日本国内には100を超える動物園がありますが、飼育されている動物は園によって異なり、特定の動物園でしか会うことができない珍しい動物も存在します。 今回ご紹介する『みんなの動物園 for iPhone 』は、国内110の動物園と1,400種以上の動物情報をまとめたデータベースアプリです。 iPad用には、『みんなの動物園 』があります。 ホーム画面には、ゾウやキリンなど人気の動物のアイコンが並んでいます。 調べたい動物のアイコンを選択し、「動物園をさがす」ボタンをタップすると、現在地から近い順にその動物がいる動物園を表示します。 複数の動物を選択可能で、「ライオンとペンギン」のどちらにも会える動物園をさがすこともできます。 検索結果から選択すると、住所や入場料・開園時間・閉園日などの動物園の情報を表示します。 「ここでみれる動物」をタップすると、検索した動物以外にどのような動物が飼育されてい
![どの動物園に行けばその動物に会えるか調べられる『みんなの動物園』](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/25de9c5d53ef248a72cd9da41bb6800326f96615/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Ftouchlab.jp%2Fimgs11%2F003123.jpg)