴取 - 日本経済新聞
    rryu
    rryu 2016/08/26
    購入するポケコインとジムボーナスで貰えるポケコインを分けないなんてなんて攻めた仕様にしてるんだと思ったら、そもそも考慮してなかったのか…
  • <LINEゲーム>一部アイテム通貨認定 関東財務局 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    無料通信アプリ大手「LINE」(東京都渋谷区)のスマートフォン用ゲームで使う一部のアイテム(道具)が資金決済法で規制されるゲーム上の「通貨」に当たると、同社を立ち入り検査していた関東財務局が認定したことが分かった。通貨の場合、未使用残高が1000万円を超えれば半額を発行保証金として法務局などに供託する義務があるが、これまで同社は供託せず、財務局は同法違反に当たると指摘。供託不足額は3月末時点で約125億円に上る。【藤田剛】 同社は「検査結果などの開示は当局の要請によりできません。なお、従前の通り、当局からの指摘に誠実に対応します」とコメントした。 関係者によると、同社は供託などを進める方針を財務局に伝えたという。 財務局が通貨に当たると認定したのは、パズルゲーム「LINE POP(ラインポップ)」で使われるアイテム「宝箱の鍵」と、別のゲーム「LINE PLAY(ラインプレイ)」内のミ

    rryu
    rryu 2016/05/19
    『問題のアイテムを通貨と記した資料を作りながら、その後、記載を削除して財務局に提出』ってやっぱり供託金逃れなのでは。
  • “供託金逃れ”は言い過ぎ?--LINEの「宝箱の鍵」問題、弁護士の見解は

    LINEのスマートフォンゲームLINE POP」内のアイテム「宝箱の鍵」が、資金決済法における前払式支払手段に該当するのではないかと4月6日に一部で報じられた。LINE側も同日に報道を否定する内容のプレスリリースを掲載。現在も報道が加熱している状況だ。 前払式支払手段とは何か、ゲーム内のアイテムは“通貨”として扱われるのか、資金決済法に詳しい弁護士ドットコムの田上嘉一弁護士に、問題の背景と争点を聞いた。田上氏は、大手ソーシャルゲーム会社の法務部を歴任し、ゲーム内のアイテムと資金決済法の関わりにも精通する人物だ。 ただし、田上氏はLINEとは何の関係もない第三者であり、今回の件についても法的見解を示す立場ではない。報道やインターネット上の情報をベースに、あくまでも当該論点に関して一定の知見を有する、一弁護士からのコメントであることをご留意いただきたい。 前払式支払手段とは? まず、資金決済

    “供託金逃れ”は言い過ぎ?--LINEの「宝箱の鍵」問題、弁護士の見解は
    rryu
    rryu 2016/04/08
    「宝箱の鍵」を余分に買わせようと用途と必要本数を広げていったら前払式支払手段に該当しそうな状態になったので元に戻したという感じなのかね。
  • 1