タグ

_memoに関するpicnicgraphicのブックマーク (4)

  • Bug 5851 [Mac] デフォルトフォントサイズは16pxであるべき - WebStudio

     もずはっく日記(2007年9月) 2007年9月25日 Bug 5851 [Mac] デフォルトフォントサイズは16pxであるべき 初回投稿日時: 2007年09月25日06時56分45秒 カテゴリ: CSS Firefox SNS: Tweet (list) Macのデフォルトフォントサイズは他のプラットフォームと違って14pxだったが、Safariも16pxな今、意味が無いということで16pxに修正された。 ちなみに14pxだった理由は、旧MacOS時代に日フォントが16pxに対応するビットマップを持っていなかったので見づらかったためらしい。 関連するかもしれないエントリ bug 5851を含むエントリ

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2007/09/27
    「Macのデフォルトフォントサイズは他のプラットフォームと違って14pxだったが、Safariも16pxな今、意味が無いということで16pxに修正された」#よかたー
  • 「URL中の"-(ハイフン)"も"_(アンダースコア)も同列に扱う」 - Google Matt Cutts氏 ::SEM R (#SEMR)

    「URL中の"-(ハイフン)"も"_(アンダースコア)も同列に扱う」 - Google Matt Cutts氏 -ダッシュも_アンダースコアもGoogleは同様に取り扱う。URL文字列のSEOにおいてこだわる理由はなくなることになる。 公開日時:2007年07月25日 09:27 米GoogleウェブスパムチームのMatt Cuttsは、GoogleははURL中のハイフン(ダッシュ、(-)もアンダースコア(_)も同様に取り扱うようになったことをWordCamp 2007で明らかにした。これまでGoogleは両者を区別していた。 URLにハイフンを利用すべきか、それともアンダースコアを用いるべきかは、URL文字列にキーワードを埋め込むSEO技術的手法において取り上げられる事項だ。例えば、「SEOツール(seo tool)」というキーワードであるウェブページを最適化したい場合、URL(ディレ

    「URL中の"-(ハイフン)"も"_(アンダースコア)も同列に扱う」 - Google Matt Cutts氏 ::SEM R (#SEMR)
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2007/09/27
    「「seo-tool」とした場合はキーワード"seo""tool"2語がURLに存在すると判断されるが、アンダースコアを使って「seo_tool」とした場合はそのままseo_toolという文字列として扱われた」のが同じ扱いになたー
  • XHTML+CSSにする55の理由

    55 Reasons to Design in XHTML-CSSの和訳です。 直訳と意訳が混ざり、かなり読みにくいと思うので、参考までに。 詳細は原文サイトを参照ください。 55 Reasons to Design in XHTML-CSS 17, 55など分からない箇所は、強引に英文を入れてます。 zengarden、stylegala、cssimport、cssbeautyなどのCSSのサイトからリンクされることがあります。 マークアップする際に、余分な考えと時間を費やさなくてすみます。 どのタグが閉じるのか、考える必要がありません。 意味付けを考慮してマークアップをすると、検索エンジンに適切な内容を伝えられます。 回線の帯域を助けることができます、そしてビジターにより軽量なページで速く見せることができるでしょう。 XHTML 2.0に変わる時、より容易にできるでしょう。 テーブルレ

    XHTML+CSSにする55の理由
  • [JS]Lightboxのいい点・悪い点

    37 signalsで、Lightboxの是非というか議論がありました。 Been lightboxed lately? 個人的には、スクリプト自体は好きですが、設置するのはどちらかというと否定的です。 もちろん、写真のギャラリーなどにはかっこいいと思います。 とはいえ、当サイトでも画像拡大系のスクリプト(Highslide JS)を使用しています。 例:Highslideの実装ページ 使用している理由は、サイトのレイアウトに依存せず大きい画像(関連画像)が掲載できるためです。 また、背景一面がブラックにならずに、コンテクストが失われにくいためです。 以下に、上記サイトで議論されているそれぞれのいい点・悪い点を列挙してみました。 今度、クライアントに設置の依頼を受けた際にでも、再考しようと思います。 ポップアップウインドウよりいい。 ギャラリーなどには適している。 別ウインドウや別ページに

  • 1