タグ

cameraに関するorzieのブックマーク (122)

  • 特別企画:【2020梅雨版】機材管理、保管時のポイントとは?(ドライボックス編) 除湿剤のほか防カビ剤を併用するなど、管理のポイントを掘り下げ

    特別企画:【2020梅雨版】機材管理、保管時のポイントとは?(ドライボックス編) 除湿剤のほか防カビ剤を併用するなど、管理のポイントを掘り下げ
    orzie
    orzie 2023/07/12
  • 【レビュー】ソニーのレンズスタイルカメラ「QX10」を使ってみた!ズームとマクロが楽しい😀

    ソニー レンズスタイルカメラ DSC-QX10 まずは外観からチェックしてみましょう!一番の特長は「レンズの形をしたデジカメ」という事です! QX10はスマートフォンなどと接続して使う事でリモート操作や各種設定が出来るデジカメです。ワイヤレスカメラといった方が分かりやすいかな?QX10単体でも写真を撮る事は出来ますが、スマートフォンからコントロールするのが基になります。 小さな液晶がありますが、ここにはバッテリーの残量などが表示されます。 丸いボタンがシャッターボタンです。横にあるのはズームレバーになります。このQX10は10倍の光学ズームを搭載しているのがポイントです。 底部には三脚穴があります。説明書もなにも無い状態で借りたので、メモリーカードやバッテリーが入っている場所が分からず少し悩みましたが、、、 スマートフォンアタッチメントをグルッと外してカバーを開けるとバッテリーとカードス

    【レビュー】ソニーのレンズスタイルカメラ「QX10」を使ってみた!ズームとマクロが楽しい😀
  • LEICA Q (Typ116) SHOOTING REPORT

    LEICA Q (Typ116) | SHOOTING REPORT ライカからワクワクするような新製品が生まれました。2400万画素のフルサイズセンサーを搭載し、SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH.という大口径単焦点レンズを組み合わせたレンズ固定式カメラ「LEICA Q」です。ライカ製品のファンからすれば「いよいよフルサイズコンパクトが出てきた」というだけで興味津々なのですが、明るいAFレンズやEVF、マクロモードに動画撮影ときっちりと盛り込まれたスペック、そして製品リリースにあたってローンチイベントを開催するという力の入れように否応なく期待は高まります。懐との相談はさておき、まずはそのファーストインプレッションをお届けしたいと思います。イベントの様子もレポートしておりますので、併せてご覧ください。 ( 写真:Z II / 文:Serow48 ) このうえなくフレンドリーな、

    LEICA Q (Typ116) SHOOTING REPORT
  • ニコンのデジタル一眼レフカメラ製品一覧 - Wikipedia

    D1桁シリーズはカメラマン、報道、デザイン事務所などのプロ用途向けモデルである。 フラッグシップであるD1桁シリーズは仙台ニコンで製造される「Made in Japan」であったが、2021年にタイ工場への生産移管を表明した[5]。 ニコンD1 D1(1999年9月29日発売、DXフォーマット) - キヤノンのデジタル一眼レフカメラEOS D2000が198万円、EOS D6000が360万円という非常に高価であったのに対し、65万円という当時としては極めて低価格で販売され、プロを中心としたデジタル一眼レフカメラ普及の基礎を作った。搭載CCD自体は10.8メガピクセルを備えていたが、感度、画質や速度を優先し4画素を1画素として出力したため有効画素数は2.6メガピクセルと低かったが、新聞に掲載するには必要十分な解像度だったこと、ISO1600という高感度撮影が可能だったことから報道機関を中心

    ニコンのデジタル一眼レフカメラ製品一覧 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2015/05/24
  • D40:主な仕様 - デジタル一眼レフカメラ | ニコンイメージング

    [ L ]3008×2000ピクセル、[ M ]2256×1496ピクセル、[ S ]1504×1000ピクセル

    orzie
    orzie 2015/05/23
  • 『Nikon D7000 SDカード別比較』

    Nikon D7000 では記憶媒体としてSDカードが採用されており、CFカードに比べて転送速度が遅いため、連写を多用する人はちょっと気になるかなと思い、各種SDカード別で比べて見ました。Nikon D7000 は UHS-I 規格に対応しているため、その規格に対応したSDカードを購入したいところですが、まだまだ販売価格が高いため、今回は購入を見送りました。1年後くらいには手ごろになってそうなので、その時に考えたいと思います。 ということで、今回比較した UHS-I に未対応の下記の3種類の SDカードです。 ①Transcend SDHC 8GB Class6 ※Nikon D40 でこれまで使用してきた格安SDカード ②Sundisk Extreme SDHC 16GB Class10 ※Nikon D7000 に合わせて新規購入(約6,600円くらいで購入) ③Toshiba SDH

    『Nikon D7000 SDカード別比較』
    orzie
    orzie 2015/05/23
  • 一眼から高級コンパクトの時代がやってきている?

    もう、大きさ=性能の時代ではないんです。 一眼レフを無理して買うくらいならコンデジの方がいい。今日はそんな話をしようと思います。もしあなたがボーナスで一眼レフを買おうと考えているならば、この記事を最後まで読んだ方が良いかもしれません。 コンデジが消えていった時代 一昔前に流行ったコンパクトデジタルカメラ(以下コンデジ)を覚えていますでしょうか。スマートフォンの登場で活躍の場がなくなった方も多いかと思います。 iPhone 4が発売された2010年頃から、コンデジよりスマートフォンのカメラ機能を使用する人が増えていきました。まだ当時はスマホのカメラがコンデジのクオリティには敵わなかったのですが、素人目にあまり分からない程度の違いであれば、写真を撮ることしかできないコンデジよりもスマートフォンの方が利便性で勝ったのです。 ですが、近年そのコンデジが再び注目されつつあります。スマートフォンにとっ

    一眼から高級コンパクトの時代がやってきている?
    orzie
    orzie 2015/01/21
  • ヌルヌル動画が撮れる!サンコーレアモノショップが!iPhoneやGoProに対応した3軸電子制御カメラスタビライザーを発売! - 変デジはてな支所

    2015-01-19 ヌルヌル動画が撮れる!サンコーレアモノショップが!iPhoneGoProに対応した3軸電子制御カメラスタビライザーを発売! カメラ関連ニュース スポンサーリンク 3軸電子制御カメラスタビライザー おお!これは凄い!!!手振れの無い動画撮影を可能にする映像撮影用スタビライザー!一般的なスタビライザーに比べると小さめのサイズ!しかも、、、3軸電子制御!今まで使った事があるスタビライザーはカウンターウェイト(重り)を調整したりとにかくバランスを取るまで時間がかかってしまうんですよね。 こちらはマンフロットのMODOSTEADY マルチ・ビデオスタビライザーです。重りの調整とかがうまくいかないと、、、ちょっとイラッとします(笑) Manfrotto スタビライザー マルチ・ビデオスタビライザー MODOSTEADY 585-1 出版社/メーカー: マンフロット 発売日:

    ヌルヌル動画が撮れる!サンコーレアモノショップが!iPhoneやGoProに対応した3軸電子制御カメラスタビライザーを発売! - 変デジはてな支所
  • 自撮り写真ばかりアップする人は反社会的な性格特性を持ち合わせていることが判明

    By Patrik Nygren 世界的にセルフィー(自撮り)が流行し、上手に自撮りするためのセルフィー棒なるものまで登場している昨今ですが、FacebookやTwitterなどのSNSに自撮り写真ばかりアップしている人はナルシシズムやサイコパシーといった性格特性を平均よりも高い水準で持ち合わせていることが明らかになりました。 ​Hey, Guys: Posting a Lot of Selfies Doesn’t Send a Good Message https://news.osu.edu/hey-guys-posting-a-lot-of-selfies-doesnt-send-a-good-message/ オハイオ州立大学の最新の研究により、自撮り写真をウェブ上に多く公開している男性は、そうでない男性よりもナルシシズムやサイコパシーといった性格特性にて高い値を示すことが判明しま

    自撮り写真ばかりアップする人は反社会的な性格特性を持ち合わせていることが判明
  • 中国のレンズメーカー、キャノンとニコンの「クローンレンズ」を発表へ…価格は半額以下か

    中国のYOUGNUO社、2015年にニコン50mmレンズの「クローンレンズ」を発表へ 中国のレンズメーカーのYOUGNUO社は2014年初頭より業界に波紋を呼んでいます。 同社は9月、キャノンの50mm F1.4のクローンレンズを発表しました。 「素晴らしい50mm」とされるこのレンズはオリジナルの半額ほどで購入できるとのこと。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.imaging-resource.com/news/2014/12/31/yongnuo-says-its-working-hard-on-nikon-lens-clones-due-out-late-2015 27 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2015/01/01(木) 23:26:06.55 ID:zNMkk4Ap0.net レンズ構成は特許の一部だと思ったけど、

    中国のレンズメーカー、キャノンとニコンの「クローンレンズ」を発表へ…価格は半額以下か
    orzie
    orzie 2015/01/04
  • キヤノン:PowerShot SX60 HS|概要

    PowerShot・IXYに搭載されているWi-Fi機能を使ったスマートフォン接続、リモート撮影の方法を紹介

    orzie
    orzie 2014/12/24
    光学65倍ズーム
  • カメラ販売員が最近流行の高級コンパクトデジカメについて語ろうと思う:キニ速

    orzie
    orzie 2014/12/01
  • iPhone6 Plusのカメラは光学式手ぶれ補正搭載! - iPhone Mania

    orzie
    orzie 2014/09/11
    《iPhone6 Plusでは、光学式手ぶれ補正機能が搭載されました。iPhone6については電子式手ぶれ補正のみとなっています。》
  • 子供の写真を残すなら、ミラーレス一眼がおすすめな理由 - 日なたと木陰

    皆さんのブログを拝見していますと、素敵な写真が多いです。 先日も有名ブロガーの方の機材紹介の記事があり、非常に興味深く拝見しました。 皆さん良い機材を使ってらっしゃいますね。羨ましいです。 私はと言いますと、写真は好きなんですが全くの素人です。カメラ好きと言うにはあまりにもお粗末な知識しか持っていません。 しかし、子供の写真をきれいに残したい、そして要所要所で子供と一緒に見返したい。そんな風に思っています。 私と同様にカメラは素人だけど子供の写真をきれいに残したいと思っている方は多いと思います。そんな方にはミラーレス一眼がおすすめです。我が家でも試しに買ってみましたが大正解でした。(現在は1台目を数年使い、2台目を購入しました。) では題です。 ミラーレス一眼って? 反射鏡を用いた光学式ファインダー(レフレックスファインダー)を使用しない仕組みの、レンズ交換式デジタルカメラ。 引用元:ミ

    子供の写真を残すなら、ミラーレス一眼がおすすめな理由 - 日なたと木陰
    orzie
    orzie 2014/09/09
    《良い機材を買っても持ち運びが面倒だと結局持って行かない》
  • 米国著名写真家がニコンに移行したする理由、但しフラストレーションが溜ることもある(Tony Northrup) | Dmaniax.com

    米国のフォトグラファーであり、デザイナーであり。カメラ/写真に関する書籍のナンバーワンセールスの実績と受賞歴を持つ編集者でもある、Tony Northrup氏がニコンに移行した理由という動画をYouTubeにアップしています。 ※今回青文字の部分を追記いたしました ■ビデオの題名 “Canon vs. Nikon: Why I want to switch to Nikon, but can’t fully” 「キヤノン.v.s.ニコン、何故私はニコンに移行したいと思っているのか、しかし完全に出来ていない」 ■このビデオの目的 今回はバイイングガイドビデオとして「キヤノン vs ニコン」のボディの違いを説明、また同様にレンズ、フラッシュを考慮した選択、そして、最終的にはフォトグラファータイプ別のオススメのカメラメーカーを示す。 ただキヤノン以外にも、多くのカメラメーカー、ソニー、パナソニッ

    米国著名写真家がニコンに移行したする理由、但しフラストレーションが溜ることもある(Tony Northrup) | Dmaniax.com
    orzie
    orzie 2014/09/09
  • 「RX100」「RX100M2」「RX100M3」は何が違う?

    「RX100」「RX100M2」「RX100M3」は何が違う? どれが買い? 徹底検証(1/3 ページ) 今、注目のコンデジといえばソニーのサイバーショット「RX100」である。他社のハイエンドコンデジより大きな1型センサーを搭載し、コンデジでは最高画質を実現しながら、ボディはコンパクトで、フルオートで誰でも気軽に使えるというシンプルさがよかったのだと思う。ハイエンド機なのに難しそうに見えないもの。 そんなRX100には、無印、M2、M3というバリエーションモデルがあり、“三兄弟”として展開されている。一見、ほとんど変わらないカメラが店頭で3つ並んで売られてるのだ。 で、その3兄弟はどう違うの? 価格差はどうなの? やっぱ最新版がいい? もしかして、初代機が一番安くて一番お得じゃね? という疑問に答えるべく、実際に撮って比較してみた。 2012年発売の「RX100」がまだ店頭にある! この

    「RX100」「RX100M2」「RX100M3」は何が違う?
  • SONY サイバーショット DSC-RX100 価格比較

    サイバーショット DSC-RX100 価格比較 ホーム > カメラ > デジタルカメラ > SONY(ソニー) > サイバーショット DSC-RX100 SONY サイバーショットサイバーショット RX 2012年 6月15日 発売 サイバーショット DSC-RX100 有効2020万画素の大型(1.0型)CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズを搭載。「サイバーショット」シリーズの最上位機種。 カスタマイズ可能なレンズ部のコントロールリングや背面のファンクションボタンにより、直感的かつ軽快な操作を実現。 新開発のイメージセンサーとレンズに最適化した画像処理エンジン「BIONZ」により、ISO125-6400という広い感度領域と高速処理に対応。 お気に入り登録 5801 最安お知らせメールが受け取れます 他の画像も見る 製品の特長を見る ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

    SONY サイバーショット DSC-RX100 価格比較
  • ヤフオク いまカメラカテゴリで起こっていること まとめ

    Powered by FC2ウィキ 無料wikiレンタル Copyright (c) ヤフオク いまカメラカテゴリで起こっていること まとめ. All Rights Reserved.

    orzie
    orzie 2014/06/24
    《カメラ修理ではお馴染みの古く凝固した油分を洗浄するベンジンね。そんなモノをヘリコイドに垂らしたら、一時的には滑らかにはなるが、必要な油分まで落とすからあっという間にギスギスになってしまう》
  • Otus 1.4/55 実写レビュー

    Carl Zeiss Otus 1.4/55 [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ 画質に関して一切の妥協を排除したら、一体どんなレンズができるのでしょうか。Otus 1.4/55 はそんな問いに対するカールツァイスからの回答です。55mmというほぼ標準画角の単焦点レンズながらディスタゴンタイプの光学設計を採用し、10群12枚と贅沢にエレメントを使用。メーカー自ら「考え得る弱点をほぼすべて克服」と謳うその実力を知らずして、現代のレンズを語ることはできません。標準レンズとは思えない大きさと重さも、マニュアルフォーカスでしか使えないという潔さも、シネレンズを思わせる明瞭なフォントやその意匠も、手にする者の決意を新たにさせるだけの風格を備えています。言い訳を許さぬその写り、しかとご確認ください。 ( Photography : K /

    Otus 1.4/55 実写レビュー
    orzie
    orzie 2014/06/04
    《写真と真摯に向き合い、その表現を追求する方へ。本物の価値を知る方へ。 どうぞ、じっくりと取り組んでください。10年や20年をかけるのに、相応しい1本だと思います。 》これ一本でずっと行くならいい買い物かもね
  • ソニー、1型CMOSと有機ELファインダー。ツァイスレンズの高級コンパクト「RX100III」。XAVC S動画も