タグ

艦これに関するnullpogattのブックマーク (15)

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 【艦これ】複数育成可能!5-3-1駆逐・軽巡レベリング:Dalianのブロマガ - ブロマガ

    複数育成を可能にした5-3-1駆逐艦、軽巡洋艦のレベリングを紹介します。 今回も前回の4-3レベリングと同様、ある程度の大破が付き物のレベリングです。 あくまで、もう一つの駆逐艦、軽巡洋艦のレベリングとしてご覧下さい。 メリットとしてかなりの低資源かつ少ないバケツ消費で出来ます。 私は旗艦固定の随伴艦4隻を6ローテ(全24隻)で2時間やって、 バケツ消費が20個あるかないかでした。 今回は1周約1200の経験値が入るものです。 基礎経験値400+旗艦(×1.5)+MVP(×2.0) 注意事項 ・度々ローテする必要があるので、艦は複数(随伴艦だけで20隻以上) 用意したほうが良いと思います。 ・ローテして効率よくやる場合、かなりの数の対潜セット(ソナーと爆雷)が必要です。つまり20隻なら20隻分の数が必要ということです。 マップ ルート・A → B or C レベリングする際以下の敵が出現し

    【艦これ】複数育成可能!5-3-1駆逐・軽巡レベリング:Dalianのブロマガ - ブロマガ
  • 【艦これ】最近周りで新規着任多いから夜戦や弾着観測等の解説画像作ってみた : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2015年04月28日12:00 カテゴリ艦隊これくしょん 【艦これ】最近周りで新規着任多いから夜戦や弾着観測等の解説画像作ってみた 205: 名無しさん@おーぷん 2015/04/28(火)00:48:13 ID:1hp 流れぶった切るんだけど、アニメの影響か周りで新規着任が多いから、 色々教えるのにこんなん作ってみたんだけどどうだろう? 214: 名無しさん@おーぷん 2015/04/28(火)00:49:09 ID:9mi >>205 いいね! 218: 名無しさん@おーぷん 2015/04/28(火)00:49:30 ID:Ujn >>205 ええやん これはありがたい 223: 名無しさん@おーぷん 2015/04/28(火)00:49:50 ID:4Jc >>205 なかなか分かりやすくまとめてあっていいね 225: 名無しさん@おーぷん 2015/04/28(火)00:50:

    【艦これ】最近周りで新規着任多いから夜戦や弾着観測等の解説画像作ってみた : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
  • [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開

    [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開 編集部:佐々山薫郁 2015年夏の稼働開始が予定されているアーケード向けタイトル「艦これアーケード」。「艦隊これくしょん -艦これ-」のアーケード版にして,リアルな「艦娘トレカ」を集めて艦隊を編成し,敵艦隊の潜む海域に挑むという「艦隊型育成カードゲーム」のJAEPO2015版スクリーンショットが到着したので,取り急ぎ画像をお届けしたい。 公開されたスクリーンショット。艦これアーケードのロゴに写る艦影が伊勢型ということで(?),伊勢&日向が中心だ。戦闘中は,画面下に見えるゲージを通過した艦娘の順に攻撃が可能になるという こちらは筐体のイメージ。画面には伊勢が映っている。艦娘トレカの出力装置もなかなか凝った感じだ。ニュースリリースによれば,アーケード版は,操舵輪と船速レバーの操作によって作戦海域内で索敵を行い,会敵した

    [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開
  • 【艦これ】初心者~中級者向け最新レシピリストまとめ(2015/01/22修正版) : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2015年01月22日20:00 カテゴリレシピ艦これ】初心者~中級者向け最新レシピリストまとめ(2015/01/22修正版) 一部新しいレシピになっていますが、基的には最低値や検証がかなり進んだレシピが主です ここを押すと1の位の資源調節も出来ます 大型艦建造の場合10ずつ資源調節可能です !注意! 資源投入を間違えないように気をつけましょう 普段は燃料/弾薬/鉄/ボーキサイトと記述します(例:30/60/10/130で二式艦上偵察機を狙う) 建造は司令部Lvや秘書艦等の関連性はありません 開発は司令部Lvや秘書艦の艦種等に依存します レベルが低い内は無理に開発しようとせずALL10で任務消化しましょう すぐ出る物から何度も挑戦しないと出ない物まであります 特に ・大型艦建造の特定の艦狙い ・46cm砲の開発 ・14号/32号電探の開発 ・ドラム缶 ・三式ソナー/三式爆雷 等は試行

    【艦これ】初心者~中級者向け最新レシピリストまとめ(2015/01/22修正版) : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
  • blog-entry-99.html#rsp4

    「データ厨が選ぶ!おすすめ開発レシピ」 ということで、艦これユーザーの皆さんに良く利用されているレシピ・開発率の高いレシピは何か、データから読み取りまとめていこうと思います。 データに注視することで、噂に惑わされることない効率的な開発が可能になります。 初心者の方から上級者の方まで、是非参考にして頂ければと思います。 ※2015/08/07 人気レシピの更新 ※今回は艦これ統計ベース(仮)様よりデータを引用させて頂きました。 目次1.主砲レシピ2.電探レシピ3.零式水上観測機レシピ4.艦載機レシピ5.爆雷・ソナーレシピ6.三式弾レシピ7.徹甲弾レシピ8.増設バルジレシピ9.ドラム缶レシピ 1.主砲レシピ まずは戦艦の重要装備、46cm三連装砲が開発できるレシピから。 最近は過剰積載だと命中率が下がることから41cm砲や35.6cm砲の有効性が増したが、それでも依然として強力な装備には変わり

    blog-entry-99.html#rsp4
  • 艦これ×グリコのコラボ進行中!? っていうかもう売ってた!→ 買ってみた

    人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」とグリコがこの夏コラボするようです……って、え、もう売ってるの!? 艦これ公式アカウントのツイートでは「この夏展開されます。ひゃっはー! お楽しみに!」とのことだったのですが、調べてみると「見つけたので買ってきた」という報告もちらほら。なんだとおおおお! ということで、近くのファミリーマートでGETしてきました(ファミマ以外でも売ってるかどうかは不明)。 上が「CRATZ」、下が「アーモンドグリコ」 コラボ商品は、おなじみ「アーモンドグリコ」と、ビールのおつまみにぴったりな「CRATZ」の2種類。アーモンドグリコには艦娘たちの紙製立体パズルが、CRATZの方には艦娘たちのペーパークラフトがそれぞれ同梱されています。オマケの立体パズルとペーパークラフトは各6種類ずつ。パッケージを開けなくても、背面の小窓から、中にどの艦娘が入っているのか分かるようになって

    艦これ×グリコのコラボ進行中!? っていうかもう売ってた!→ 買ってみた
  • 楽天イーグルス・西田選手の応援歌が「艦これ」BGM「砲雷撃戦、始め!」になった件

    東北楽天ゴールデンイーグルス(楽天イーグルス)に所属する西田哲朗内野手(背番号55)の応援歌が、「艦隊これくしょん~艦これ~」の通常戦闘(昼戦)BGM「砲雷撃戦、始め!」になることが分かり話題となっています。 7月21日に楽天イーグルスの私設応援団「全国荒鷲連合会」が発表したもので、当初は8月1日以降に使用されるとのことでしたが、「覚えやすいので歌いやすい」「8月1日まで待ってられない」「トランペットがある球場からやってはどうか」などの意見から7月21日から使用することになりました。 ヒッティングマーチと呼ばれるもので、打席に立った際に選手に贈る「かっとばせ~」にあたるもの。今まで西田選手の個人応援歌はなかったのですが、今回追加されることになりました。 全国荒鷲連合会のブログより その効果もあってか、21日の西武ライオンズとの試合は8回、西田選手の3ランで同点に追いつき、逆転勝ちを収めてい

    楽天イーグルス・西田選手の応援歌が「艦これ」BGM「砲雷撃戦、始め!」になった件
  • 【艦これ】最新式レベリング方法総合簡易まとめ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2014年06月15日21:00 カテゴリ攻略 【艦これ】最新式レベリング方法総合簡易まとめ 弾着観測射撃や触接等の比較的新しいシステム実装後 レベリングにおける環境も少しずつ変わりつつあります 最近艦これを始めたばかりの提督にも様々なレベリングをお試しして頂けるように 最近実装された海域から序盤の海域までのレベリングポイントを簡単にですがまとめてみました ここでご紹介しているのはあくまで1例であり、手持ちの艦娘状況等で 最も効率の良いレベリングに対する編成が変わる場合がございます レベリングにおけるオススメ 大破進軍しない 弾着観測射撃や触接等のダメージアップシステムをうまく組み込む MVP調整以外での疲労状態は避ける(資源節約) ローテーション制を組む 提督自身も疲れたら休む 記事自体が非常に長いのでこちらの同一記事内移動用リンクからどうぞ 記事内移動用リンク 3-2-1 / 4-3

    【艦これ】最新式レベリング方法総合簡易まとめ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
  • 【#艦これ】艦これの着任開放数に対する疑惑 #艦隊これくしょん

    艦これの新規ユーザーの着任に関するまとめ 2013年11月6日~2014年5月27日の着任開放数の履歴です。 実際のプレイヤー数を調べたBrocken_BT氏のまとめ(http://togetter.com/li/671347)も合わせて見ていただくと理解しやすいです。 5/29 結論を含めた一部内容を修正しました。

    【#艦これ】艦これの着任開放数に対する疑惑 #艦隊これくしょん
    nullpogatt
    nullpogatt 2014/05/30
    誰が得するんだ?
  • ゆっくり実況で行く、艦これお役立ち検証動画・弾着観測レベリング編

    イベント終わると長時間動画作りたくなるので困る。短くまとめるスキル無いからな~編開始は[03:49]。編から見たい方はシークバーで送って下さい。※開幕茶番はうp主の動画作成モチベ維持の為なので、その辺はご了承下さい。←春イベE-4巡回装備編/sm23487008→小ネタ[2-5]巡回編成編/sm23747536艦これゆっくり実況:mylist/39149572

    ゆっくり実況で行く、艦これお役立ち検証動画・弾着観測レベリング編
  • 通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊

    3. レスポンスが悪い理由 • 通信プロトコル(REST API)に無駄が多かった • リクエスト数が無駄に多い • レスポンスのJSONが無駄に大きい • JSONのデコードが遅かった • as3corelibのJSONデコーダーが使われていた(たぶん) • ActionScriptで書かれていて遅い 2014/5/25 第十回 カーネル/VM探検隊 3 4. 4月23日に全面改良 • 春イベント「索敵機、発艦始め!」の開始日 • イベント期間中はDAUが大きく増える • 過去のイベントでは通信エラーが頻発 • イベントに合わせて大幅改良 • 通信プロトコルの改良 • クライアントの改良 • Flash 11のネイティブJSONデコーダーを使用(たぶん) 2014/5/25 第十回 カーネル/VM探検隊 4 7. ログイン(旧) • スタート画面から母港ま で17リクエスト • マスター

    通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊
  • 『艦これ』1年目で感じた5つの問題点

    ◆0,艦これについて 『艦これ』が一部界隈で話題になり始めた直後にプレイし始め、継続プレイ約1年ちかく。 小規模ゲームであるにも関わらず、すさまじい数のプレイヤーが遊ぶ人気ゲームとなり、 小規模な運営も火の車状態でなんとか回している・・・という現状。 また、ゲーム内容についてもその辺のすぐに「いいから金を出せ!」という化けの皮が剥がれるゲームに比べれば はるかによく出来ていると思う(実際私も2000円で入渠ドックを2つだけと、関連グッズ、公式書籍等何点か購入しただけで1年近く遊べている)。 しかし、元々「さっさとたたむつもりだった」(白書インタビューより)からか、1周年を迎えた『艦これ』は いちプレイヤーから見ても「やや雲行きが怪しくなってきた」と感じる。 以下はあくまで私がいちプレイヤーとしてプレイしていて感じた点であり、 決して『艦これ』自体のアンチである、萌えミリアレルギーというわけ

    『艦これ』1年目で感じた5つの問題点
  • やるやらできやら 艦これで学ぶ日本海軍 第1回 海軍の目的

    1 : ◆bm/RNcmmuw:2014/02/01(土) 21:04:06 ID:5UoGxlpg0 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ┃           艦これで学ぶ日海軍                ┃ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ _f       il_ .   ーヨE    =卅l |-、_ / T .冂  } E、 ト--、_lロ=ー'´ ̄{__} ヒ,コ E-'~  {ー-,______|! └―――――― ,、_―――――――――――´ _,     _l ! 冫_ /{    }  `ゝ`ニ二二コ }`ヽ、  ,、 / }  }ヽ! /ヽ,| [] [ ̄.,'  ノ_   ' ,` 、 .}ヽ, l ̄`V   |  |   ,rv, l  ┌┐`ソ , '--`_ ,´ー―` {  l   ___ |     

  • LUNATIC PROPHET

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

  • 1