浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 渡辺裕子 Apr. 15, 2021, 07:10 AM ビジネス 15,407 世界各国のさまざまな業界でジェンダーギャップを解消しようとする動きが加速している。中でもまだ男性のリーダーが多いテクノロジー業界では、女性が働きやすく、能力を発揮しやすい環境をどう整備するかは大きな課題だ。今後さらにAIが普及する社会では、アルゴリズムを設計する側のジェンダー平等も問われている。 テック業界でどうやって女性を増やし、ジェンダーバイアスを解消していくのか。シリコンバレーで働くAIビジネスデザイナーの石角友愛さん、IT評論家の尾原和啓さん、テクノロジー系スタートアップで働いてきた中澤理香さんに議論してもらった。 石角友愛氏(以下、石角):2011年からグーグル本社の機械学習オペレーションチームで働く。
![テック業界“男性ばかり”問題を徹底討論。ジェンダー平等は義務かチャンスか?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a41cf6b37f494e64ff01e59e840296e543edb95c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fmedia.loom-app.com%2Fbi%2Fdist%2Fimages%2F2021%2F04%2F14%2Fbi1.png%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)