タグ

XMLに関するoki448jpのブックマーク (22)

  • 【JSFL】込み入ったダイアログを作るためのXMLUI(XUL)についてのいくつかのメモ |

    込み入ったダイアログを作るためのXMLUI(XUL)についてのいくつかのメモを書いておきます。 通常JSFLで使えるダイアログ関連 まず、通常、JSFLで使えるダイアログ関連は 「OK」ボタンのみを警告ダイアログボックスを出すalert()。 Adobe Flash Professional CS5 & CS5.5 * alert() 「OK」ボタンと「キャンセル」ボタンのついた警告ダイアログボックスを出すconfirm() Adobe Flash Professional CS5 & CS5.5 * confirm() ストリングの入力を促すダイアログボックスを出すprompt() Adobe Flash Professional CS5 & CS5.5 * prompt() というのがありますが、これだけだと貧弱なのは否めません。 これだけだと貧弱 例えば「ある挙動のON/OFFをラジ

    【JSFL】込み入ったダイアログを作るためのXMLUI(XUL)についてのいくつかのメモ |
    oki448jp
    oki448jp 2012/06/15
    【JSFL】込み入ったダイアログを作るためのXMLUI(XUL)についてのいくつかのメモ
  • AIRのapplication.xmlをAS3から取得する - 眠る前に布団にはいろうか

    AIR作成時にアプリケーションについての設定を記述するXMLファイルありますよね。 application.xml、マニフェストファイルというやつです。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <application xmlns="http://ns.adobe.com/air/application/2.0"> <id>アプリケーションID</id> <version>アプリケーションのバージョン番号</version> <filename>アプリケーション名</filename> <name>インストーラで表示されるアプリケーション名</name> <description>同じく概要</description> <copyright>同じく著作権情報</copyright> <initialWindow> <title>タイトルバーに表示され

    AIRのapplication.xmlをAS3から取得する - 眠る前に布団にはいろうか
    oki448jp
    oki448jp 2011/08/09
    AIRのapplication.xmlをActionScriptから取得する。NativeApplicationを使う方法
  • XUL チュートリアル - MDC

    このチュートリアルは XUL (XML User-interface Language) について述べています。この言語は Mozilla アプリケーション用に作成され、そのユーザインターフェイスを定義するのに使用されています。 はじめに はじめに XULの構造 Chrome URL マニフェストファイル シンプルな要素 ウィンドウを作成する ボタンを追加する ラベルと画像を追加する 入力コントロール 数値コントロール リストコントロール プログレスメーター HTML 要素を追加する スペーサーを使用する その他のボタン機能 ボックスモデル ボックスモデル 要素の配置 ボックスモデルの詳細 グループボックス さらに要素を追加する その他のレイアウト要素 スタックとデッキ スタックの配置 タブボックス グリッド コンテンツパネル スプリッター ツールバーとメニュー ツールバー 簡単なメニュー

    XUL チュートリアル - MDC
    oki448jp
    oki448jp 2010/04/28
    XULチュートリアル
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    oki448jp
    oki448jp 2010/04/28
    XULチュートリアル
  • https://www.func09.com/wordpress/archives/764

    oki448jp
    oki448jp 2010/02/23
    APIのレスポンスでXMLを返すようなモックをすぐに作れるRuby製のフレームワーク「Sinatra」
  • blog.alumican.net » Blog Archive » Shift-JISやEUC-JPのXMLを読み込むSimpleXMLLoaderクラス

    先日のエントリ『AS3の標準XMLパーサ ちょっとしたまとめ』で、余計な説明を省くために作ったSimpleXMLLoaderクラスでしたが、使ってみたら予想以上に便利だったのでバージョンアップしてみました。まあ大したことはやっていなくて、今までutf-8専用だったところを、好きな文字コードで書かれたxmlを読み込めるようにしただけです。 » SimpleXMLLoader.as (拡張子をasに変更してください) 例をどうぞ。使い方としては、loadメソッドにオプションとして文字コードを指定できようになっただけで、他は変わっていません。なお、エラー処理付きのサンプルは先日のエントリに載せています。 //Shift-JISで書かれたxmlを読み込む var loader:SimpleXMLLoader = new SimpleXMLLoader(); loader.onLoadComplet

    oki448jp
    oki448jp 2009/08/16
    UTF-8以外の文字コードで書かれたXMLを読み込む「SimpleXMLLoaderクラス」
  • 『 AS3の標準XMLパーサ ちょっとしたまとめ 』

    外部のxmlを読み込んでFlashに反映させたいという要望はよくあります。 僕はAS2のときには、XPath4AS2という高機能なXML解析ライブラリを使っていましたが、AS3になってからは標準のXMLクラスにそういった機能が付加されたのでそっちを使っています。 とはいうものの、XPath4AS2に慣れすぎてしまったせいか微妙な書式の違いにいつもとまどってしまいます。 なので、AS3でのxmlの基的な解析方法について、trick7さんがまとめてくださった『xfactorstudioのXPath4AS2の使い方』という、僕も相当お世話になったエントリーになぞらえて少しまとめておこうと思います。 なお、ここで紹介するやり方が唯一の正解というわけではもちろん無いので、もっと良い方法や、こんな方法もあるよ、というのをどんどん教えて頂けると助かります。 使用するxmlはtrick7さんのエント

    oki448jp
    oki448jp 2009/07/29
    AS3でのXML操作まとめ
  • http://jsoneditor.net/

    oki448jp
    oki448jp 2009/05/20
    「JSON Editor」katamari製
  • XML ―伸び縮みマークアップ言語―

    SGMLのサブセットであるXMLは、インターネット上で扱うデータを記述するための新しいデータフォーマットで、 利用者が自由にタグを定義でき、文書中の文字列に意味付けができる柔軟性のある言語構造を持っており、 プログラムで自在にXMLデータを情報処理できるというメリットがあります。 そのXMLを実際に文書を作成しながら学べるようわかりやすいよう解説します。 ■ XMLの基 XMLとは XML文書作成の大まかな流れ XML文書の記述 XML文書ブラウザでの表示 ■ XSLTスタイルシートの基 XSLTスタイルシートの適用 XSLTの構造 ■ XML文書の構文 XML文書の宣言 文字コードの設定 タグ付けのルール 要素名・属性の指定について 階層構造 実体参照・文字参照について その他・コメントや処理 DTDの記述 名前空間の指定 ■ データをXML文書化する 情報をデータ化する 階層構造の

    oki448jp
    oki448jp 2007/09/13
    XMLの解説
  • Javascriptでお手軽ティッカーを実現 i d e a * i d e a -

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Javascriptでお手軽ティッカーを実現 i d e a * i d e a -
    oki448jp
    oki448jp 2006/09/07
    RSSティッカーをJavaScriptで
  • OZACC.blog: Flashでmod_deflate圧縮コンテンツを受け取れない

    Flash | Flashでmod_deflate圧縮コンテンツを受け取れない FlashからXMLを取得する際、Apacheがmod_deflateでXMLを圧縮している場合に、IEだと正常に動作しない症状に悩まされている。mod_deflateを外せばちゃんと動くし、mod_deflateが有効な場合でもFirefoxだと問題なく動作し、またIEでも生のXMLを取得する分には問題ない。 IEとFlashPlayer間でXMLを受け渡しするときに何らか問題が発生していると推測しているのだけど、mod_deflateで圧縮されたコンテンツの解凍はブラウザが行い、解凍されたコンテンツがFlashPlayer Pluginに渡されているはずだよね? なら、mod_deflateの有無に関わらずFlashPlayerは正常にXMLを読み込めていいはずなのだが。 う~む・・・

    oki448jp
    oki448jp 2006/08/19
    IEでmode_deflateで圧縮されたXMLを読み込めない問題
  • 指向性メモ::2006-08-18::XMLの屍を超えていく――セマンテックウェブの挑戦

    データ構造の記述を統一する段階を超え、情報(それ自身)へのアクセスを統一する為の土台が整いつつある。 すでに多くの人が気がついているように、実のところXMLには大した再利用性が無い。もちろんただのCSVに比べればDOMやXSLTなどの統一されたAPIが用意されている分、データの扱いは楽だ。しかし、たとえば様々なXMLデータを自分の所に持ってきて、適当に混ぜ合わせて新しい物を作るといった用途には、XMLは向かない。言い換えれば、XMLはマッシュアップには不向きである。 CSVからXMLになって何が1番変わったかと言えば、データ構造へアクセスするためのAPI、――つまりDOMやXSLT、SAXなど――が統一されたことにある。それまでみんなで好き勝手にデータ構造を定義していた時代に比べれば、1回XSLTやDOMを覚えるだけでJavaでもPHPでもAdaでも同じ方法でデータ構造にアクセスできるよう

    oki448jp
    oki448jp 2006/08/19
    CSV、XML、RDF、SPARQL
  • Flashプログラミング : Flash ActionscriptでXMLを扱う:XPATHの使い方

    ~中級者に贈るWEBプログラム全般のTips~勉強中のActionscriptを中心にPHPJavascriptWEB制作全般について雑談も交えて色々書きます。プログラムの方は低レベルですが、同じぐらいのレベルの人にはかえって役立つかもしれないのでコードなんかも載せていくつもりです。詳しい方のご指摘もお待ちしております。 先日のエントリーで「後で時間があるときに簡単な解説書きます。」と書いたので約束を果たします。 ActionscriptでXMLを扱う時はXPATHを使ってます。これを使うとXMLを読み込んで配列に展開してくれるので扱いが凄く楽になります。 簡単な使い方だけを解説します。ホントはもっと色々便利な使い方があるようなので覚えたら解説しますね。ちなみにこの写真日記を表示してるFlash(→見る)や、ニュース速報(→見る)でもこのXPATHを使ってRSSをパースしてます。

    oki448jp
    oki448jp 2006/08/16
    XPath4ASのサンプルコード
  • XPath Examples

    Let's try to learn some basic XPath syntax by looking at some examples. The XML Example Document We will use the following XML document in the examples below. "books.xml": <?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?> <bookstore> <book category="COOKING"> <title lang="en">Everyday Italian</title> <author>Giada De Laurentiis</author> <year>2005</year> <price>30.00</price> </book> <book ca

    oki448jp
    oki448jp 2006/08/16
    XPath4ASのサンプルコード
  • 金Pブログ

    ウェブ制作が仕事40代のライフハック

    金Pブログ
    oki448jp
    oki448jp 2006/08/16
    XPath4ASのサンプルコード
  • minfish.jp/blog: XPath4AS2 のラッパー

    ActionScript2.0でXMLを解析するのってノードを一個一個たどらなくちゃいけなく、とってもてかったるいです。そんなこんなで、ActionScriptでXpathを使えるようにするライブラリを作っちゃった人がいるんですね。 XPath4AS2 http://www.xfactorstudio.com/Actionscript/AS2/XPath/ これだけでも十分便利なんだけど、XMLを書き換えたりするときのためにラッパーを作ってみた。 ソースはこんな感じ。 /* ==================================================== XPathWrapper v1.0 2005 author:sakana sato e-mail:sakana.sato@nifty.com an extention of XPath4AS2 http://www

    oki448jp
    oki448jp 2006/08/16
    引用:FlashでRSSリーダーを作るとして、OPMLをsharedObjectかなんかで保存したり、取り出したりする機能を付けたくなったりしたらこれがあると大幅に簡略化できるんじゃないかな
  • XPathの書き方の基本

    XSLTでXMLデータの構造変換を記述するためには、XMLデータ中の特定の要素や属性を指定するための言語が必要になります。その用途のためXSLTとともにW3C勧告となったのが、XPath(XML Path Language)です。XSLTのスタイルシートを作成するうえでXPathは必須の知識ですので、今回はXPathによる初歩的な指定方法を述べることにします。

    XPathの書き方の基本
    oki448jp
    oki448jp 2006/08/16
    XPathの基本的な書き方
  • XFactor Studio

    XPath for ActionScript XPath4AS and XPath4AS2 are implementations of XPath for ActionScript If you code in ActionScript 2, this is the one you want. I somehow let a simple bug in evaluating single digit equality expressions persist for months. Well, now it's fixed.

    oki448jp
    oki448jp 2006/08/16
    ActionScriptでXPathを使うためのライブラリ
  • Tanablog: 二重引用符の機種依存文字

    oki448jp
    oki448jp 2006/04/23
    Flashに読み込むXMLに機種依存文字が含まれていると、その文字以降の解析に失敗する
  • 「OpenDocumentフォーマット」はオフィス環境の何を変えるのか?

    IBMのWorkplaceで採用、ジャストシステムの一太郎がサポート、英国での大規模採用などもOpenDocumentの大きなニュースとなっている。XMLを基としたこのドキュメント規格はどのような構造を持ち、どのような可能性があるのか? 「OpenDocument」というファイルフォーマットについてニュースで目にした人は多いだろう。しかし、その規格内容、そして影響力までを理解している人は少ない。 まず最初に挙げておくべき「OpenDocumentとは何?」との疑問。ここでは結論を簡潔に述べておこう。ワープロや表計算、プレゼンテーションといったオフィスアプリケーションのファイル形式を定めたものがOpenDocumentであり、OpenDocumentフォーマットは、統合オフィスソフトのファイルフォーマット規格だと言える。 ワープロや表計算ファイルの標準化により、ツールやプラットフォームが異な

    「OpenDocumentフォーマット」はオフィス環境の何を変えるのか?
    oki448jp
    oki448jp 2006/02/28
    OpenDocumentファイルについて