映画『幸福城市』より アジアを中心とした世界から独創的な作品を集める映画祭、第19回東京フィルメックスが2018年11月17日(土)から11月25日(日)まで有楽町朝日ホール、TOHOシネマズ 日比谷、有楽町スバル座にて開催される。 フィルメックスは今年より木下グループが運営協力および特別協賛として支援。コンペティションにはアジアの新進作家が2017年から2018年にかけて製作した作品の中から10作品が出品され、ウェイン・ワン監督を審査委員長に、モーリー・スリヤ監督、エドツワキ氏(イラストレーター、アートディレクター)、ジーン・ノ氏 (ジャーナリスト)、西澤彰弘氏 (東京テアトル株式会社・映画興行部長)という4人の国際審査員が「最優秀作品賞」と「審査員特別賞」を選ぶ。そのほか、3名の学生審査員による「学生審査員賞」、観客の投票により「観客賞」も選ばれる。期間中はコンペ作のほか、気鋭の監督た
![近未来の台北が舞台『幸福城市』ほか、今年の東京フィルメックスではこれを観たい!|アップリンクの「配給サポート・ワークショップ」参加者が選ぶ注目作 - 骰子の眼 - webDICE](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8560b5a07e3b0e4d540c301597bc308bb7ea41ea/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Fwww.webdice.jp%2Farticle_images%2F20181114%2F5707_1542172887_l.jpg)