ダウンロード ここから落とす。マジで回線遅い。落としたイメージはddコマンド等でSDに焼くのが早い。 初期設定 piとrootのパスワード変更。特にrootは最初パスワードが設定されてないので sudo passwd キーボードレイアウトの変更 タイムゾーンの変更(Tokyo) update&upgrade 第一戦 ~アクセスポイント構築まで /etc/network/interfacesにてeth0部分を以下のように変更してIPアドレス固定化。IPアドレス部分はご自由に iface eth0 inet static address 192.168.101.123 netmask 255.255.255.0 gateway 192.168.101.1 broadcast 192.168.101.255 /etc/sysctl.confにて以下の1行コメントアウト #net.ipv4.ip_