タグ

Managementに関するrAdioのブックマーク (130)

  • 懇親会付きのイベントに出没する迷惑な人対策の一考察|wakatono

    自分がとあるイベントあわせでやったこと。 トリガは以下の記事の公開および、記事の内容に関連する各種レポート。 IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言 - Publickey (publickey1.jp) 若手が相当おそれて課題提起してくれたこともあり、大きいところは自分のほうで巻き取って対応。過去に別のところでやってるし、(手慣れてるとは言わないけど)うごくせきぞう状態の自分がやったほうが良いと判断して対応。 以下、対応の流れをおおまかに。 運営関係者間で対応を協議の上、大きな方針をまとめる課題提起を受けて、イベントの運営側で協議を行い、大きな方針をまとめる。この方針の中で、会場および管轄の警察署との連携を強化することを確定。そしてこの中で、主担当者(今回の場合はオレ)をあらためて決定。 今回立てた方針は、以下の2つ。 不審なのが

    懇親会付きのイベントに出没する迷惑な人対策の一考察|wakatono
  • 日本のソフトウェア企業でよく見るエンジニア組織の構造と、近年推奨されるエンジニア組織の構造について

    はじめに 恥ずかしながらスクラム開発の開発チームへの導入を何度も経験しているのだけれど、どうしてもチームの成熟レベルが高い位置までもっていくことができませんでした なぜうまくいかないのか? これを深掘りする過程で教科書どおりに実行するには組織の構造がスクラムガイドで書いてある構造と根的に異なっているのではないか?と考えるようになりました。 よくあるエンジニア組織の構造 大きめのWebソフトウェア企業の内製型エンジニア組織の構造はだいたいどこもこのような感じになっています この組織構造の問題点 スクラムを導入する場合、リーダー自身かあるいはメンバーの一人がスクラムマスターとなります リーダー自身がスクラムマスターになる場合でもアンチパターンと言われる開発者との兼任になります。 スクラムマスターの最も重要な職務である「観察」が行えなくなります。 スクラムマスター自身が観察を行わない場合、各メ

    日本のソフトウェア企業でよく見るエンジニア組織の構造と、近年推奨されるエンジニア組織の構造について
  • よいイベントを開催するとはどういうことか? - yumulog

    はじめに このエントリーでのイベントとは、1〜10人程度の有志で企画運営し、10〜100人程度が参加するくらいの規模のものを想定しています。いわゆるコミュニティイベント等です。ですので、商業イベントやもっと大規模なイベントとは少し違うかもしれません。 私はいままで、NASA SpaceApps Challenge、ニコニコ学会β、 品モノラボ、おうちハック発表会、NT札幌といったさまざまな形式の有志イベントの運営に携わってきました。イベント運営において何が大事であるか考えたり、人に聞かれることもあるのですが、改めて考えると難しい問いだなと思っています。 良いイベントとは? 良いイベントにするということは、「悪いイベントと感じる要素を全部取り除く」ということかなと思います。ただ言い換えただけで何も言ってないように見えるかもしれませんが、もう少し噛み砕くと、参加者や関係者が「よいイベントだった

    よいイベントを開催するとはどういうことか? - yumulog
  • リーダーの作法

    リーダーシップは一部の人だけに与えられる天職であり、複雑で膨大なリーダーシップの哲学を実践しなければならないと思われがちですが、そんなことはありません。ささいな行動を日々繰り返すことで、お互いを尊敬し、信頼し合うチームを作ることができます。 Netscapeでマネージャー、Appleでディレクター、Slackでエグゼクティブを経験した著者が、それぞれの立場のリーダーに必要な振る舞いを30のエッセイで紹介します。 1on1での傾聴、信頼関係の築き方、仕事の任せ方、メンバーのほめ方、チーム内のうわさ話への対応、組織の文化の作り方など、マネジメントの場面で出会うさまざまなテーマをとりあげ、リーダーとしての具体的な行動や考え方を解説します。 書への推薦の言葉 序文 はじめに エッセンス 第I幕 Netscape:マネージャー 1章 誰からでも学ぶことがあると考える 2章 会議ボケ 2.1 抱えす

    リーダーの作法
  • 【雑感】非モテ男性は暴力性を出せばモテるか|最終婚活兵器ひかりん

    こんにちは。婚活コンサルのひかりんです。 またしても話題に乗り遅れたちょこさんからちょっと明日までに概要をまとめておいてと言われた気がしたので書きました。 今回もひどいスペースだった ぶっちゃけ議論になっていなかった。 今回は最初の40分のすもも氏と狂人氏のパートに絞って解説する。 正直すもも氏と小山氏なら面白い議論が展開されるのでは?と期待していたが、議論とは呼べないひどい内容だった。 私の中のちょこさんがブチ切れていた。 前回のスペースとはまた違った意味で議論になっていなかったので、その理由と対策を書いていこうと思う。 この議論についてどちらの味方とか敵とかはない。なので主張そのものに対する私の見解は書いてはいない。 なお、今回のスペースは録音が残っていて下記リンクから全て聞けるので、興味がある人は是非聞いてみてほしい。 https://twitter.com/i/spaces/1BR

    【雑感】非モテ男性は暴力性を出せばモテるか|最終婚活兵器ひかりん
  • 雲の上のユニコーン : 兵庫ドイツゲーム普及協会(HDF)

    兵庫ドイツゲーム普及協会(HDF) 私たち兵庫ドイツゲーム普及協会(略称HDF)は、ドイツゲームの楽しさ面白さをより多くの方々に知っていただくため、 2013年1月1日発足致しました。 兵庫県内におけるドイツゲームの普及活動及びそれに類する活動のサポート、相互扶助や交流が主な活動目的です。 ドイツゲーム会のサポート、教育療育福祉現場等でのゲーム活用のアドバイス、NPO法人のスタッフ研修、ゲーム講習会、また定例でドイツゲーム会を主催しています。

    雲の上のユニコーン : 兵庫ドイツゲーム普及協会(HDF)
  • オープンゲーム会を開く方法 Ver.202112|たなやん【メガネ】

    用語:オープンゲーム会 誰でも参加のできるゲーム会です。主に地域センターの会議室が使われるパターンが多いようですが、いろいろな形が出てきました。 ボードゲームを遊ぶ場として、ボードゲームカフェや自宅ゲーム会なんかが今は定番なんでしょうか。ご時世的にBGAを利用する方がかなり多いのかもしれません。 ここでは、2021年末において、大阪でオープンゲーム会ってこうやれば開くことはできます、って話を書こうかなと思います。 大きなポイントは2つ。 1つは会場選びと取得方法。 2つ目はコロナ対策です。 昨今だと特に2つ目が重要かもしれません。 私自身といえば、オープンゲーム会については、20-40名程度のゲーム会を5年ぐらい主催してたこともあるし、今は別のゲーム会に参加することもあるし、コロナ禍で会場を借りてイベントを開くこともあります。 現在はオープンゲーム会の主催はしていないのですが、そういった辺

    オープンゲーム会を開く方法 Ver.202112|たなやん【メガネ】
    rAdio
    rAdio 2021/12/28
    『半年ほど3人しか集まらなかったゲーム会』『2卓立ったときには拍手が起きた』……俺が興して、その後この方に引き継いだ「Spielplatz」の話です。 https://twitter.com/mAster_rAdio/status/1441337702385807372
  • いよいよ消費者金融から金借りてしまった

    お金にルーズ過ぎて家賃が払えなくなった。 28歳男。 社会人になってクレカつくったときは、ビビりながら使ってた。貯金額で収まる額しか使わなかった。 ただ、友人結婚ラッシュが続いて貯金がなくなった。甘え下手だった私は親には相談できず、クレカのキャッシングに手を出した。 はじめは罪悪感と利息の恐怖からすぐに返済していた。でも、一度で返済できない額になったくらいから罪悪感は薄れてきた。 借金しているのが当たり前になってからは、手元に最低限の現金を残して、基的にカードで支払うようになった。 お給料が15万入ってきて家賃3万円、奨学金2万円、通信費0.5万円、電気ガス水道1.5万円。費と服と交遊費とかはカード。だいたい月に5〜7万。 現金が2〜3万残る感じ。 もちろん貯金なんかあるわけないし、キャッシングの元金も減ってないのに、こともあろうか私はパチンコにハマった。 理由はいくつかあって、過去

    いよいよ消費者金融から金借りてしまった
    rAdio
    rAdio 2021/11/30
    借財は才能。というか、マネジメント能力に大きく依存する。そしてその能力がないと、多くの場合低賃金労働にあえぐことになる。
  • 主役は自分。だから全部やる。【イベントレポート】こどもが運営するボードゲーム会@すたらぼ|ぶっく@本読む先生

    勤労感謝の日である11月23日。この日は友人であるぼーさんこと上坊信貴先生が運営する教室「すたらぼ」でのイベントへお邪魔させてもらった。 こどもが運営するボードゲーム会嵐電の降り方がわからず乗車駅をひとつ過ぎてしまい、徒歩で向かって15分ほど遅刻参加したイベント。受付や案内も子どもたちが行っていたというのを後ほど聞いて、嵐電の中で呑気に漫画を読んでいた自分に「もう!」と怒りました。 ということは置いといて、今回参加させていただいたのはこちらのイベント↓ イベントの企画から運営までを子どもたちが行なっているということで、子どもたちがどんな様子でゲストを迎えているのか、会の間ぼーさんはどんな動きをしているのかを見て学ばせてもらおうと思い参加しました。(あと、単純にボードゲームがしたかった) ボードゲーム体験15分ほど遅れたぼくをぼーさんが迎えてくれました。早速近くのテーブルにいた男の子に声を

    主役は自分。だから全部やる。【イベントレポート】こどもが運営するボードゲーム会@すたらぼ|ぶっく@本読む先生
  • 上流人脈を盾にするワガママ放題の20代グラフィッカー。派閥、クーデターを企てる姫君に荒らされる現場の戦いをゲームプロデューサーの視点で書く(ゲームin the ノンフィクション)|うきょう|フリーゲームプロデューサー兼マーケッター(株スタジオデルタ代表)

    上流人脈を盾にするワガママ放題の20代グラフィッカー。派閥、クーデターを企てる姫君に荒らされる現場の戦いをゲームプロデューサーの視点で書く(ゲームin the ノンフィクション) これは、あるゲームプロデューサーの実体験を元にしたフィクションである。 ゲーム開発の現場。 その一つにアートやゲームUI(ユーザーインターフェース)、エフェクト、あとはアニメーション業務を担当するグラフィック部門という部分が存在する。 グラフィック部門は他部署よりも女性が比較的多い。 3Dやテクニカルアーティスト部門では、一昔前は比較的男性が多いように思えたが、ここ最近では女性の比率も増えており、女性の管理者、マネージャーともちらほら出会うようになってきた。 今回ご紹介するゲーム開発現場のノンフィクションでは、とあるプロデューサーが担当したチーム内に在籍する、女性グラフィックデザイナーX(20代後半)の事例。 世

    上流人脈を盾にするワガママ放題の20代グラフィッカー。派閥、クーデターを企てる姫君に荒らされる現場の戦いをゲームプロデューサーの視点で書く(ゲームin the ノンフィクション)|うきょう|フリーゲームプロデューサー兼マーケッター(株スタジオデルタ代表)
    rAdio
    rAdio 2021/11/12
    「Brilliant Jerks」事例だ……。
  • ボードゲームカフェの作り方の本を書きました。 | 100式マガジン

  • 知っておきたかったLinuxサーバ設計、構築、運用知識まとめ - hiroportation

    サーバ業務周りの管理、運用について役に立ちそうなナレッジをまとめました。 長期的に書いているため用語に統一性がなかったり、不足分など随時修正したいと思います。 1. サーバ設計 サーバスペックはどうするべき? 使用するOSは? CentOS開発終了について MWは何を使うべきか Webサーバ構築にはどちらを使うべき?Apache?Nginx? サーバセキュリティで最低限押さえておきたいことは? listenするポートは最小限にしましょう ファイアウォール設定で送受信IPアドレス、ポートの通信制御はしておきましょう 外部に出る際にはプロキシサーバを経由するようにする 随時パッチを当てるようにする linuxでのアンチウイルスソフトの検討 個人アカウントで変更系コマンドは実行させないようにする ログについて考えること ストレージ容量には気をつける データベースはどう決めたら良いか MySQL

    知っておきたかったLinuxサーバ設計、構築、運用知識まとめ - hiroportation
    rAdio
    rAdio 2021/05/08
    Dockerとか新しめのことがやりたいとか、無料だけどあまり手をかけずセキュリティフィックスにも対応できるようにしておきたい、とかならCentOSよりUbuntuの方が人をダメにするレベルでラク。ただ、設定には若干癖がある。
  • 最強の可視化問題

    ゲーマーの間では「最強」は可視化されるようになりました。便利で有用な面が大きいですが、これによる目立たない弊害がわずかにあります。一度文章にまとめたいと思いました。 「最強の可視化」は、対戦ゲーム(特に esports と呼ばれて扱われるようなタイトル)の最上位層・強弱の差が可視化したという意味です。 調べれば筆者と同様の論調は見つかりますが、「今後どうすべきか」提案で筆者の意見を出せればと思い記しました。今日はだいぶ曖昧なお話しなので、少しテキトーな口調に出来ればと思います。 背景:最強の可視化とは 以前、インターネットはなく、もしくは影響が少なかったため、人々は好きなことをしていました。一方で、良質な情報や上達するための正しい方法を手に入れるのは非常に難しいものでした。筆者も間違ったセレビィ入手裏技に踊らされ(註1)、暗黒王デスフェニックスを軸にしたデッキ(註2)の構築に独りで必死にな

  • 立ち上げたコミュニティが自分の意図しないところでカルト化してしまう悲劇について考える|コミュニティ貿易商・北 祐介 @seizogakuen

    大学の教室を借りるためだけのペーパー学生団体・成増庵(旧・成増学園)を立ち上げ、日々怪しいワークショップをやり続けて2年。いや、3年になる北です。 最近、僕のワークショップを受けてくれた人たちが、どんどん自分で新しいワークショップを作っていたり、新しいコミュニティを立ち上げてくれていたりして非常に喜ばしく思います。 さらに、こんなことをしているものですから、良くわからない界隈から声がかかり、その運営なんかを一歩引いたり一歩進んだりしながら、いろいろなコミュニティを見ることができて、いろいろなサンプルが揃ってきているのも嬉しいです。 さてさて、そんな感じで色々な界隈に顔を出していると、なぜかカルト化してしまっているコミュニティなるものを見てしまいます。 実際のところ、彼らがやっていることはわりとオープンにしているし、ちゃんと事前に告知はしているし、囲い込んで暴力性を発揮しようなんてことも見ら

    立ち上げたコミュニティが自分の意図しないところでカルト化してしまう悲劇について考える|コミュニティ貿易商・北 祐介 @seizogakuen
  • 『失敗の責任は私にあります』と言えない責任者たちの話。

    昔、あるメーカーで経営企画職を担当していた時のことだ。 営業部の部長から、 「ウチの商品が絶対に安心で安全という証明書って発行できませんかね・・・」 と相談を受けたことがある。 聞けば、大口顧客との取引が受注寸前で、最後にそのような証明書を出せれば契約してもいいと言われているようだ。 しかし仕様書や保証書ならともかく、絶対に安心安全な証明書などどうしろというのか。 安心安全に使えるガスボンベだって火の中に放り込んだら爆発するし、腹痛を治してくれる胃薬でも用法・用量を守らなければ命に関わる。 どういうものを書いてよいのかわからず、先方ともう少し要件を詰めて欲しいと押し返すと、 「絶対安心安全の証明が要件なんですよ・・・」 と埒が明かない。 やむを得ず、一度部長に同行し先方の会社を訪れ、どのような証明を求めているのかをヒアリングすることにした。 応対に出てくれたのは、若い現場主任だ。 熱気と熱

    『失敗の責任は私にあります』と言えない責任者たちの話。
    rAdio
    rAdio 2021/04/02
    日本的な「詰腹」「人身御供」文化は、その起源からして呪術的でヤバいのに、今では更にそれらが形骸化してただの様式になっている。カウンター的にラディカルな行動を敢えてやるぐらいで漸く丁度良い状態に戻る。
  • 脆弱性対応(Heartbleed)の責任の所在 東京地判令元.12.20(平29ワ6203) - IT・システム判例メモ

    クレジットカード情報漏えい事故に関し,その原因の一つと考えられる脆弱性対応が運用保守業務に含まれていたか否かが争われた事例。 事案の概要 Xは,Xの運営する通販サイト(件サイト)を第三者に開発委託し,運用していたが,その後,2013年1月ころまでに,Yに対し,件サイトの運用業務を月額20万円で委託した(件契約)。件サイトはEC-CUBEで作られていた。なお,XからYへの業務委託に関し,契約書は作成されておらず,注文書には「件サイトの運用,保守管理」「EC-CUBEカスタマイズ」としか記載されていない。 2014年4月には,OpenSSL*1の脆弱性があることが公表されたが*2,件サイトでは,OpenSSLが用いられていた。 2015年5月ころ,Xは,決済代行会社から件サイトからXの顧客情報(クレジットカード情報を含む)が漏えいしている懸念があるとの連絡を受け(件情報漏えい)

    脆弱性対応(Heartbleed)の責任の所在 東京地判令元.12.20(平29ワ6203) - IT・システム判例メモ
  • “クリエイティブ勢”の傲慢と失敗|嘉島唯

    同じ言葉でも「誰が言ったか」で印象が格段に変わることがある。重みが違うのだ。 例えば、「音楽に力はない」という意見は、一流の音楽家と私が発したものだと説得力がまるで違う。一流の人が発する質を目の前に、素人はうなずくことしかできない。 東浩紀さんの最新作『ゲンロン戦記 「知の観客」をつくる』は、まさに「この人に言われてしまったら、もう反論できない」と思わされる一冊だった。 "クリエイティブ勢"書は、哲学者として第一線を走ってきた東浩紀さんが、2010年に自身の会社「ゲンロン」を立ち上げ、失敗を繰り返しながら創業10年を迎えるまでの話が綴られている。 記事のタイトルに"クリエイティブ勢"という単語を持ってきてしまったが、これは書を読んで私の頭に浮かんだもので、東さんはこの言葉を使っていない(ので、不意な解釈かもしれない)。ここで言う"クリエイティブ勢"は、広告とかアート、音楽や映像とい

    “クリエイティブ勢”の傲慢と失敗|嘉島唯
  • 弱者同士の互助の場が必ず崩壊する理由|rei

    結論から言えば「他者と何らかの方法で繋がりが持てる人間は現代社会において互助を要するほど困窮する事はなく、従って現代社会においては他者と繋がれない人間が弱者となる」という身も蓋もないものになる。良い悪いは別にして「他者に価値を提供したり、他者を思い遣り分かち合う事が出来る人間」は、当然ながら周囲と健全な関係を築ける・既に築けているので弱者同士の互助を求めるインセンティブがないのだ。 弱者同士の互助の場は往々にして高潔な精神やアガペーを持った人間が立ち上げ、しばらくは主催や志を同じくする人間の「無償の愛」で上手く回る。しかしながら、それが上手く回り始めると「私も救われるかも!」と期待を抱く弱者が集まり始める。弱者は弱者なので自分が何か差し出す事はない/出来ないがコミュニティに迷惑はかけたりしてしまう。そうすると当然ながらコミュニティは、その迷惑をかける弱者にリソースを割かれ続け…そして愛は減

    弱者同士の互助の場が必ず崩壊する理由|rei
    rAdio
    rAdio 2020/11/18
    『弱者男性は場にコミットし過ぎてしまう』『弱者男性はそこしか居場所がないが故に全力を注ぐ。しかし、それは同時に「他者と繋がれない者ほど活発にコミットする」事を意味する』
  • 人生無理バー運営、発達障害男性(複数)が問題を起こしたため、「全ての発達障害男性」を出禁にしてしまう

    🐌人生無理バー🐌無期限休止 @jinsei_muri_bar 人生無理関係スケジュールです 料金などの詳細は各イベントによって変わりますのでこちらでご確認ください jinsei-muri.net/schedule.php 場所の詳細 jinsei-muri.net/access.php 公式サイト(jinsei-muri.net)で禁止事項やルールなどご一読いただき、ご了承の上、ご参加ください RT希望 pic.twitter.com/TDZikSquzL

    人生無理バー運営、発達障害男性(複数)が問題を起こしたため、「全ての発達障害男性」を出禁にしてしまう
    rAdio
    rAdio 2020/11/18
    あれこれお題目(というか予防線)を掲げてるけど、それを円滑に運用するには、水商売の知見で回さないといけない。どれだけ「ケア」を回避しようとしても、やってることの性質上、そのスキルは必要になってしまう。
  • 不毛な会議を防ぐには - yuiseki

    不毛な会議を毎日のようにやっている会議大好き企業が世の中にはたくさんあるらしい 不毛な会議を防ぐにはどうしたらいいのか考えてみたぁ 特にIT企業での話になっています 前提 組織のコミュニケーションをどう回すかは経営者や管理職が考えるべきことなので従業員にはあまり決裁権なかったりする ボトムアップで組織の改善に関する提案を受け入れてくれるようなオープンな雰囲気じゃないとどうにもできない 諦めて転職

    不毛な会議を防ぐには - yuiseki