新しいExcelの性能についてのリリースがあり、ネットでは、VLOOKUP関数が高速になった、AI搭載されたなどのトピックで賑わっています。 でも、実は、表計算の従来の概念を覆すかもしれない、「スピル」という考え方が導入されています。 これはもしかしたら今回のアップデートの一番のインパクトかもしれません。 もしかしたらVBAで作成したプログラムにも影響が出るかもしれません。 そこで、このスピルという新機能について、OfficeInsiderのExcelでいろいろ試してみましたので、その結果を書きます。 従来のExcel 今までのExcelでは、いくつかのセルや値を組み合わせた計算式の結果は、1つのセルにしか出ませんでした。 つまり、多入力、単出力という、昔からのコンピュータの原則に沿っていました。 スピル スピルとは、簡単に言うと、多入力、多出力です。 ひとつの計算式で、複数のセル範囲に出
![新しいExcelの一番の変更点は「スピル」?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d15a1f02f7347800aa447338d71c9e3d2707aaa9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn.qiita.com%252Fassets%252Fpublic%252Farticle-ogp-background-412672c5f0600ab9a64263b751f1bc81.png%3Fixlib%3Drb-4.0.0%26w%3D1200%26mark64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZ3PTk3MiZoPTM3OCZ0eHQ9JUU2JTk2JUIwJUUzJTgxJTk3JUUzJTgxJTg0RXhjZWwlRTMlODElQUUlRTQlQjglODAlRTclOTUlQUElRTMlODElQUUlRTUlQTQlODklRTYlOUIlQjQlRTclODIlQjklRTMlODElQUYlRTMlODAlOEMlRTMlODIlQjklRTMlODMlOTQlRTMlODMlQUIlRTMlODAlOEQlRUYlQkMlOUYmdHh0LWFsaWduPWxlZnQlMkN0b3AmdHh0LWNvbG9yPSUyMzFFMjEyMSZ0eHQtZm9udD1IaXJhZ2lubyUyMFNhbnMlMjBXNiZ0eHQtc2l6ZT01NiZzPWE0ODlmMTg4MmU3MmNkNTRjODg3OWFlZWFiZTFkZDQ2%26mark-x%3D142%26mark-y%3D57%26blend64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZoPTc2Jnc9NzcwJnR4dD0lNDB5b3NhdG9uZXQmdHh0LWNvbG9yPSUyMzFFMjEyMSZ0eHQtZm9udD1IaXJhZ2lubyUyMFNhbnMlMjBXNiZ0eHQtc2l6ZT0zNiZ0eHQtYWxpZ249bGVmdCUyQ3RvcCZzPWUwZTgzMDZiYjViMjdkOTZjMjg1ZjQ5YWUyNjc1NDNj%26blend-x%3D142%26blend-y%3D486%26blend-mode%3Dnormal%26s%3D074c618768380357970c2297f3fd4248)