2014年11月16日のブックマーク (10件)

  • あなたは知ってる? フェイスブックの裏側

    誰も知らない。でも、みんな使ってる。 人間が遊牧生活から離れて家を建て始めたときから、建築における目的は人間の生活をよりよくすることでした。現在、世界の果ての極寒の遠隔地である建物が建設されています。それは人間のためのものではなく、機械のための建物とも言えます。その建物とはフェイスブックのデータセンターです。 北極圏の真下、北スウェーデンで新しい形のモジュラーデザインが8,000km離れたシリコンバレーの建築家たちによって開発されています。彼らを率いるのは過去5年でフェイスブックのデータセンター設計を大きく変えてきた、デザインエンジニアのMarco Magarelli氏です。 IT関連の会社は、効率的かつ迅速、そして安くデータセンターを建設できるか競っています。最近中でも注目されているのがプレハブ工法。フェイスブックはその分野で先陣を切っていると言えます。今回、Magarelli氏にオンラ

  • はあちゅう氏との転載および関連の騒ぎについて : 食人大陸の悲劇

    こんにちは。 まくるめでございます。 お世話になっているみなさんもお世話になっていないみなさんもこんにちは。  今回記事を書きましたのは、はあちゅう氏がわたしのツイッター上の書き込みを盗用した件についてです。 ツイッター上でおちょくって〆にするつもりでしたが、なんか思いのほか伸びたので、無用な誤解を避けるため、いちおうの見解を書いておきます。   起こったこと:  ポストセブンの下記の記事   http://www.news-postseven.com/archives/20141113_286823.html  の内容は、わたしの下記のツイッターの書き込み インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、「白くない豆腐もあります」「白い豆腐がべられない人もいるんですよ!」「私の豆腐は白くありませんが」「厳密にいうと薄いベージュです」「豆腐は黒くあるべきです」「豆腐信者乙」「豆腐主義者め」「

    はあちゅう氏との転載および関連の騒ぎについて : 食人大陸の悲劇
  • 【速報】池上彰がヤバすぎる情報収集術を公開!!ここまでやってたのかよ!!!

    ニュース解説でお馴染みのジャーナリスト池上彰(64)が明かした独自の情報収集術があまりにもすごいと話題になっている。 ネットでシェアされた1枚の写真には池上彰の驚くべき生活が記されていた。 以下では内容を要約して紹介しよう。 (1)休日はケーブルテレビアメリカCNNを流しっぱなしにする。 BGMのように聞くことでアメリカのメディアがどんなニュースをどのような視点で報じているのか把握する。池上彰に休みの日などない。年がら年中自身のスキルアップを目論む仕事の鬼なのだ。 (2)新聞は毎日、全ての全国紙を読む。 毎日読んでいると読むスピードがかなりあがってくるので、意外と時間はかからない。気になった記事や貴重なデータが含まれるものはコピーしてノートにはっている。1ページに1枚だけと貼るというルールを忠実に守り、定期的に読み返して全体像を把握するように心がけている。 PCや日経テレコンなどでデジ

    【速報】池上彰がヤバすぎる情報収集術を公開!!ここまでやってたのかよ!!!
    qinmu
    qinmu 2014/11/16
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 世界を舞う中華ドローン ゆりかごはスマホ工場 - 日本経済新聞

    「不可能だった映像の撮影を可能にする」。9月中旬に独ケルンで開かれた世界最大規模のカメラの見市「フォトキナ」。創業から10年に満たない中国企業、深圳市大疆創新科技(DJI)が世界の注目を集めた。カメラメーカーではない。実はドローンメーカーで、カメラを搭載した機種を30台以上もずらりと並べたからだ。「筋斗雲」が飛び、「悟空」が踊る「安定性は抜群だ」。展示ブースの一角では4枚の羽を持ったドロー

    世界を舞う中華ドローン ゆりかごはスマホ工場 - 日本経済新聞
  • 「燃えるゴミ」が燃やせない町・夕張に、暗い日本の未来をみた | おときた駿 公式サイト

    いよいよ今回は、具体的な夕張の破綻について触れていきます。 正直、何から話して良いものか…あまりにも衝撃的なことが多く、 なかなか現時点でも考えがまとまっていません。 「ここでは、視界に入るもののほとんどが市の持ち物です」 という衝撃の一言から始まった夕張視察。 約5000世帯のうち、なんと3700世帯が公営住宅。 公衆浴場、スキー場、ホテルに観光施設など、箱モノはほぼすべて行政所有です。 「炭鉱の街」 として誕生した人工都市夕張は、 かつて住宅・光熱費・娯楽施設などをすべて炭鉱会社が面倒をみていたという 歴史的経緯から、稀にみる「大きな政府」による地方都市となりました。 そこに輪をかけて、「炭鉱から観光へ」の箱モノ投資は見事に失敗し、 市税収入は8億しかないのに、322億円もの負債を抱えて財政再建団体に転落。 地方交付税などを活用しながら、平成37年まであと10年以上、借金を返済していく

    「燃えるゴミ」が燃やせない町・夕張に、暗い日本の未来をみた | おときた駿 公式サイト
    qinmu
    qinmu 2014/11/16
  • (再掲) 早起きのおまえらにちょっといいこと教えてやる : キニ速

  • 東京新聞:牛乳パック 苦肉の900ミリ 値上げ回避?斜めデザイン:経済(TOKYO Web)

    セブン&アイホールディングスが傘下のイトーヨーカドーなどで十月から販売している九百ミリリットル入りのプライベートブランド(PB)の牛乳が、インターネット上などで話題になっている。セブン側は「単身者や高齢者らが飲み切りやすい量にした」と狙いを説明するが、牛乳の原料価格は上昇傾向。「小売り価格を上げないために一リットルから量を減らした苦肉の策では」との声も多い。 (白山泉) この商品は「セブンプレミアム 北海道十勝おいしい牛乳」。パックは上部が斜めに切り取られたような形で、「高さ」は従来の一リットルとほぼ同じだ。日製紙や日大芸術学部と共同開発したパックは開けると上部に「空洞」があることに気付く。一リットル入りと誤解されないよう「新容量900ml」と書かれている。

    東京新聞:牛乳パック 苦肉の900ミリ 値上げ回避?斜めデザイン:経済(TOKYO Web)
  • 神奈川)「スラムダンク」モデルの地、台湾から観光客増:朝日新聞デジタル

    鎌倉市の江ノ島電鉄「鎌倉高校前」駅のそばにある踏切が、台湾からの観光客の人気スポットになっている。アニメ「SLAM DUNK(スラムダンク)」の舞台のモデルになった場所で、子供のころにアニメを見た世代が大人になり、「思い出の場所」を訪れているようだ。江ノ電や県も、台湾からの呼び込みに積極的に動き始めている。 秋晴れの9日の日曜日に、「鎌倉高校前」駅で下車してみた。目の前に広がる湘南の海では、たくさんの人がサーフィンを楽しんでいた。1997年には「関東の駅百選」にも選ばれた景勝地。ただ、付近には高校があるくらいで、静かな住宅街だ。 駅のすぐ東側の小さな踏切で、熱心に写真を撮影している男女4人組がいた。一眼レフで踏切だけを収めたり、海を背に自分たちも入ってみたり。「なぜここで?」と尋ねてみると、「スラムダンクの写真を撮りに。ずっと来てみたかったんです」と、台湾から来たという女性(37)が笑顔で

    神奈川)「スラムダンク」モデルの地、台湾から観光客増:朝日新聞デジタル
    qinmu
    qinmu 2014/11/16
    神奈川県鎌倉市の江ノ島電鉄「鎌倉高校前」駅のそばにある踏切。
  • 東京・足立区の給食、6年で食べ残し半減 視察も相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「日一おいしい学校給」を目標に掲げる東京都足立区が全国から注目を浴びている。この7年間、区が様々な取り組みをした結果、べ残しが減ったからだ。 10月末、足立区立西新井第一小学校(西新井6丁目)のランチルーム。6年2組の生徒31人が六つのテーブルに分かれ、給の時間が始まった。 この日のメニューは、野菜やきのこのスープスパゲティとツナサラダ。ハロウィーンにちなみ、かぼちゃパイも。 「いただきます」。すぐに8人が席を立ち、べられる分に量を減らした。余ったパイをめぐり、7人がじゃんけんになった。勝った丸山武蔵君は「5年半で残したことはほとんどない」。 15分ほどすると、おかわりのために続々と教室前方の配膳の場所へ。かぼちゃパイ、スパゲティに続き、サラダも空になった。 同校の今年度の「残菜率」は2%程度。区独自の基準で算出したべ残しの割合で、2009年度の11%から大幅に減った。栄養士の

    東京・足立区の給食、6年で食べ残し半減 視察も相次ぐ:朝日新聞デジタル