GMOメディアは、10代の女性に関する研究機関・プリキャンティーンズラボが実施した「10代女子のスマホ事情に関する調査」の結果を公開しました。「スマホネイティブ世代」と呼ばれる中学生以上の10代女性を対象に、初めてスマートフォンを持った時期やLINEの利用実態などについて尋ねています。 ▽ 10代女子のスマホ事情に関する調査 | プリキャンティーンズラボ byGMO 調査は6月16日〜6月19日の期間、スマートフォンを所持している中学生以上の10代女性1,763人を対象に実施されました。回答者の属性は、中学生が46.9%、高校生が46.7%、大学生・専門学校生が6.4%です。 「初めて持った携帯電話の種類」を尋ねる項目では、約半数に当たる48.1%が「スマホ」と回答。「ガラケー」が28.0%、「キッズケータイ」が21.7%と続きました。「初めてスマホを持った時期」は「中学生」が最多の43.
![“10代女子のスマホ事情”を調査 過半数が「LINEで友だちを整理」 - はてなニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/45590b2fbe858f5a08756fd1ae6ab95785b096cd/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Ff863ea8d3ec5eafe660decea6f36054df7535aa3%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fh%252Fhatenanews%252F20170628%252F20170628150409.jpg)