タグ

関連タグで絞り込む (172)

タグの絞り込みを解除

自転車に関するropparaのブックマーク (153)

  • 横浜のウォーターフロントを一望!「横浜ベイブリッジスカイウォーク」に行ってきた - ネコと夜景とビール

    ベイブリッジに、チャリで来た。 休日にカメラを持ってどこに出かけようか、と調べていた際に「横浜ベイブリッジに遊歩道があって、写真撮ったりできるらしい」という情報を入手。これは行かねば!ということで横浜ベイブリッジまで行ってきました。 正確には横浜ベイブリッジに併設されている「横浜ベイブリッジスカイウォーク」という施設で、大黒ふ頭側にあるのだとか。 www.city.yokohama.lg.jp 公共交通機関だと、横浜駅や鶴見駅からバスが出ているのですが、土日は数が少ない...だったら自力で行くしかない!そう、自転車だ! Googleマップを確認したところ、自転車で行けそうなのは京急線の「生麦」駅。 生麦駅前のレンタサイクルをアプリで予約して、いざベイブリッジへ! 自転車で大黒橋通りを進んで大黒ふ頭を目指します。 さぁ行くぞ!と手元を見ると、なんとバッテリーは1メモリ...!おいおいおいお

    横浜のウォーターフロントを一望!「横浜ベイブリッジスカイウォーク」に行ってきた - ネコと夜景とビール
    roppara
    roppara 2023/11/29
    楽しそう
  • 電動キックボードを考える(4) 電動キックボードに乗ってみよう・走行編2とまとめ - インターネット

    これまで三回に渡って連載してきた電動キックボード乗車記であるが、一応今回で完結となる。過去記事については下記の通りである。 seek.hatenadiary.jp seek.hatenadiary.jp seek.hatenadiary.jp さて、笹塚のステーションに電動キックボードを返し終えてから、しばらくの間どうしようか考え込んでしまった。来ならばここからもう一度出発し都市間移動という用途を実証する……つもりだった。 ここで足が止まった理由はいくつかある。 一つは、自転車のように漕がなくてもいいとはいえ、立ちっぱなしでの移動は意外に疲労感があること。そしてもう一つは、思ったよりもお金がかかることである。 今回のルートのうち、渋谷→笹塚は電車こそ直接的なものがないが、実際のところバスは運行しておりそちらを使えば210円・40分弱で移動可能であった。一方で、電動キックボードで移動した際

    電動キックボードを考える(4) 電動キックボードに乗ってみよう・走行編2とまとめ - インターネット
  • Makuake|ありそうでなかった!ロードバイク革命 ”ママチャリロード” の開発・生産|Makuake(マクアケ)

    トップチューブレスで乗りやすい、ためらっていた人のロードバイクデビューを応援します! ママチャリロードでも格派!SHIMANOデュアルコントロールコンポーネント 専用設計の軽量アルミフレームは規格サイズ!今後のメンテナンスやステップアップも容易です! ありそうでなかった、トップチューブレスのロードバイク。 ロードバイクをあきらめていた方や、新しい感覚の2台目としてもお勧めです! 名前はママチャリロードでも、もちろん格的に走行できます。また、パーツをグレードUPしていく楽しみも味わえます。 全く新しい概念から誕生したロードバイクで、親子・夫婦・お孫さんと、大好きな彼や彼女と一緒のポタリングが実現します! 「ママチャリなら乗れるのに・・・」 フリマでロードバイクを見つめる年配の男性が何気なくつぶやいたこの一言から、「ママチャリロード」の開発は始まりました。 はじめまして。 私たちは、ラスト

    Makuake|ありそうでなかった!ロードバイク革命 ”ママチャリロード” の開発・生産|Makuake(マクアケ)
    roppara
    roppara 2022/02/18
    フロントホイールのクイック進行方向に閉じてるのよろしくないんじゃね?
  • 【予算3万円】安いクロスバイクおすすめ13選|通勤通学にも - 生活に役立つ情報データベース

    通勤通学にクロスバイクを乗ってみたいけど、いきなり5万も10万も出せない…ましてや通勤通学時に高価なクロスバイクを使って盗まれたら…。でもクロスバイクで行きたい!休日のチョイ乗りでも使いたい!そんな人向けに予算3万円で購入できる格安クロスバイクをまとめてみました! これから自転車を使って運動を始めたい方、通勤通学の移動手段をママチャリから脱却したい方は参考にご覧ください! クロスバイクとロードバイクの違いは? クロスバイクは普段使いから、軽い運動まではば広く使える自転車に対して、ロードバイクは走りに特化した格サイクリング向けのスポーツ自転車というのが一般認識となっています。 大きな違いはハンドルにありますが、その他にも重さやタイヤ幅など様々です。形状の違いから低スペックでもスピードが出せるのが最大の利点でしょうか。また、通勤通学以外でも簡単な運動要素としても使えるというのも採用するポイン

    【予算3万円】安いクロスバイクおすすめ13選|通勤通学にも - 生活に役立つ情報データベース
    roppara
    roppara 2022/02/04
    エントリーグレードの型落ち品はともかく、そんな予算でメルカリとかで中古品買うのって中々目利き入りそうな気がするのぅ。あとルック車は論外。同額のママチャリ買った方がQoL高くなると思うんだぁ (๑′ᴗ‵๑)
  • Googleマップ、日本で「自転車ルート」に対応 10都道府県で

    Googleは9月18日(日時間)、日の「Googleマップ」で自転車に適したルートを検索できるようにしたと発表した。東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡の10都道府県に対応する。 自転車ルートは、できる限り急な坂やトンネル、悪路などを避けた道や自転車専用レーンがある道路を優先的に表示する機能。Googleマップで自転車ルートを検索するには、ルート検索画面で自転車タブを選択する。 関連記事 Googleマップ、DeepMindとの提携で東京などでの到着予定時刻の精度が大幅アップ Googleマップの経路検索の到着予定時刻の精度が、DeepMindと提携して開発したGNN採用ツールで大幅に向上した。 Googleマップ、都バスのリアルタイム位置情報に対応 経路検索時に表示 公共交通オープンデータ協議会が8月18日から、東京都交通局の運行する都営バスの走行情報デ

    Googleマップ、日本で「自転車ルート」に対応 10都道府県で
  • 傑作小径自転車「モールトン」は、“吊るし”で乗ってはいけない?

    簡単なことは便利だが、おもしろさや愉しさとは関係ない。それこそ趣味の世界では、おもしろさは少々の不便や面倒臭いことの中にある。そんなことを教えてくれる自転車が、イギリスの小径車メーカー“アレックス・モールトン”だ。 ブランド名にもなっている創業者モールトンは、小型自動車の傑作「ミニ」のラバーコーン式サスペンションを設計した後、1962年に独創的な機構を持つ自転車メーカーを設立。彼は伝統的なダイヤモンドフレームではなく、サスペンション機構を備えた小径ホイールの新作をロンドンで行なわれたサイクルショーで発表、以来、自転車エンスー垂涎のブランドとして、現在も独創的な輝きを放っている。 ひとくちにモールトンと言っても、年式やフレーム形状、グレードによって様々な違いがある。今回、モールトンのスペシャルショップである「寺田商会」でお借りした「AM-SPEED S」はアメリカ大陸横断レース用に開発された

    傑作小径自転車「モールトン」は、“吊るし”で乗ってはいけない?
    roppara
    roppara 2019/07/03
    菊地さんの小径車レビューって珍しい気がする
  • 輪行にイイ! モバイルバッテリーで動く超軽量なe-Bike「ULTRA LIGHT E-BIKE TRANS MOBILLY」 - 価格.comマガジン

    大容量バッテリーを採用し、長い航続距離を実現する電動アシスト自転車はたくさんあるが、今回紹介するGIC「ULTRA LIGHT E-BIKE TRANS MOBILLY」は折りたたみできる小径自転車のメリットを強く打ち出したモデル。なんと、モバイルバッテリーで駆動させることで、自転車を気軽に持ち運びできるようにしたのだ。旅のお供として活躍してくれそうなULTRA LIGHT E-BIKE TRANS MOBILLYの構造と走行性能をチェックしてみた。

    輪行にイイ! モバイルバッテリーで動く超軽量なe-Bike「ULTRA LIGHT E-BIKE TRANS MOBILLY」 - 価格.comマガジン
    roppara
    roppara 2019/04/26
    フレームの剛性とか耐久性気になるけど中々良さげやな
  • SRAM RED eTap AXSがほしすぎるけどいろんな意味でハードル高すぎるので買わない理由を挙げて溜飲を下げるエントリ - グロ画像のはてブロ

    興奮冷めやらぬ 買わない理由 ギア比の問題 CAAD12 DISCにインストールできる? 代理店のアレ リム式の軽量バイクがほしい FORCE待つのもありかな 興奮冷めやらぬ SRAM RED eTap AXSが発表されてからというものの寝ても醒めても無線電動コンポーネントのことを考えてやまない全国百万人の今中大介ファンのみなさん。 こんにちは。僕です。 www.cyclowired.jp 一昨年から乗っているCAAD12 DISC、ホイールも変えてゴキゲンに走るようになったので次は電動コンポかなー、どうせなら一番未来を感じる無線コンポのeTapかなーと胸算用していたところで新型12速コンポの発表となり、興奮冷めやらぬ昨今です。 が。いかんせん。その。お値段のほうが。その。 フロントダブルの油圧コンポで36万円というのは、今までCAAD12につぎ込んできた総額に迫る勢いで、ちょっと目が覚め

    SRAM RED eTap AXSがほしすぎるけどいろんな意味でハードル高すぎるので買わない理由を挙げて溜飲を下げるエントリ - グロ画像のはてブロ
    roppara
    roppara 2019/03/10
    MTBとロードのミックスコンポをサポートってスゴいなー。あとりあ12S化って…。技術の進化は凄いぜ
  • 記録的酷暑でのロードバイク、熱中症対策に役立つアイテム

    過去に類を見ないとんでもない暑さですが、暑ければ暑いほど大量に汗がかけるぞと、炎天下を走るraf00です。 「いかなる環境でも健康に安全に走る」ことを最大目標にしているので、毎年熱中症対策がアップデートされ走行が快適になっています。というか「これだけ過酷でも熱中症にならないぞ」という証明をするために走っているような気すらします。 というわけで、これまで熱中症対策として投入したものの中で特に効果が大きかったものを紹介したいなと。 ■バンダナキャップ 他のスポーツに比べると、ロードバイクは常に風を受けていて身体を冷やせるという特徴があるのですが、日射のダメージは大きく受けることになります。特に頭。ロード用のヘルメットは通気性重視で穴が多く、日光から逃れられないので走り続けていると頭痛が起きてくるものです。 そこで夏場はヘルメットの中にバンダナの着用がおすすめです。 色は白を推奨、また首筋の日焼

    記録的酷暑でのロードバイク、熱中症対策に役立つアイテム
    roppara
    roppara 2018/07/25
    コミケの対策にも応用効きそう。サーモスのボトルはグッときた
  • 荒川サイクリングロードで大量の釘がばら撒かれる事件発生。磁石にくっつかないステンレス製のものを使う・量が異常に多いなど非常に悪質の模様。

    わさわさ @wst_wsb こんなことあったんだ。うちの家族も荒川でよく走ってるし(現場とは違うかな?)、河川敷は色々な人が使うし緊急時に利用もする。わんこの散歩だって。危ないよ。憤る。こういうのをみた模倣するアホが増えませんように。回収のみなさん、こんなに暑い中大変だったろうに。お疲れ様です。 twitter.com/hide3135/statu… KANATO @KashiwagiHaruko @hide3135 最初は正直「ふぅ~ん。釘落ちてるんだ」と思ってましたが、その数と範囲を改めて見ると撒いた人間の悪意しか感じられませんね。この暑い中ご苦労様です [email protected]#ZoOmErX @kunkun_yuki @zgundom @hide3135 釘を撒くことによってマナーを守っている人も被害を受ける。生活者も同様。これは同意するが 容疑者が釘を撒く経緯を考えるこ

    荒川サイクリングロードで大量の釘がばら撒かれる事件発生。磁石にくっつかないステンレス製のものを使う・量が異常に多いなど非常に悪質の模様。
  • ,国内精品久久久久久久电影视,男女吻摸下面一进一出视频,中文AV人妻AV无码中文,欧美裸体XXXXBBBB极品

    ,国内精品久久久久久久电影视,男女吻摸下面一进一出视频,中文AV人AV无码中文,欧美裸体XXXXBBBB极品,直接观看黄网站免费视频,免费人成A片在线观看网址,久久天天躁狠狠躁夜夜av

  • 自転車旅、ロングライドでのカメラの持ち運びについて。写真とカメラのお話。

    というか当時はそれしかなかった。CANONのFTというフルマニュアル機で、シャッタースピードも絞りも手動で決めなければならない。搭載しているフィルムのISOを思い出し、目の前の光景を観察して、撮りたい絵に対してどれだけの光量があれば良いのかを判断し、決定する。今考えるととてつもなく面倒かつ成功率の低い賭けに思えるけれど、当時はそれが普通だった。14年も前の話だ。 それから今までミラーレス機やコンデジ、ポラロイドカメラ、二眼レフなどそれなりに色んなカメラを触ってきて、結果としてやっぱりデジタル一眼レフカメラがベストだと判断した。ちなみにずっとCANON。

    自転車旅、ロングライドでのカメラの持ち運びについて。写真とカメラのお話。
  • バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」

    バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」2018.02.24 09:0021,094 たもり 正解は…。 電動自転車を使いたいものの、バッテリーがドーンと出ているデザインに尻込みしている人たちに朗報です。スペイン自転車メーカーOrbea(オルベア)が昨年発売したGainは、一般的なロードバイクのような見た目ながらも、れっきとした電動自転車。バッテリーはどこにいったのかというと、ダウンチューブの中に隠されています。そうすることで、従来の電動自転車とは一線を画すシュッとしたスリムなデザインになりました。 Gainの重量は一般的な自転車とさほど変わらず約13kgで、内蔵バッテリーで走行できる距離は62マイル(約100km)ほど。さらに長距離を楽しみたければ、ボトルケージに収まるバッテリーを追加することもできます。リアハブにモーターを搭載していますが、標準的な

    バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」
    roppara
    roppara 2018/02/25
    バッテリーヘタったら交換面倒くさそう…と思ったけど現物見てみたいかも
  • ALLEZ(アレー)が初心者はもちろん通勤・通学にもおすすめのアルミロードバイクである理由【2020年9月】|スペシャライズド公式ブログ

    ロードバイクの最初の1台はもちろん通勤・通学の1台としてもおすすめのアルミバイクAllez(アレー)。Elite、Sportの特徴を竹谷賢二さんが徹底解説! 【2020年9月、2021年モデルを追記しました。】 ロードバイク初心者の最初の一台として、そして新生活での通勤・通学の手段の1台として選んだいただきたいのがアルミバイクAllez(アレー)。このAllezのElite、そしてSportの2グレードの特徴をスペシャライズドアンバサダー竹谷賢二氏のコメントを含めてご紹介します。 『失敗しない!はじめてのロードバイク選びのコツ』 サイクルスポーツ.jpの特集はこちら > お近くのスペシャライズド取扱店を検索 > ツール・ド・フランスの沿道から聞こえる応援「Allez」(アレー)は、フランス語で「進め」を意味します。長い峠を上り、コーナリングを競り合い、クリテリウムでスプリントを行なう。そん

    ALLEZ(アレー)が初心者はもちろん通勤・通学にもおすすめのアルミロードバイクである理由【2020年9月】|スペシャライズド公式ブログ
  • ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた

    ツール・ド・フランスなどワールドツアーを転戦するほとんどのプロチームが、25Cのタイヤを選択している。今までのプロツアー機材でレース用のタイヤ幅といえば23Cが主流であった。しかし近年リム幅が広がるのと合わせるようにタイヤの太さも25Cへとシフトしてきている。 太いタイヤのイメージといえば、人間が感じる科学的根拠のない「細いタイヤ=抵抗が小さい」という事が浸透していまいか。しかし現実には、ツアー・オブ・ドバイにおいて、ほぼすべてのチームのタイヤ幅が23Cより太い25Cを使用しているのだ。 その理由は何なのだろうか。 今回は、平成21年1月26日に行われた経済産業省主管でJATMA(日自動車タイヤ協会)が行った「低燃費タイヤ等普及促進協議会」の資料と、SCHWALBEの技術資料、そしてGOKISOの資料から、なぜ今「ワールドツアーで25cが主流」なのかを考察する。 なお、JATMA(日

    ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた
  • 指定の空気圧ぴったり♪ 携帯型の「電動空気入れ」が便利すぎ!! - 価格.comマガジン

    体力を使う空気入れ作業から解放される 日常的に自転車に乗る機会が多い筆者。10km程度の距離なら健康のことも考えて、自転車で移動しております。それほど高級な自転車に乗っているわけでもないので、頻繁に整備をするわけではありませんが、タイヤだけはこまめにチェックしております。空気圧が適正でないと、タイヤが傷みますし、段差を越える際にパンク(いわゆる「リム打ちパンク」というやつです)、なんてリスクもあるからです。しかし、短時間とはいえ空気を入れる作業は、筆者のようなぽっちゃり体型のおじさんには結構な重労働。空気を入れるのに疲れているようでは、自転車での長距離移動は危険です。そこで、「スマートエアポンプ M1 (Smart Air Pump M1)」なる、携帯型の電動空気入れを購入してみました。 体だけを注文したつもりだったのですが、筆者が購入したショップでは、ケースが無料でサービスされて届きま

    指定の空気圧ぴったり♪ 携帯型の「電動空気入れ」が便利すぎ!! - 価格.comマガジン
    roppara
    roppara 2017/06/18
    こんな便利なモノが売られてるのかー。今は便利になってるのぅ (๑′ᴗ‵๑)
  • こういった自転車にご注意下さい。

    最近中国人の大学生風のお客様が持ち込みで組み立て及び防犯登録や、その他の自転車の安全整備でご来店頂いたのですが・・・。 非常に日語も良く勉強されている方々で、単純に持ち込みの場合の組み立て工賃が高い事も理解したうえで、料金や作業内容の交渉ができたので、非常に好印象だったのです。 なので僕個人として可能な限り料金的な問題も歩み寄れるように努力をしたのですが・・・ 問題はこのMTBのような自転車の安全整備でした。 購入してから少し乗ったようですが、安心して乗れる状態じゃないとおっしゃるので、お預かりしてあれこれ点検していたのです。 するとM籏君が、「店長、このグリップがすぐに抜けちゃうんです・・・。」って、僕に確認を取ったのです。 そこからが「どうしたらいいんだろう?」の始まりでした。

    こういった自転車にご注意下さい。
    roppara
    roppara 2017/05/13
    フロントフォークがペラッペラでやばいしブレーキがやばい。
  • 毛無峠と小串鉱山遭難記 [2012/5]

    日記 5/26(土) その先の群馬へ。 週末の土日やすみ、JR駅から始発列車に乗って長野駅まで輪行する。自転車を組み立て、東へ向けてサイクリング開始。長野マラソンでお馴染みのエムウェーブって、じっくり見るとM字形をしてるんだ。千曲川を渡る橋の先にそびえる山々は、掛かっていた雲が上がりつつある。いい天気になりそうだ。 須坂駅前を経て、9時開店直後のスーパーへ。ちょっと多過ぎたかと後悔するほど料を買い込み、間もなく上高井郡高山村に入る。これで長野県の現存市町村はすべて自転車かジョギングで走ったことになる。旅の動機は達成した。 まぁせっかくだから峠の一つでも越えて行こう。村に入った途端に坂は急になり、県道112号『万座道路』に分岐してからさらに格的となる。二車線の広さながら12%坂が続き、ふとガードレールを見ると「104号カーブ」「103号カーブ」と続いている標識。え、あと100以上ある

    毛無峠と小串鉱山遭難記 [2012/5]
  • 好都合すぎる。携帯ポンプ&テールライト一体化型TOPEAK MINIROCKET iGLOW

    たまに自転車関係のグワーッと物欲が湧くのですが、一通りパーツ・アクセサリ関係は使い勝手の良いものが揃ってしまって指が伸びなかった今日このごろ。 なので、自転車屋さんに物色に行く機会が最近減っていたのですが、久しぶりにワイズロードに行ったら出会っちゃいましたよ、最高に面白そうな逸品に。 自転車のアクセサリーでは大定番のTOPEAKが出しているコイツです。 TOPEAKのiGlowシリーズは、「既存のアクセサリを光らせちゃおう」という面白展開をしていて、ディフェンダーやサドルバッグ、さらにはボトルゲージまで光らせるなど、大変趣味性が強い感じでいろいろ心惹かれるのですが。 今回購入したのはMINIROCKET iGLOW。携帯ポンプを光らせて、テールライトにしちゃおうというもの。 携帯ポンプ、これまで延々悩んできました。 滅多に起こるものではなく、地元以外でパンクした経験は過去に1度しかないと

    好都合すぎる。携帯ポンプ&テールライト一体化型TOPEAK MINIROCKET iGLOW
    roppara
    roppara 2017/03/27
    へぇ、今はこんなのも出てるのねー
  • Loading...

    Loading...
    roppara
    roppara 2017/03/23
    無理する必要はないけど、突っ込める予算あるならミドルグレードいっちゃうのもアリかなーと思ってみたり。だってグレード高い方が所有欲満たされそうだし乗るテンションも上がりそうだし。