タグ

2016年7月14日のブックマーク (38件)

  • 画面の動きをGIFアニメーションに変換する時に使える便利ツールいろいろ

    画面の動きをGIFアニメーションに変換する時に使える便利ツールいろいろ制作関連のブログのように作業の手順を紹介する時、Webサイトやアプリの動きを見せたい時、Webサービスの不具合を報告したい時…。画面に表示されているものや動きを言葉で説明するよりも、動画で説明した方が早い場合も多々ありますよね。短時間の動画ならGIFアニメーションにしてみてはいかがでしょうか?今回は画面キャプチャを録画し、自動でGIFアニメーションに変換してくれる便利なツールを紹介します。 画面キャプチャから GIF に変換するツールGIPHYGIPHYは画面の動きを録画し、GIF に変換するための Mac 用アプリ。無料で使えます。GIPHY のいいところは、なんと言っても動きが滑らか!そして繰り返し表示の設定や、動画の開始・終了ポイントの編集、キャプション(英数字のみ)まで加えられます。ただ、滑らかな動きを実現した分

    画面の動きをGIFアニメーションに変換する時に使える便利ツールいろいろ
  • エンジニアを疲弊させる、「やりません」「できません」を言わせない開発チームとは -

    Picture by ITエンジニアを目指す女子高生たちの学園ライフ4コマ漫画『ぱいじょ!』 こんにちは、谷口です。 開発をしていて、「いま当にこの機能が必要か?」「この納期でその機能作るのは無理だろ」などと思った経験はありませんか? 新人の頃は何も考えずに上に言われたものを作っていた、もしくは作ろうとしたけど無理だった案件があったという人も多いでしょう。上の立場の相手に「この機能、当に必要ですか?」なんて、言いたくてもなかなか言えないものです。 しかし、現場の開発者が「これ要らなくない?」「これはできません」と思っているのにそれを口にできないようなチームって、よい開発チームとは言えないのではないでしょうか。 今回は、エンジニアが「やりません」「できません」と言うことについて考えてみました。 ■それ、当にいま必須の機能ですか? ユーザー「あー顧客情報を一覧で見れたら便利なのになー」

    エンジニアを疲弊させる、「やりません」「できません」を言わせない開発チームとは -
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    プロダクトマネージャーの重要性について皆気づいてるのになろうとする人が少ないし、経営者からも認知されていない現状が問題だと思うの
  • 英語圏のITスタートアップにおいて日本人であることの唯一のメリットを転職で活かす方法 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    もうぶっちゃけて言ってしまえば英語圏のITスタートアップで働く場合に日人であることのメリットなんてほとんど無い。日々の業務で実感できることなんて皆無だ。ほとんどの情報は英語で発信されているし、会議もランチ中の会話も英語。ジリ貧状態の日市場と同じように昔は存在したかもしれない日語話者のメリットも低下しっぱなし。その代わりに英語の重要性だけが急上昇を続けている。 そんな中で当に日人であることのメリットだな、と実感できたことはこれ。 Rubyを作ったまつもとゆきひろ氏が日人であること。 これは応募書類の技術欄に「Ruby」と書いた場合に限られるが、転職の面談時に意外にイケる。全ての日Rubyに関わるエンジニアはまつもと氏に感謝しなければならない。 例えばリネオル・メッシという世界最高のサッカー選手がアルゼンチン出身というだけで「アルゼンチン人=サッカー上手い」の印象が人々に刷り込

    英語圏のITスタートアップにおいて日本人であることの唯一のメリットを転職で活かす方法 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    そうか、まつもと氏みたいな人が増えればメリットが増えるのか。みんながんばれ(他力本願)
  • あるNVIDIA社員によるディープラーニングの活用――ネコに庭でフンをさせない方法

    皆さんネコがお好きですが、ネコのフンが好きな人はいませんよね。 そこで、NVIDIAのエンジニアであるロバート・ボンド (Robert Bond) は、ディープラーニングとNVIDIAのJetson TX1開発プラットフォームを利用し、ネコを認識すると家のスプリンクラー・システムのスイッチが入る仕組みで、敷地内のネコを優しく追い払っています。 システム・ソフトウェア・エンジニアとしてNVIDIAに8年以上勤め、65歳になるボンドは言います。「ガーデニング好きのが、庭をきれいに清潔にしておきたいんだ」 ボンドは、ネコに罠を仕掛けるというアイデアをすぐに却下しました。それでは隣人として友好的とはいえません。そこで、より技術的な解決策を利用しようと決めました。 ボンドは、ディープラーニングやJetsonの素人ではありません。昨年、台所の床を時折小走りするアリに、無害の5ミリワットのレーザ・ビー

    あるNVIDIA社員によるディープラーニングの活用――ネコに庭でフンをさせない方法
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    牧羊犬とかロボに置き換わりそうだよね
  • メルカリで暗躍するJKビジネスの実態 - 要件を言おうか

    最近お金に纏わるエントリしか上げてないような気がしますが、気にせず今日はJKビジネスのお話。興味ない人はブラウザバックしてください。 目次 目次 JKビジネスと言えば店舗型 フリマアプリ「メルカリ」に暗躍するJKビジネス メルカリはJKビジネスの巣窟 JKビジネスに対するモヤモヤ JKビジネスと言えば店舗型 JKビジネスと聞いてまず想像するのは、「JKカフェ」や「JKリフレ」といった店舗型のサービスかと思います。 特に秋葉原にはそういったお店がいくつもありますね。 軽く概要を説明しておくと、JKカフェとは、ガールズバーのJKバージョンのようなもので、お酒やドリンクを楽しみながらバーカウンター越しにJKと会話できるお店です。 そしてJKリフレとは、JKがマッサージや添い寝といった、肉体的接触のある際どいサービスを提供するお店のことを指します。 実際僕自身もネタでJKカフェというサービスを

    メルカリで暗躍するJKビジネスの実態 - 要件を言おうか
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    大昔からあるし、今でも他のサービスでもあることだし、売ってる一部の人はおっさんというツッコミは置いといて、メルカリも脇が甘いよな。痛い目見るぞ
  • Pokemon GO が、米国の夕方の公園の風景を一変させていた(松村太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アメリカで大フィーバーを巻き起こしているスマートフォン向けゲーム、Pokemon GO。ナイアンテック、ポケモンカンパニー、任天堂のコラボレーションで世に送り出されたこのゲームは、タイムラインで大きな話題として占有率を高めるばかりです。日への導入が待たれますね。 Pokemon GOの影響力の大きさを感じるのは、SNSの画面上だけの話ではありません。カリフォルニア州サンフランシスコ郊外の都市、バークレーの私の家の回りでも、その勢いを目の当たりにする日々です。 7月13日の夕方、ジムがある公園に出かけてみると、あたりにはスマホの画面を見ながら回遊している人々だらけ。私も同じスタイルで歩き回りながら、話を聞いてみました。風景と合わせて、お伝えします。 ちなみに冒頭の写真は、実際の風景とその場所でのPokemon GO上の画面を並べています。そして、普段の、Pokemon GO以前の同じ場所、

    Pokemon GO が、米国の夕方の公園の風景を一変させていた(松村太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    新しい技術(AR)にコンテンツ力が加わるとここまで爆発するんだな という瞬間を見てる気がする
  • 明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    いったいこれはどういうことなのか。昨日、 NHKが報じた「天皇が生前退位の意向」。NHKの情報源は「宮内庁関係者」ということだったが、その直後に宮内庁の山信一郎次長が「そうした事実は一切ない。陛下は憲法上のお立場から、皇室典範や皇室の制度に関する発言は差し控えてこられた」と完全否定した。 さらに、時事通信によると、深夜には、風岡典之宮内庁長官も「(皇室の)制度については国会の判断にゆだねられている。陛下がどうすべきだとおっしゃったことは一度もなく、あり得ない話だ」と否定した。また、菅義偉官房長官もオフレコながら「承知していない」と事実を認めなかった。 では、NHKは何を根拠にこの「生前退位の意向」報道に踏み切ったのか。常識的に考えると、NHKのような官僚的なメディアがこうした重要な情報を宮内庁長官のオーソライズなしに報道するというのはありえない。もしそれができるとしたら、天皇周辺から直接

    明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    恐ろしいまでの侮辱記事を見た
  • Prismaで加工した汚部屋が芸術的すぎる!!汚部屋はアートだったのか!! - ブログあしみの

    Prismaリリース! 2016年6月11日にリリースされたPrismaという写真加工アプリ。 芸術的すぎる加工が簡単にできます! Prisma – Art Filters and Photo Effects for Images, Picture Editor for Instagram Prisma labs, inc. 写真/ビデオ 無料 どんな加工ができるの? こんな感じで加工ができます。 こういうアート風な加工ができる写真加工アプリって他に見たことないなあ。すごく芸術的。 汚部屋が超芸術的に! ツイッターで見かけたんですが「汚部屋」をこのアプリで加工している画像がすごく芸術的なんですよ!汚部屋からこんな芸術が生まれるとはw 圧倒されるなにかがあるので一部紹介させていただきます! #ADHD汚部屋展 このタグ流行って欲しい〜 でも1番ヤバイ所は写せないヘタレ{(-_-)} pic.

    Prismaで加工した汚部屋が芸術的すぎる!!汚部屋はアートだったのか!! - ブログあしみの
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    デフォルメするとまともに見える説。逆フィルターもほしいw
  • ルーマニアに「奴隷村」、警察が強制捜査

    ルーマニアのベレボイエシュティ村で鎖につながれた若者。同国警察当局の公開した映像から(2016年7月13日提供)。(c)AFP/DIICOT AND ROMANIAN POLICE/ANCA TEODORESCU 【7月14日 AFP】(写真追加)ルーマニア南部の村で、村人たちが拉致してきた数十人の若い男性や少年を、鎖につないだり、虐待したりするなどして、奴隷のように扱っていたことが、捜査当局の発表で明らかになった。 警察当局は13日、ブカレスト(Bucharest)の北170キロにあるベレボイエシュティ(Berevoiesti)村に大規模な強制捜査を行い、未成年2人を含む5人を保護した。容疑者は約90人に上るという。 組織犯罪対策部の検察官によると、被害者は約40人で、2008年以降に「教会や鉄道の駅のそばの公共の場所や、自宅」から拉致された。「鎖やひもでつながれ、暴行され、屈辱を与えら

    ルーマニアに「奴隷村」、警察が強制捜査
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    怖い
  • 世の中には知らない方がいいこともある 働く現実 - 自由気ままに

    2016 - 07 - 14 世の中には知らない方がいいこともある 働く現実 会社 社会 現実 今日、前回の記事の最後のほうに書いてあったことを社長に聞いてみたんだ。 www.koh15-28rui.com 「なんで他へ飛ばされることになったんですか?(`・ω・´)」 「できないなって判断したからだよ(´・ω・`)」 「うん、無理なんだ(`・ω・´)ゞ」 そっか、てっきり上の人が気に入らないから他に飛ばしたんだなと思っていたけど、社長の考えで他への移動になったのならしょうがないか。 と思って納得したので 「 わかりました!ありがとうござぁ・・・」 「いやーいろいろ話が入ってくるんだよね(´・ω・`)」 「動きが遅かったり、やる気なさそうだったり、あの人どうにかならないの?っていわれたりさー(^◇^)」 など、いろいろと聞いてよかったのだろうか。。 と聞いたことを少し後悔した。orz 聞い

    世の中には知らない方がいいこともある 働く現実 - 自由気ままに
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    かなしいなあ
  • 【おじさん世代必見!】これだけでいい!ポケモンについての基礎知識! - Design Engineerとして生きていく

    PokemonGOが大盛況ですね! でもIngressから移ってきたおじさんや、これはビジネスチャンス!と思ってるおじさんたち、、、 「ポケモンのこと知らないっすよね?」 そんなあなたに今回、これだけ知っておけば 「にわかだろ〜」とか 「はい、PokemonGO便乗奴〜」とか 言われないで済むポケモンの基礎知識について使用シーンとともに教えたいと思います。 お前何様やねん!って人もいると思うので僕のポケモン愛がどれほど強いかを自己紹介がてら書きたいと思います。 自己紹介 1992年生まれですが初めてポケモンを触ったのは4歳頃、緑バージョンを母親とともに遊んでいました。そう、いわゆるポケモンとともに育った「ポケモンネイティブ」です。 その後もゲームは全作プレイはもちろんのこと、 幼稚園児の時には自由帳にはポケモンしか描かず、 PCのペイントでもポケモンしか描かず、 大学の課題でポケモンのマッ

    【おじさん世代必見!】これだけでいい!ポケモンについての基礎知識! - Design Engineerとして生きていく
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    は?おっさんの方がドンピシャ世代だろ? 俺みたいに全盛期についていけなかったダサおっさんもいるがな!
  • 最低賃金引き上げ 労使の主張に隔たり | NHKニュース

    今年度の最低賃金の引き上げについて話し合う厚生労働省の審議会が開かれ、経営者側が中小企業への影響が大きいとして慎重な姿勢を示した一方、労働組合側は大幅な引き上げを求め、主張の隔たりが鮮明になっています。 政府は毎年3%程度引き上げ、将来、時給1000円とする目標を掲げていて、仮に今年度3%引き上げた場合、引き上げ幅は24円となる計算です。14日の審議会で、経営者側は、従業員30人未満の企業では、ことし、賃金の上昇率が1.1%にとどまったとするデータを基に3%程度の引き上げは経営への影響が大きいとして引き上げに慎重な姿勢を示しました。一方、労働組合側は大幅な引き上げを求めていて、主張の隔たりが鮮明になっています。 最低賃金の引き上げの目安は早ければ今月中にも示される見通しで、経営者側が大幅な引き上げを認めるかが焦点となります。

    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    なんでワープア生み出してる奴らの主張をきかなきゃならんの??
  • 4TBのSamsung製SSDが1,499.99ドルで発売

    4TBのSamsung製SSDが1,499.99ドルで発売
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    もう一息だな
  • あなたが何をしなくても、人は勝手に成長する - kilinya log

    職場の人間関係で思うところがあったので、今日はその話を書きます。 以前、人に期待しないということについて記事を書きました。 www.kilinya.com これを書いて以来、職場ではなるべく人の言動に左右されまいと意識するようになりました。 何か思うところがあっても、それは誰かの問題ではなく自分の問題。 自分にできることをして解決を目指せばいいんだし、そこに無理やり誰かを巻き込む必要はないんだと思えるようになりました。 そして、職場でイライラすることが激減しました。 アドラーは「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言しているって嫌われる勇気に書いてありましたが、まさにそうだと身をもって実感しているところです。 私は特に、自分と同じ立場の人に対して負の感情を持つことが多かった。 同期の中であの人だけやたらといい待遇を受けてる、とか 同じ契約社員という立場なのに自分ばっかり仕事して周

    あなたが何をしなくても、人は勝手に成長する - kilinya log
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    「東大入るやつは放っておいても東大入る。東大入れないやつは自分がどんだけ努力しても東大入れない。所詮自分はその程度。他人をどうこうできると思うな」っていつも自分に言い聞かせてる
  • 「パンツが写っていなくても、スマホを人に向けただけで摘発可能に」 盗撮規制強化を目指し、条例改正案まとまる…滋賀県警 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「パンツが写っていなくても、スマホを人に向けただけで摘発可能に」 盗撮規制強化を目指し、条例改正案まとまる…滋賀県警 1 名前:野良ハムスター ★:2016/07/14(木) 16:54:56.76 ID:CAP_USER9.net 滋賀県警は、現行の県迷惑行為等防止条例では取り締まりができない盗撮行為などへの規制強化を目指し、改正案をまとめた。20日までの間、県民からのパブリックコメント(意見公募)を実施している。 現在の条例では盗撮行為の規制場所を駅や公園など不特定多数が集まる「公共の場所」に限定。会社や学校など“特定の人しか利用しない”場所での盗撮行為を取り締まることができなかった。改正案では「公共の場所」に加え、特定多数の人が集まり、利用する場所に範囲を広げる。 また盗撮目的で隠しカメラを設置しても、下着などの映像が撮影されていなければ、摘発は難しかった。改正案では、盗撮目的でカメ

    「パンツが写っていなくても、スマホを人に向けただけで摘発可能に」 盗撮規制強化を目指し、条例改正案まとまる…滋賀県警 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    条例って適当に可決されるからヤダ。何で条例ごときが人の人生左右してんだよ
  • いま必要なのは、誰もが一歩を踏み出せる「心の設計」──米良はるか|WIRED.jp

    No.013 いま必要なのは、誰もが一歩を踏み出せる 「心の設計」──米良はるか 日初のクラウドファンディングサーヴィスを立ち上げた若き女性起業家、米良はるか。人が抱く想いをかたちにすべくスタートした「READYFOR」というサーヴィスの下で彼女が常に抱いてきた、イノヴェイションを生み出すための「設計」とは。 PHOTOGRAPHS BY KAORI NISHIDA TEXT BY WIRED.jp_ST 2016.06.15 WED 10:00 米良はるか|HARUKA MERA 1987年東京生まれ。2012年、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修了。大学院在学中にスタンフォード大学へ留学し、帰国後の2011年3月、クラウドファンディングサーヴィス「READYFOR」を立ち上げる。2014年7月、READYFOR株式会社を設立し、代表取締役に就任。大学在学中、当時インターネッ

    いま必要なのは、誰もが一歩を踏み出せる「心の設計」──米良はるか|WIRED.jp
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    なるほどクラウドファウンディングはメディアだったのか
  • 天皇陛下「生前退位」報道、新聞を比較して自分の見立てを整理する(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    NHKの「スクープ」で始まった天皇陛下の「生前退位」報道、ソーシャルメディアでも様々な反応が発信されています。多様な意見を見えるのは良い点ですが、弱点もあります。ソーシャルメディアの性質として俯瞰的に読み比べることは非常に難しく、一つの記事がシェアされて議論が進むことで、別の視点から書かれた記事が読めないまま偏ってニュースを受け取ってしまう、いわゆるフィルダーバブル問題が起きがちです。ヤフーニュースも最近は関連リンクを絞っており、多様な記事を比較することは難しい状況です。 関心が高いニュースをより深く理解するために、新聞やテレビ報道を比較し、記事の扱い(どのくらいの大きさか、何面で展開されているか)、見出し、内容などの異なる点を洗い出し、ニュースを俯瞰的に捉えて自分なりの見立てを整理してみることが大切です。近くのコンビニで毎日、朝日、産経、読売、東京、日経(順不同)を購入したので、少しポイ

    天皇陛下「生前退位」報道、新聞を比較して自分の見立てを整理する(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    ソーシャルメディアじゃなくて全メディアの課題では?
  • 「人は相手のほおで年齢を推測」研究成果を発表 | NHKニュース

    大手化粧品メーカーの関連会社は、人は相手のほおにできるスジなどから年齢を推測しているとみられるという研究成果を発表しました。 研究では「人が顔のどこを見て年齢を判断するのか」について、20代から60代までの女性についてさまざまな表情の顔を見せて印象を聞き、その際に顔のどこに視線が行くのかを調べました。 その結果、年齢を推測する際、目元に加えて顔の半分を占める「ほお」をよく見ていることが分かりました。さらにほおの皮膚を調べると、60代の女性は20代の女性より伸縮性が悪く、顔の表情が変わるときにスジをつくることが分かりました。 このため研究では、人は相手のほおをよく見て年齢を推測していて、伸縮が悪くなり、ほおの皮膚にできるスジが老けた印象を与えるのではないかとしています。 見た目の若さを保つためには、これまで皮膚のシミやたるみなどの対策が注目されていましたが、今後は「ほお」の若さを保つ研究にも

    「人は相手のほおで年齢を推測」研究成果を発表 | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    下膨れっていやよね
  • ◎VR/バーチャルリアリティ 次世代のプラットフォームを支える【C#】Unityエンジニアの求人:ナーブ株式会社

    VRで繋がる“5年後の当たり前”で市場に勝負を挑みます。 ナーブ株式会社は、人々のライフスタイルを変革するサービスの実現を理念とし世界のシェアを取りにいきます。 そのモノを使うことでどんな不満が解消し、何がメリットとなるのかというところまで落とし込んで初めて、ニーズは生まれる。つまり、ニーズは喚起するものではなく、作るものなのです。 モノづくりの日から世界に羽ばたく会社を作るという信念の基、世界のマーケットに勝ちにいきます。 ◆創造するシステムは未来へとつながる神経となる これまでのVRの常識を捨て、「どうすればソリューションとして有用か?」ということを徹底的に考え抜き、独自にハードウェアを開発。今まで困難だった物理的ギャップを超越し、いつでもどこでも“感覚”を提供可能に。我々が作ろうとしている未来に、まっすぐ進んでいます スペシャリストインタビュー ナーブ株式会社 吉田慎二さん Uni

    ◎VR/バーチャルリアリティ 次世代のプラットフォームを支える【C#】Unityエンジニアの求人:ナーブ株式会社
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    VR+Unityとかやりたい人いっぱいいそう
  • 電子書籍が流行らない理由について、友人が語っていた。

    マーケティング業界で働く友人と話しているとき、電子書籍の話題になった。 その友人は、 「薦められてKindle買ったけど、思ったより電子書籍は流行っていない」 と言う。 確かに、そうかもしれない。 ニューヨーク・タイムズでは、電子書籍の売上が急減したと報じている。 アメリカ電子書籍の売上が大失速!やっぱりは紙で読む? 現在は、電子書籍に飛びついた人々が紙のに戻る、もしくはデバイスと紙の両方を使い分けるハイブリッド型読者になりつつある兆候が見られる。 約1,200の出版社からのデータを収集している米国出版者協会によると、今年の最初5ヵ月間で電子書籍の売上は10%落ちたという。昨年は、電子書籍の市場占有率は約20%で、これは数年前と同水準だ。 「電子書籍は紙を駆逐する」と、アナリスト達は、電子書籍が出版業界を席巻する予言をしたが、今のところそれは外れているようだ。 ではなぜ皆は「電子書籍

    電子書籍が流行らない理由について、友人が語っていた。
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    プラットホーム依存から脱却しないと何とも
  • http://www.ikulaoshi.com/entry/chinchaocha

    http://www.ikulaoshi.com/entry/chinchaocha
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    日本でも売ってくれ
  • 「昭和生まれだけど平成に結婚できなかった」という心抉る煽りが流れる世界に絶望した

    (REIJI)🐱* @lemonnu_1215 昭和生まれなのに 平成の内に結婚出来なかった人は どれぐらいに なるんだろうね?(´^ω^`)ブフォ 2016-07-13 20:17:25

    「昭和生まれだけど平成に結婚できなかった」という心抉る煽りが流れる世界に絶望した
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    次の年号になったら結婚できると思ってんの?
  • 「Twitterモーメント」日本でも提供開始、話題のツイートを一覧表示 

    「Twitterモーメント」日本でも提供開始、話題のツイートを一覧表示 
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    モーメントって用語どっか他のアプリでも見たが何だったかな。昔のアイフォン写真アプリだっけ?
  • 能年玲奈が「のん」に改名して再出発 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    能年……ではなく「のん」になりました。ちょっとトボけた感じですが、ひらがなで「のん」です――。 NHKの朝の連続ドラマ小説『あまちゃん』で一世を風靡し、その後、映画にも多数出演。しかし突然、独立・引退騒動が起こり姿を見ることがなくなった能年玲奈。今回、芸名を「のん」に改め活動を再開する。 再出発にあたり、元気で楽天家な母親が上京して挨拶回りをしてくれたという。「休養中」にはクラシックバレエや洋服作り、モノマネや作曲に没頭していた。そんな毎日についてフライデー最新号(7月15日発売)で熱く語っている。 グラビア撮影にも挑戦しており、「久しぶりで緊張します~」と言いながら、自前の衣装で『あまちゃん』ばりの大ジャンプまで披露した。 「楽しくて、顔が開きっぱなしでした~!」 と素直な感想をこぼし、白い歯を見せたのだった。

    能年玲奈が「のん」に改名して再出発 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    かのぺろ☆
  • なんぞこれ!商用利用無料だけど日本一使いにくいフリーの写真素材 -なんぞコレ。

    個人でも商用でも無料で使えるけど、どこでどう使えばいいのかまったく分からない日一、いや世界一使いにくいフリーの写真素材を紹介します。 なんぞコレ。 「なんぞコレ。」を何度か当ブログのアイキャッチ画像に使おうとチャレンジしていたのですが、当に使いにくく、結局使っていませんw そんな使いにくい写真素材は、テーマごとに特集が組まれています。

    なんぞこれ!商用利用無料だけど日本一使いにくいフリーの写真素材 -なんぞコレ。
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    意外と使えそう
  • Unity、1億8100万ドルの資金調達ラウンドを発表

    「一度書くだけで、多方面に公開できる」 これが米国時間7月13日にUnity Technologiesが発表した、1億8100万ドルの「シリーズC」資金調達ラウンドの目標だ。同社では、あらゆる規模の開発者が、すべてのハードウェアプラットフォームに対応するゲームを作る手助けをしたいと考えている。 「Unity」は、大ヒット中のモバイル拡張現実(AR)ゲーム「Pokemon Go」でも使われているプラットフォームだ。このゲームのプレイヤーは、ARによって現実の場所に表示されるさまざまなモンスターを探して遊ぶことができる。 Unity Technologiesの技術とプログラミングツールは、PC、スマートフォン、ゲーム専用機向けの数多くのインディーズゲームでも利用されている。

    Unity、1億8100万ドルの資金調達ラウンドを発表
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    回収はやっぱり使用料になるのかな
  • 人間が歩けない場所にいるポケモンをゲットできるポケモンGO(Pokémon GO)専用ドローン「Pokédrone」

    現実世界を歩き回ることでポケモンを見つけられるPokémon GOでは、実在の警察署がゲーム内の施設として登録されているなど、自分の街の建物がPokémon GO内では重要なポイントになっていることがあります。場合によっては目当てのポケモンの出現場所が池のど真ん中に設定されている可能性もあるわけですが、人間の代わりにドローンが目的地まで行ってPokémon GOのプレイをサポートする「Pokédrone」が登場しました。 Pokédrone gives you the power to catch 'em all | TRNDlabs https://www.trndlabs.com/featured_item/pokedrone/ Pokédroneを使っている様子は以下のムービーから見ることができます。 TRNDlabs Pokédrone: The solution that del

    人間が歩けない場所にいるポケモンをゲットできるポケモンGO(Pokémon GO)専用ドローン「Pokédrone」
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    こいつらのスピード感半端ないな。さすがビジネスの本場
  • ブルーシートの上に物を並べると押収品みたいに見える

    税関や警察で押収された物がブルーシートや、白い布の上にモノが並べられている。テレビやネットで見かける光景だ。 逆にいうと、ブルーシートや白い布の上に物を並べると押収品みたいに見えるのではないか。 検証の必要があるだろう。

    ブルーシートの上に物を並べると押収品みたいに見える
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    職員が出てくると途端にコントっぽくなる。リアルとコントの狭間
  • Appleがリアリティ番組「Planet of the Apps(アプリの惑星)」に出演する開発者を募集中

    アメリカではドラマのように台や演出がなく、出演者も一般人という、ドキュメンタリー映画のような形式の「リアリティ番組」が人気を集めています。Appleは2016年始めに自社アプリの製作を追った、「猿の惑星/PLANET OF THE APES」にかけた名前のリアリティ番組「Planet of the Apps」を製作することを発表していましたが、番組出演者となるアプリ開発者の募集が始まり、いよいよ製作が格化してきました。 Open casting call posted for Apple’s ‘Planet of the Apps’ reality TV show | 9to5Mac http://9to5mac.com/2016/07/12/open-casting-call-posted-for-apples-planet-of-the-apps-reality-tv-show/

    Appleがリアリティ番組「Planet of the Apps(アプリの惑星)」に出演する開発者を募集中
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    台本がない(台本がないとは言っていない)
  • 年収1000万円が狙いやすい意外な5つの職種|お金を借りるweb窓ロ ~即日融資の教科書~

    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    狙いにくいよ! 素直にITフリーランスでいいだろ
  • 【大公開】スマホ版ライザップで1ヶ月5kg痩せた僕が、コンビニだけで完結する1日の食事リストを作ってみた件 — BB7糖質制限ダイエット体験記

    糖質制限ダイエットをはじめると、とにかくべるものがないことに気づく。この日という国は、お寿司、ラーメン、炒飯、焼きそば、おにぎり、蕎麦、うどん、クロワッサンと美味しい炭水化物の数々に支配され、どんな事にも必ず炭水化物が付いてくるからだ。炭水化物は糖質と物繊維によって出来ている。 【これまでのストーリー】 BB7糖質制限ダイエット体験記まとめ ゆえに外が著しく制限される糖質制限ダイエット中は、否が応にも自炊が多くなってくるのだが、僕は今を時めく多忙な男。さすがに全ての事を自分で作るのは難しい。おうちに帰るのを温かい事を作りながら待っていてくれ、翌日には愛弁当を持たせてくれるマイハニーもまだ現れていない。まだ。 そんな僕が唯一頼れる存在、それがコンビニである。 全国各地どこでも存在し、24時間いつでも空いている日のコンビニには、ありとあらゆるものが揃っている。ひと昔前はコンビ

    【大公開】スマホ版ライザップで1ヶ月5kg痩せた僕が、コンビニだけで完結する1日の食事リストを作ってみた件 — BB7糖質制限ダイエット体験記
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    こんなに食ったら太るじゃん(デブガチ勢)
  • 女装して分かる痴漢の真実 - 小汚いオカマ日記

    女装の先にある境地として 女装についての細かい言及は無かったが、自分自身、1つだけ真理だと思っていることがある。 それは『いくら女装に熟達しても男性的な小汚い部分は必ず残る』ということである。 女装というのは不思議なもので、自分に合う髪型を探してみたり、可愛い洋服を身に着けてみたり、メイクを覚えたりなど、少しずつ女性と同質の経験を踏むことによって逆に自分の男性性、つまり『小汚い部分』が少しずつ浮き彫りになってくる。 いくらメイクをしてもヒゲを丁寧に抜いても、生まれ持った骨格や筋肉が鏡の前に立つオカマに『お前は男だ』という現実を突きつけてくるのだ。 なんてことを書く気持ちになったのは、最近たくさんRTしてもらったこのツイートがきっかけだったりする。 げんしけん二代目から登場した波戸賢二郎、可愛い「男の娘」というファンタジー要素をリアルな作風に持ち込んだクソキャラだと思っていたけれど、最新刊で

    女装して分かる痴漢の真実 - 小汚いオカマ日記
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    「ぼく男ですよ?」 おっさん「知ってるよ」 「!?」
  • 素敵な服を買ったはずなのに「私が着るとダサくなる」原因が発覚した

    今日は結婚記念日イブイブで気になるお店にディナーしにいくので、楽しみすぎて早起きしてしまった私(@meme_hiragino)です。 ここのところしばらく、カルディの話ばかりしていましたが、私はずっとこのテーマについて書きたいと思ってたんですよ。 なぜ、そこそこの店でそこそこの値段がする「ステキ!」と思う服を購入したはずなのに、 「新品だ!わっほい!」という時期を過ぎると、 「あれ?この服やっぱりダサくね?(またはイタくね?)」となってしまい、 いざ、一張羅を着ていかなくてはならないような日に素敵に見える服が見当たらず、猛ダッシュでお店に走るのか……。 私はずっと悩んでいました。 きっと、私の腹の上のポニョが悪さをしてるに違いない! とか いや、私のフリソデーション(ニノウデ)のせいだ! とか もも肉でハムを作ったら美味しそうね! とか ……。 最終的には わかってないな。もうババァなんだ

    素敵な服を買ったはずなのに「私が着るとダサくなる」原因が発覚した
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    これいいね、男向けもください
  • 最近はてな匿名ダイアリーの情報が流失するという妄想に憑りつかれている

    そんなにひどいエントリは書いてないはずだけど、ばれたら恥ずかしいし増田の情報が流失した日にははてなから去ることになるだろう。 じゃあ自分の増田エントリを消せばいいのかというと、まあそれで大丈夫だろうが、もしも増田への書き込み履歴みたいなものがあって、それが流失してしまったら消すのなんて無意味になる。 (ITにくわしくないので、こういった履歴は今まで書き込んだ履歴がすべて情報として残っているのか、それとも消したものはサーバーから消えるのかあまりわかっていない) 2ちゃんの情報流失も記憶に新しく、はてな増田開設から10年近く致命的な失敗を起こしていないが、Xデーはいつ起こりうるのか、だれにもわからない。 とにかく増田の情報が流失して私の痴態が白日の下にさらされてしまうのではないかと、ここ最近不安に感じている。 一種の強迫性障害のようになっていて、増田へ投稿する際に何回もチェックして、文章中に

    最近はてな匿名ダイアリーの情報が流失するという妄想に憑りつかれている
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    いつも見ているゾ
  • 新入社員が電話を取れない意外な理由

    1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010年から500名を超える若者を支援し、年間のカウンセリング数は1200回を超える。 独立後は若年者、主婦の再就職、雇用支援機構や公共事業の講師・コンサルタントを中心に活動中。ホームページ:http://www.sakuraichirin.tokyo 就職できない若者の「トンデモ言動」 一部の若者が大量の内定をもらう一方で、ある一定数の若者は1社も内定をもらえない――。そんな現実が今の就職市場にあります。そんな就職難の実態を景況感のせいにしてしまいがちですが、実は内定をもらえない若者には特徴があります。それは、彼らが「トンデモない言動」をすることです。この連載では、3年間で450人ほどの就職できない若者を支援してきたキャリアコンサルタントの櫻井樹吏さんが、彼らのトンデモ言動の中身と、そんな

    新入社員が電話を取れない意外な理由
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    おっさんですけど電話取れません><(エンジニアあるある)
  • 車の希望ナンバー制がピンチ 英字も導入し対応へ | NHKニュース

    自動車のナンバープレートの数字を自由に選べる「希望ナンバー制」で、「1」や「8」など人気の高い数字を使ったナンバーが、来年度中にも取得できなくなる見通しになっていることが分かりました。国土交通省は、アルファベットも使用できるようにして対応することにしています。 国土交通省によりますと、この制度の導入で「1」や「8」などを使ったナンバーに人気が集中し、東京都や大阪府、それに愛知県では、こうした数字を組み合わせたナンバーが足りなくなっているということです。このため国土交通省は、ナンバーの右上にある3桁の数字のうち、下2桁にアルファベットを使用できるようにして対応することになりました。アルファベットは、数字と間違えやすい「I」や「O」などは除くということで、国土交通省は、こうした対応を来年4月以降、実施することにしています。 国土交通省は「希望するナンバーを取得したいというドライバーの思いに応え

    車の希望ナンバー制がピンチ 英字も導入し対応へ | NHKニュース
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    乗り物、数字にこだわる・・・あっ
  • 日本人「ネットで顔出ししてる奴www」 外国人「あのさぁ…」 : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 20:33:44.36 ID:Ne8szcOw0.net 外人「僕たちの国では顔出しは至って普通なんだが、JAPは他人に顔を出す勇気もないのかい?よほど顔にコンプレックスがあるんだねw」 JAP「で、でも」 外人「しかも顔出ししたチャレンジャーを晒すとは、陰湿な国民性が透けて見えるようだよw」 JAP「」

    日本人「ネットで顔出ししてる奴www」 外国人「あのさぁ…」 : IT速報
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    これ単に西洋と東洋の違いだと思うよ。スナップチャットで分かるように、向こうは顔が見えないと話ができないらしいよ。東洋人は表情筋がそもそも死んでるから顔とかあまり関係ない
  • 宮内庁「天皇陛下の生前退位について、報道されたような事実は一切ない」 全面否定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    宮内庁「天皇陛下の生前退位について、報道されたような事実は一切ない」 全面否定 1 名前: リキラリアット(北海道)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:22:29.87 ID:CfVUPT1j0.net 宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 生前退位 http://www.asahi.com/articles/ASJ7F6W4MJ7FUTIL04G.html 7月13日 共同通信。宮内庁によると、天皇陛下の「生前退位」意向の報道は承知しているが、 「そのような事実はない」。 https://twitter.com/spearsden/status/753192728779862016 3: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 22:23:07.18 ID:jegpfRgF0 どっちなんだよ 4: エクスプロイダー(東京都)@\(^o

    宮内庁「天皇陛下の生前退位について、報道されたような事実は一切ない」 全面否定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/07/14
    工エエェェ(´д`)ェェエエ工