一方で、足元で強化しているクラウドなどICT(情報通信技術)関連企業のM&A(合併・買収)については必要に応じて今後も実施していく方針を示し、2017年3月期の海外売上高目標200億ドルは通過点に過ぎないと更なる拡大に意欲を示した。
この研究開発連携では、NTTの研究所が持つICT分野の研究開発成果を、三菱重工のエネルギー、環境、交通などの社会インフラ関連製品や国内外の工場、製品導入現場などに適用し、新たな価値創造を目指すという。 具体的に、光ファイバとセンサの分野では、NTTの光ファイバやレーザ技術、電波の計測技術、生体情報計測技術などを活用し、三菱重工の製品の保守運用や製造現場などへの適用可能性を検討。ビッグデータ分野では、三菱重工製品の稼働状況や、コールセンタに集まるビッグデータを対象に、NTTのビッグデータ処理、分析技術の適用可能性を検討する。また、AR/メディア処理分野では、三菱重工の工場や現地工事現場などにおける作業員の遠隔コミュニケーションや作業効率向上に対して、NTTのAR(拡張現実)技術や映像、音声などのメディア処理技術の適用可能性を検討していくとのことだ。 NTTは発表の中で、研究開発において異業種
国内事業が売上高の大半を占める典型的なドメスティック企業だったNTTグループが、米IBMやアクセンチュアに挑戦するグローバルIT企業へと変貌を遂げつつある。NTTデータ、NTTコムといった大手IT企業を傘下に抱えていたが、2010年からはNTT持ち株会社が自ら海外IT企業の買収を手掛けるなど、グループを挙げて海外進出に乗り出している(図3)。 中でも最も情熱を傾けるのが、北米地域だ。NTT持ち株会社は2012年9月、クラウド導入による業務改革コンサルティングの米センタースタンス(現・NTTセンタースタンス)を買収すると発表した。買収額は推定で約40億円。2013年4月にはクラウドやセキュリティの先端技術を開発する「橋頭堡」として米NTTイノベーションインスティテュート(通称NTTアイキューブ)を新設し、数年で約100億円を投じる。2013年6月には米セキュリティ大手ソリューショナリーの買収
ベンチャー企業との連携強化に向けた新たな取り組みを開始 -起業支援プログラム「ドコモ・イノベーションビレッジ」を開始- -コーポレートベンチャーファンド「ドコモ・イノベーションファンド」を設立- <2012年10月26日> 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモは、日本におけるスタートアップ企業やベンチャー企業とともに、スマートフォン向けの新たなサービスを創造することを目的として、ベンチャーとの連携強化に向けた新たな取り組みを開始いたします。 まず、2012年度中に、起業支援プログラム「ドコモ・イノベーションビレッジ」をスタートし、ベンチャー企業への出資を行うコーポレートベンチャーファンド「ドコモ・イノベーションファンド」の設立を予定しています。 ドコモは、起業支援プログラムやコーポレートベンチャーファンドを通じて、スマートフォン向けサービスの更なる充実を図るとともに、現在取り組みを進めている「
「前週の同時刻には歌舞伎町や池袋、渋谷など限られた繁華街に人が集まっているのに、震災が発生した夜の1時には23区内に人がたくさんいることが分かります」-NTTドコモで現在研究中の「モバイル空間統計」で、震災当日の帰宅困難者の分布がはっきりと可視化された。5月25日、ワイヤレスジャパン基調講演でNTTドコモ代表取締役社長 山田隆持氏が行ったプレゼンテーションでの一コマだ。 ▼3月5日(土)午前1時の東京23区の人口分布(左)と、3月12日(土)同時刻の人口分布(右)。震災当日の夜は23区中心部に多数の帰宅困難者がいるのに加え、羽田空港にも取り残されている人がいることが分かる。 携帯電話端末が電話やメールを着信できるように、携帯電話ネットワークは基地局のエリアごとに所在する携帯電話を常に把握している。モバイル空間統計は、この位置情報と、利用者の性別・年齢などの属性情報を合わせることで、時間別
NTTコミュニケーシュンズ(NTT Com)は2月24日、TwitterやFacebook上に流れる顧客の声を把握し、顧客との関係性を高めるためのサービスとして、企業向けTwitter/Facebookクライアント「CoTweet」の日本語版を3月1日から提供すると発表した。 CoTweetは、米ExactTargetが米国、英国、オーストラリアで提供している。日本ではNTTComが独占的に提供する。 ExactTargetの調査によれば、TwitterとFacebookでやり取りされている会話の約20%は企業のサービスやブランドに対しての愛着、質問、苦情、キャンペーンへの反応、新製品のアイデアや要望などの“顧客の声”だという。 CoTweetはTwitterとFacebookで発信されている顧客の声をリアルタイムに把握できる機能と企業のソーシャルメディア上でのマーケティング活動を支援する
フォトレビューに引き続き、「CEATEC JAPAN 2010」会場で展示されていた「GALAXY Tab」を実際に操作している様子のムービーをお届けします。 Google検索窓がメニュー画面に表示されていて、サクサク動くキータッチで手軽に検索ができるようになっています。レスポンスは全体的に速く、外出先で使うには必要十分な機能と動作を兼ね備えています。 「GALAXY Tab」操作ムービーは以下から。「インターネットを持ちだそう」というキャッチコピーを掲げるくらいなので、まずはGoogle検索を試してみることに。キータッチのレスポンスもよく、入力した文字から導き出される予測変換と、Googleの検索候補が同時に見られるようになっています。 YouTube - 「GALAXY Tab」でGoogle検索 メニュー画面をすいすいとスライドさせてみても、特にもたつきはなく快適に操作できます。 Y
スペースワン(東京都港区、豊田正和社長)は15日、同日に予定していた小型ロケット「カイロス」2号機の打ち上げを18日に延期すると発表した。ロケット発射場のスペースポート紀伊(和歌山... マイクリップ登録する
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く