2018年02月18日ヴェポライザー 電子タバコ IQOS IQOS互換品をヴェポライザーとして利用 葉全体を包み込んで加熱するセラミックチャンバーを備えたアイコス互換品を利用して、シャグを手巻きして吸ってみました。 この商品は、ヴェポライザーを元にヒートスティック吸いにリファインさせた商品なのかな〜と勝手に想像して、ヒートスティックもシャグも吸える半ヴェポライザーとして利用する方法を模索してみました。 互換品の詳細はこちら(サイト内別記事)→全方位加熱式のアイコス互換品 加熱部分 以前にブレード式のIQOS互換品で手巻きしたシャグを吸ってみたのですが やはりブレード式では、タバコ葉をむらなく加熱することは難しく、味が一瞬で終わり→その後焦げっぽい味になってしまいました。 今回利用したアイコス互換品の加熱部は、セラミックチャンバーなのでグロー(ネオスティック)のように紙越しで葉全体を包み込
ヴェポライザーとは、手巻きタバコ用の刻み葉(シャグ)や、カットした市販の紙巻タバコを加熱して発生するミストを吸うことができる加熱式タバコの一種です。 200度前後に熱したタバコ葉から気化したタバコ成分や、香料を味わうことができます。 同じ加熱式タバコであるiQOSの場合は、板状の加熱ブレードへ、専用タバコ(ヒートスティック)を刺して気化した蒸気を吸います。 一方でコンダクションタイプのヴェポライザーでは、加熱する器(チャンバー)全体で葉を包み込むように加熱します。 直接加熱するコンダクションタイプと比較して高価なコンベクションタイプのヴェポライザーでは、電気的に発生させた熱(空気)を対流させて葉を熱します。 加熱方法の違いや、温度設定の幅・その他付加価値など、それぞれの特徴を持った商品が、国内でも流通し始めています。 ヴェポライザー・最新記事 Fenix+プラス・ヴェポライザーのレビュー
20190409 BLACK SPIDER SHAG ブラックスパイダー・カフェバニラ、外用に巻き貯めした。 巻き貯めするの久しぶり。 リピートは絶対ないと思うこのシャグ。喫煙所用なので日持ちしそう() アンバーリーフのブロンド 手巻きでさっぱり美味しいシャグ。 ヴェポで吸っても甘くて美味しいので最近たまに買う。 でもでもグローの偽スティック手巻きにも良い感じ。 グローの自作スティック。 これが上手くいくと甘くて香ばしく実に美味しいんだけど、だいたい失敗する(味しない。 それと、端末が誤作動起こす。短いのでチャンバー筒内が異常加熱するせいかも。 ヴェポライザーのチャンバー窯のクリーニング うちの産業廃棄物ぎりぎりのヴェポ。フェニックスとスターリーの窯をクリーニング。 前回やったのがかなり前なんだけど、あまりにも焦げだらけで真っ黒だったので施行。 フェニックスの方は、チャンバー周辺の何層にも
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く