タグ

worldとlocalに関するpengin-stellaのブックマーク (2)

  • 台湾、統一地方選スタート 野党の勢いに注目 - MSN産経ニュース

    昨年の馬英九政権発足後初めての大型選挙となる台湾統一地方選の投票が5日午前始まった。即日開票され、結果は同日夜に判明する見通し。今年8月の大雨被害への対応の遅れなどで、馬政権に逆風が吹いており、野党民主進歩党(民進党)が勢力を伸ばすかどうかに注目が集まっている。 17県市で首長や議会選などを実施。中でも激戦区は北部の宜蘭県で、前回05年の選挙で、与党国民党が民進党から奪った県長(知事)ポストを死守するため、馬英九総統が政権幹部とともに連日現地入りし、「地元発展のため国民党候補に投票を」とアピールした。 陳水扁前総統の汚職などで劣勢に回っていた民進党は、党主席が「党の低迷は底を打った。宜蘭を奪い返し、政権奪取のきっかけとしよう」と訴えた。(共同)

    pengin-stella
    pengin-stella 2009/12/05
    >結果は同日(5日)夜に判明する見通し>/>野党民主進歩党(民進党)が勢力を伸ばすかどうかに注目>/>17県市で首長や議会選などを実施>/cf)与党・馬英九政権・国民党/
  • 中国、40代の「第6世代」抜擢 胡主席、地方に若手配置で基盤固め (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=野口東秀】中国共産党中央はこのほど、地方指導者の人事で、2012年の第18回党大会に向け、「ポスト胡錦濤」の次の世代で「第6世代」と言われる40歳代の人物を相次ぎ抜擢(ばってき)した。 中でも注目されるのが、「政界の精鋭」(中国紙)と呼ばれる胡春華河北省長(46)の内モンゴル自治区トップ(党委員会書記)への昇進。胡氏は胡錦濤国家主席の直系だ。 胡春華氏は胡主席や李克強副首相と同じく、エリート養成機関、共産主義青年団(共青団)第1書記の経験者で、胡主席がチベット自治区党委書記だったころの部下。「第4世代」の胡主席、「第5世代」の習近平国家副主席に続く、第6世代の最高指導者候補になる可能性が高い。 胡春華氏の人事は、少数民族地区のトップとしての行政経験を積ませる目的のようだ。内モンゴルは石炭などを産出する重要なエネルギー地帯でもある。 農業、工業の重要地区で糧増産の目標が定められる吉

  • 1