タグ

Tech総研に関するrhizomeのブックマーク (2)

  • SEの奴らって、プログラム組んでりゃ幸せなんでしょ?|【Tech総研】

    「好きなことができる会社が幸せ?」って聞かれりゃ、「イイエ」と答える人はまずいないでしょう。でも、それだけじゃべていけないんですって!そんな “技術屋への勘違い”をDr.きたみりゅうじが7年のSEキャリアをもとに考察します。 プログラマが一人いて、それを派遣しちゃえば売上の立つ世界。それがSE業界。そんな業態のせいなのか、世知辛い世相も反映してか、なにかと独立起業が珍しくないのもこの業界の特色です。ところが技術屋さんが独立するかといえばさにあらず、実は営業マンの方が「技術屋を引き連れて」旗揚げするケースが異様に多いのです。 「やりがいをもって働ける環境を与えてやるよ」「この会社じゃ好きなことできないだろ?」 口説き文句は、いつも決まってそんな言葉。でも思い出してください、「派遣しちゃえば売上の立つ世界」がこの業界。さて、彼らの心はどこでしょう。 そもそも、「好きなことできる会社が幸せ」

    rhizome
    rhizome 2005/12/02
    このHさんは上っ面でしか物事を見てないな。志高いようでいて結局日銭稼ぎだけに終始してしまうタイプ。この業界では割とありがち('A`)
  • 悪魔に心を売っても納期を守る!帳尻あわせの裏技術|【Tech総研】

    きっかけは私、つまりTech総研スタッフのマイウェイマサシが知り合いのエンジニアから聞いた、何げないひと言でした。「納期? いざとなったら要件を変えちゃっても、何とかするよ」。それがきっかけで300人のエンジニアに、「納期に間に合わないとわかったときに使う裏技術」を尋ねたわけです。 アンケート調査では納期に間に合わせるためのワザ以外にも、前提となる納期の厳しさや、現状への考え方なども聞いています。それが上の2つのグラフ。 「仕事が始まったときから納期達成が絶望的」(左)ってかなりむちゃな仕事ですが、仕事の半分がそうだというエンジニアが4割もいる。普通の仕事だってスケジュールは徐々にズレていき、結局は納期と戦う羽目になるでしょ。それなのに、例えば「最初から納期は絶望的」な仕事が8割という人が、10人に1人いるわけです。 そう考えると、「何が何でも納期は守る」というエンジニア魂が光りますね(右

    rhizome
    rhizome 2005/11/25
    「このぐらいあたりまえじゃないか」というメンタリティが構造設計書偽造みたいな問題を生み出すのよね
  • 1