政権与党・民主党の腐敗堕落ぶりがいよいよはっきりしてきた。 普天間基地移設問題の迷走に続いて、企業・団体献金の抜け道づくり、直接税に手をつける前の消費税増税など、政権交代後8か月にして、早くも政権党の驕りばかりが見られるようになった。前政権党の自民党が同じことをやっていたから、民主党が同じことをやってもそんなに強くとがめ立てされることはあるまいという、有権者を馬鹿にした態度が、小沢一郎からは感じられる。鳩山由紀夫首相は普天間基地移設問題で疲れ果て、菅直人は自分の番が巡ってくるのをじっと待っている。七奉行らはもう自民党と何も変わらない。 こんなふざけた政権与党には参院選で痛撃を食わせるしかないと思う。とはいえ、自民党や、極右と新自由主義が合体した新党群が伸びるのでは意味がない。私個人としては、これまでの参院選では1人区の地方から、5人区の東京都に移ってきたので、従来のような「戦略的投票行動」