タグ

雑誌に関するporimernのブックマーク (9)

  • 萩尾望都さんの新作掲載 少女漫画誌が異例の重版 | NHKニュース

    繊細かつ華やかな絵柄でファンの熱狂的な支持を集める漫画家の萩尾望都さんが代表作「ポーの一族」の新作を40年ぶりに書き下ろしたところ、掲載した雑誌の売り切れが相次ぎ、少女漫画の雑誌としては異例となる重版が決まりました。 この雑誌に掲載された萩尾望都さんの「ポーの一族・春の夢」は、1970年代に連載された代表作のひとつ、「ポーの一族」の続編として40年ぶりに書き下ろされ、発売前から大きな話題になっていました。 出版社では先月28日の発売日に合わせて通常の1.5倍に当たる5万部を発行しましたが、発売当日に完売したり在庫僅かとなったりする書店が相次いだということです。 このため、少女漫画雑誌としては異例の重版が決まり、今月11日からおよそ1万5000部が全国の書店に並ぶほか、電子書籍の配信も決まりました。 萩尾さんは、少年の姿のまま生き続ける吸血鬼を描いた「ポーの一族」や「残酷な神が支配する」など

  • 最近のKindle雑誌問題。anan佐々木希の非掲載返金騒ぎ、修羅の刻を消す月マガ電子版書きおろし表紙、いつでも買えるわけじゃないバックナンバー

    2015-09-29 最近のKindle雑誌問題。anan佐々木希グラビアを非掲載返金騒ぎ、修羅の刻の存在を消す月マガ電子版書きおろし表紙に、週刊文春毎号消える件ほか ブログ こんばんは、Kindleまとめサイト(kindou.info)のチラシの裏です。いやぁ、前回『BLOODBORNEクリアしたら』と言い残して約1ヶ月くらい空いちゃいましたね。パイルハンマー最強やでェ さて、この1ヶ月にKindleストアで色々ありましたが一番はananの佐々木希グラビア非掲載問題が大きな出来事だったと思うのですよ。 概要を説明すると「1.雑誌『anan』の表紙に佐々木希がでてるのに文の特集は非掲載。2.レビューが荒れる。3.販売停止。4.版元が謝罪。5.購入者に返金」 騒動の詳細はいろんなニュースサイトが書いてましたが、なぜか福井新聞のWeb版が一番わかりやすいですね。 → 福井新聞ONLINE 

    最近のKindle雑誌問題。anan佐々木希の非掲載返金騒ぎ、修羅の刻を消す月マガ電子版書きおろし表紙、いつでも買えるわけじゃないバックナンバー
    porimern
    porimern 2015/09/29
    雑誌が消えるのは広告絡みなのかなあ、何にせよ勿体ない
  • 紙よさらば 週アスはずっとやんちゃデジタル - 週刊アスキー

    前身となるパソコン雑誌『EYE・COM』が1989年9月の創刊ですから実に25年以上、週刊化してから17年以上という長きにわたり紙の雑誌として日全国の皆さんに親しんでいただきました週刊アスキーですが、すでにご案内してあります通り日2015年5月26日発売号を最後にデジタル版へ完全移行させていただきます。私アックン・オッペンハイマーより新刊情報をお届けしますのも今回で最後となります。 最後と言いましたが週アスは生まれ変わってウェブ、電子版、そしてニコ生と様々な取り組みにより今後も全力で継続していきます。新生週アスの標語は“ずっとやんちゃデジタル”。“やんちゃデジタル”というのは元々私が『週間リスキー』という記事コーナーの標語に用意したものでした。ASCIIブランドの標語、“これからのことだけ考えよう”へのアンチテーゼとして“これからのことは置いとこう”を採用したため、お蔵入りとなりました

    紙よさらば 週アスはずっとやんちゃデジタル - 週刊アスキー
  • 毒を抜かれた『小悪魔ageha』 - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    前回のブログには想像以上に反響があり、嬉しいやら恥ずかしいらです。というわけで誰も覚えてないと思いますが「次回はagehaネタで」と書いてしまったので、2月号が発売されて久しい(小悪魔agehaは月刊誌で1日発売です)のですが、元総合編集長中條氏が去った直後の『小悪魔ageha』について書こうと思います。 中條氏が辞めた『小悪魔ageha』はズバリ、少しずつ毒を抜かれています。 彼女が去って初めて出た1月号では「X'mas着回し特集」が組まれ、他の赤文字系雑誌と同レベルの欲望を煽ることに終始しているように感じます。なによりモデルの写真が修正されすぎて皆同じ顔に!以前はもっと、1人1人一人ひとりが強烈に主張していたのですが…。 発売から全号全巻、揃えるほど熱心な読者である自分にとって、そんなagehaを読むのは辛かった。まず、タイアップ記事の多いこと多いこと。もちろん今までのようなマニアック

    毒を抜かれた『小悪魔ageha』 - コスプレで女やってますけど by 北条かや
  • 「WEB+DB PRESS」で艦これで有名なDMMの開発体制の全貌が明らかに - 東洋黒客は勇者である

    一応、IT土方の端くれとしてIT雑誌は毎月買ってる(といっても廃刊ばっかで数冊しかないですが)東洋黒客ですこんにちは。 ITプログラムの雑誌としてメジャーなのは「WEB+DB PRESS」、「Software Design」(どっちも技術評論社)なのですが 今月号の「Software Design」には「リリカルなのはINNOCENT」のサーバーの舞台裏の話(後編) 「WEB+DB PRESS」には DMM.comの開発ノウハウが載っていました。 ■ ついにIT技術界隈に姿を表したDMMまず、DMMの開発の舞台裏の話より前に、DMMがIT技術雑誌に姿を表したのが「ついにきたか」という感じでした。 艦これブームの裏で、ベールの裏に包まれていたDMMのプログラム事情。 最近のIT雑誌はソシャゲー会社やピクシブ、ニコニコ動画の舞台裏を紹介する事が多く、わりとメジャーなWEBサービスは載っていたの

    「WEB+DB PRESS」で艦これで有名なDMMの開発体制の全貌が明らかに - 東洋黒客は勇者である
  • BRUTUSの丁寧な仕事っぷりに、一部のWEB編集者の体たらくを嘆きたくなった : 焼きそば生活

    BRUTUS最新号「小津の入り口。」にやられた。 今年生誕110週年を迎える、名映画監督、小津安二郎の特集号。 BRUTUSの特集は、「年間の流れ」を意識して作られるらしいが、こういうたま~にピンポイントな特集を持ってくるセンスが小憎らしい。 冒頭は両親が小津監督と家族ぐるみのつきあいだったという、俳優・中井貴一の文章から始まる。 病床の小津監督と、まだ幼い彼が一緒に写ったポートレートは、監督の生前最後の写真として知られているとか。 中井貴一の話から、小津監督がいかに「粋」な人物であるかが伝わってくる。 そしてそこからBRUTUSは監督の世界観に包まれていく。 現代のテレビドラマに脈々と受け継がれる小津イズムを見出してみたり、 監督の代名詞「ローアングル」を写真家ホンマタカシが再現するなかで、いかに監督が「美」を意識した撮り方をしていたかということを解き明かしてみたり、 映画に出てくる「

    BRUTUSの丁寧な仕事っぷりに、一部のWEB編集者の体たらくを嘆きたくなった : 焼きそば生活
  • 「なかよし」が初音ミクの描き方教えます 付録「進化形まんが家究極セット」詳細が判明

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「なかよし」に初音ミクが降臨!!! 8月3日に発売される「なかよし」9月号の付録「進化形まんが家究極セット」の詳細が明らかになりました。5月の発表時よりグレードアップした内容となっています。 進化形まんが家究極セット。初音ミクっぽい緑色のペンが付いてますよ! 注目したいのは、電子の歌姫・初音ミクの描き方を教えてくれる動画が加わったこと。誌に掲載されたURLにアクセスすると、可愛いミクの描き方を、人気イラストレーターのしめ子さんが動画で細かく指導してくれるそうです。付属の特製カラー筆ペン「エメラルドグリーン」「リップチェリー」「ベビーピンク」の3を使えば、フルカラーのミクも超カンタンに描けちゃう!? 夏休みの人気アイテムとなること間違いなしです。 しめ子さんはアルバム「EXIT TUNESPRESNTS Vocarhythm fe

    「なかよし」が初音ミクの描き方教えます 付録「進化形まんが家究極セット」詳細が判明
  • ワークスコーポレーション/CGWORLD編集部 | Enhanced-Endorphin:最新のCGアニメの現場を知るサイト

    小池万瑠美(以下小池):今日はよろしくお願いします。まずは1つ目の質問をしたいと思います。毎月10日にCGWORLDが発売されていますが、何人ぐらいでどういったスケジュールで作業されているのですか? 沼倉有人編集長(以下沼倉):現在は、自分を含めて内部のスタッフ5名で月刊誌とCGWORLD.jpの編集業務を行っています。ただ、副編集長は僕が無理を言ってWORKS別冊書籍部の業務と兼任でお願いしていたりするので内部だけではとても手が回りません(苦笑)。 というわけで、外部パートナーさんに連載の編集などは手伝っていただいています。それでも手が回らずにいるため、社員、アルバイト、外部パートナーを問わず編集スタッフ絶賛募集中です(笑)! 小池:(笑)。 沼倉:スケジュールとしては、月刊誌は毎月10日(※日・祝の場合はその前日)発売なので、その2週間ほど前の前月25日頃に校了というのが理想ですね。現

  • マイコミ 「PC fan」を7月売で休刊 (f/x [エフエックス] ITメディア・タンク)

    毎日コミュニケーションズは、PC情報誌「PC fan」を7/23売(9月号)で休刊すると発表した。 PCfan 休刊のお知らせをダウンロード 「PC fan」は、1993年12月創刊の古参PC誌。 PC/インターネットブームの中で生まれ、390円という低価格と月2回刊の速報性を武器に健闘してきたが、PCとネットの普及が進んだ結果、2009年からは月刊発行となり、価格もまとまった情報を手軽に入手したいユーザーには少しだけ敷居の高い「650円」設定となった。 ここ最近はUSBケーブルなどの「お役立ち」特別付録で梃入れを図ってはいたが、広告の減少と海外での付録製作費の高騰などを受けて、今回の休刊決定となったと思われる。 2006年に消えた「DOS/V Special 」から引き継いだ人気連載「PARTSジャンキーズ」とも、人気コラム「気がついたら火の点いた人生だった」とも、お別れなんですね。 創

  • 1