タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
私のスマホはiPhone7Plusです。 ひと昔、いやふた昔前くらいのiPhoneになりますが、今の所使い勝手も良いので愛用中。 ドラクエウォークやってるとバッテリーの減りがメッチャ早いけどw そのiPhoneのカバーがかなり小汚いことになっていたので、交換したいなとずっと思っていました。 でも、前にダイソーを見た時は私のiPhoneのケースが売っていなかったんですよねー 古い機種だしPlusはサイズが大きいので、もう売ってないのかなーと残念に思っていたのです。 そんな中、たまたま用事があってセリアに寄った時に見てみたら売っていました。 私はカチッとしたハードケースが苦手なので(外しにくいので)、透明のソフトケースが好きなのですが、まさに欲しかったモノがありました。 パッケージの裏にはこんなことが書かれていました。 ケースとガラスパネルが密着することをグレア現象っていうんですね〜(知らなん
ついに発表されたiPhone 12シリーズ。 昨日の午前2時からの発表をリアルタイムで見ていたので昨日はずっと寝不足でした。 それにしても最近のAppleは事前リークのままで全くサプライズがなくなってしまいましたね。 それでも予想外のなにかを求めて結局午前3時10分まで見続けてしまいましたけど。 Touch IDはやっぱりなかった 今回一番期待していたのはFace IDじゃなくてTouch IDへの変更でした。 外出中はほぼマスクを外すことがなくなった今、Face IDが面倒というのはTouch ID非搭載iPhoneを使っているユーザーの皆さんがおっしゃっています。 さぴこが使っているのは今月1日に丸4年を迎え5年目に突入したiPhone 7 Plus。 blog.sapico.net この頃は今まだ同じiPhoneを使っているとは考えていなかったはず。 このiPhoneまでは2年ごとに
iPhone 7 Plusのカメラレンズが、写真のような状態になっていることに昨日の朝気付き、 結露かな?と思いつつApple Storeのジーニアスバーに持って行ったら、中にかなり水が侵入していて、 保証外の水没であると言われてしまいました。端末交換となり、 保障も入ってなかったので34,800円(税込み37,584円)とまあまあな出費となってしまいました(´・︵・`) 特にシャワー中に使ったのは良くない使い方だったとはいえ、 他の防水スマホや同じ耐水性能を謳うApple製品(Apple Watch)と比べて、 かなり水に弱いと思ってしまいました( ´・‿・`)
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く