タグ

2020年8月14日のブックマーク (14件)

  • レバノン爆発、謎だらけの「硝酸アンモニウム2750トン積載船」元船長が語る─だからこんなことに | なぜ船は港に「放置」されたのか?

    なぜ船は港に「放置」されたのか? レバノン爆発、謎だらけの「硝酸アンモニウム2750トン積載船」元船長が語る─だからこんなことに 8月4日、レバノンの首都ベイルートで起きた大規模な爆発は、倉庫にあった2750トンの硝酸アンモニウムが原因だと言われている。港に停泊していた多くの船も損傷を受けた Photo: Daniel Carde / Getty Images 8月4日にレバノンの港で起きた爆発事故の原因となった船「ロサス」について、元乗組員らは、船の所有者はハバロフスク出身のイーゴリ・グレチュシキンという人物で、彼は現在キプロスに住んでおり、この船は実質的に捨てられたと話している。 ロサスは、ジョージアのバトゥーミからモザンビークまで硝酸アンモニウムを運んでいたが、2013年に船の故障によりベイルートに停泊。荷をチェック後、検査官が船と荷を港に停泊させたという。 差し押さえられた2750

    レバノン爆発、謎だらけの「硝酸アンモニウム2750トン積載船」元船長が語る─だからこんなことに | なぜ船は港に「放置」されたのか?
  • 「漬けRTA」「風タクRTA」「世界1位」などがTwitterトレンド入り “ゲーム最短クリア”を目指すイベントが話題

    さまざまなゲームのプレイ時間を競うイベント「RTA in Japan Online 2020」(8月13~16日)の開催を受け、各ゲームのタイムアタックを示す「(えいご)漬けRTA」「風タクRTA」「FF6RTA」などがTwitterで話題になっている。 RTAは「リアルタイムアタック」のことで、ゲームのスタートからゴールまでどれだけ早くクリアできるかを競う遊び方。運営元のRTA in Japanによると米国で行われている「Games Done Quick」(GDQ)を参考に、日でもRTAのイベントを2016年から開催してきたという。今回は49タイトルのRTAをストリーミング配信サービス「Twitch」で順次配信している。

    「漬けRTA」「風タクRTA」「世界1位」などがTwitterトレンド入り “ゲーム最短クリア”を目指すイベントが話題
    nobodyplace
    nobodyplace 2020/08/14
    “「漬けRTA」” ってなんなんだと思ったら「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」の略なのかw
  • 鷹・柳田がまた驚愕“技あり”弾! トップタイ15号3ランに球団公式も唖然「バケモン」

    ソフトバンクの柳田悠岐外野手が、驚愕の内角打ちで勝ち越し3ランを放った。14日のオリックス戦。同点で迎えた8回に山崎福が投じた内角の難しいボールを右翼スタンドへとたたき込んだ。 またしても柳田が驚愕のアーチを放った。同点で迎えた8回2死一、二塁のチャンス。ここまで1失点と好投していた山崎福が投じた5球目、内角の真っ直ぐを腕を畳んで捉えると、打球は右翼スタンドへと消えた。 塁打王争いでトップタイに並ぶ15号の勝ち越し3ラン。この一発を紹介した球団公式ツイッターでさえもが「バケモンや…」と驚く一発だった。

    鷹・柳田がまた驚愕“技あり”弾! トップタイ15号3ランに球団公式も唖然「バケモン」
  • 漢・松田公太、今度は持ち帰りパンケーキの無認可販売を保健所に言い咎められネットで愚痴る|山本一郎(やまもといちろう)

    某保健所から我々のテイクアウト主力商品(パンケーキ等)は菓子製造業に該当するので一旦停止しろと。品衛生法上問題がなく他県で可能でも、その自治体では「社会通念上の菓子」に該当するのでダメとの一点張り。この売上激減時に… 地方分権推進派だが、そこは恣意的に決めるべきでは無い。ズレてる — 松田公太 (@matsudakouta) August 13, 2020 件の松田公太さん、少しは惜しい言い分なのかと思ったら、もう昭和のころから続いてる定番の品衛生管理のところでゴネてて1mmも通るスキのない主張をしており清々しいです。というか、パンケーキ持ち帰りやっておきながら菓子製造業認可取ってなかったのかよ。 「(パンケーキのテイクアウトの無許可販売は)他県で可能」って、パンケーキをテイクアウト販売することがOKな都道府県なんてないと思うんですが、それは単純に誰も通報していなくて保健所が「こんに

    漢・松田公太、今度は持ち帰りパンケーキの無認可販売を保健所に言い咎められネットで愚痴る|山本一郎(やまもといちろう)
    nobodyplace
    nobodyplace 2020/08/14
    菓子製造認可知らなかったんだろうか。すげーズレてるなあ。
  • 巨人「築地新球場」計画が頓挫……。東京ドーム大改修で、“悲願”ならず。(鷲田康)

    東京ドームが約100億円をかけた大改修を行うことを発表した。 コロナ時代における巨大屋内施設での安全確保が求められる中で、東京ドームではすでに7月28日からの有観客試合に向けて球場内の空調能力の増強のために12億円を投じて工事を実施。コンコースには大型扇風機30台を設置し、換気能力を従来の1.5にアップして、1時間に3.5回の換気を可能にした。 また女子トイレ数を1.6倍に増やして混雑緩和を図るとともに、洗面台は220台に増設、手洗いスポットも12カ所新設した。 ADVERTISEMENT また感染者との接触を追跡する「東京ドームアラート」も導入して衛生管理と感染予防の強化も図っていく。 さらに今後も順次、さらなる衛生対策を実施する方針で、中でも中心になるのは球場内の売店などの完全キャシュレス化と電子チケットの導入だ。 これによって入場の際のいわゆる“もぎり”も廃止され、非接触型のスタジア

    巨人「築地新球場」計画が頓挫……。東京ドーム大改修で、“悲願”ならず。(鷲田康)
  • 米消費者物価、日本のインフレ率停滞シナリオに一石?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    日銀が掲げる2%の物価上昇目標に達成の兆しが見えない中、コロナ禍が日経済を襲いました。「需給ギャップ」は悪化が続き、需要不足で物価押し下げ圧力になっています。しかし、第一生命経済研究所・藤代宏一主任エコノミストは、米国の7月消費者物価指数の上昇が日のインフレ率に影響を与える可能性を指摘します。藤代氏による分析です。 コアCPIが市場予想を大幅に上回る 日の物価動向をめぐっては、大幅なマイナスの需給ギャップが残存する下で停滞が続く――。これがメインシナリオとして広く共有されており、筆者もそう考えています。需給ギャップとは文字通り需要と供給のバランスで、一般的に景気が悪い時は供給過剰となり、物価は下落します。日銀が公表している「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)によれば、2022年度でさえ消費者物価の見通しは+0.7%とされています。 ただ、8月12日に発表された7月の米消費者物価指

    米消費者物価、日本のインフレ率停滞シナリオに一石?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    nobodyplace
    nobodyplace 2020/08/14
    “頭の片隅に入れておくべき視点”
  • イスラエルとUAE「サプライズ国交樹立」の裏側

    イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)が国交を樹立することで合意したとの歴史的なニュースが8月13日飛び込んできた。アメリカのドナルド・トランプ大統領が発表した。11月の大統領選挙に向けて苦戦が伝えられるトランプ氏だが、大きな外交成果を手中に収めた。 アラブ諸国でこれまでイスラエルと国交があったのは、エジプトとヨルダンのみ。両国はイスラエルと接し、戦火を交えるなど安全保障の観点からイスラエルと合意を結ぶ必要があったが、UAEはイスラエルとは国境を接しておらず、直接的な利害対立はなかった。その両国がなぜ、このタイミングで国交樹立に踏み切ったのか。 揺らぐアラブ諸国の「結束」 イスラエルとUAEの共同声明によると、数週間以内に合意の詳細を詰め、投資や観光、直行便の運航、通信、ハイテク、エネルギー、保健医療、文化、環境に関する合意文書に署名する。両国に双方の大使館を開設し、大使も交換する。 合意

    イスラエルとUAE「サプライズ国交樹立」の裏側
  • 『となりのトトロ』のミステリー。トトロの隣にいる“謎の少女”の正体は?

    上映当時のポスターをよく見ると、トトロの隣にいるのはサツキでもメイでもない謎の少女でした。その正体とは?

    『となりのトトロ』のミステリー。トトロの隣にいる“謎の少女”の正体は?
  • システムメンテナンスのお知らせ|ソニー銀行(ネット銀行)

    English follows Japanese. ただいま、システムメンテナンスのためサービス停止中です。 お手数ですが、1月14日(火)午前5:00以降にアクセスをお願いします。 お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。 サービス停止期間 2025年1月11日(土)午前0:00~1月14日(火)午前5:00 サービス停止期間中ご利用可能なサービス Sony Bank WALLET サービス停止期間中もご利用いただけます。 ただし、通常のご利用時と次の通り取り扱いが異なります。 2025年1月10日(金)午後11:59時点の口座残高の範囲でのご利用となります。 Visaデビット暗証番号照会はできません。 Visaデビット利用明細照会はできません。 Visaデビット利用限度額変更はできません。 ご利用通知メールは都度送信しません。サービス再

  • ダルビッシュ、ノーヒッターならずも7回1安打1失点 今季初2桁11Kで3勝目権利

    ダルビッシュ、ノーヒッターならずも7回1安打1失点 今季初2桁11Kで3勝目権利 ダルビッシュ有 2020.08.14 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark カブスのダルビッシュ有投手が13日(日時間14日)、拠地のブルワーズ戦で先発登板した。7回で今季初の2桁となる毎回11三振を奪って、1安打1失点に抑える圧巻の投球を見せた。今季3勝目の権利を持って降板。最速は97.9マイル(約157.6キロ)で、防御率1.88と1点台に突入した。 初回は2死からイエリッチの死球と二盗で2死二塁としたが、ガルシアを空振り三振に仕留めた。2回はスモーク、ナルバエスから空振り三振を奪って3者連続三振。2点リードした3回からは2イニング連続で3者凡退に抑えた。5回は2死からアルシアを四球で歩かせたものの、ホルトをニゴロに打ち取った。 6回は先頭・ソガードから2者連続三振。イ

    ダルビッシュ、ノーヒッターならずも7回1安打1失点 今季初2桁11Kで3勝目権利
  • イスラエルとUAE 国交正常化へ「歴史的な外交上成果」と強調 | トランプ大統領 | NHKニュース

    ホワイトハウスは13日、イスラエルとUAEと共同で声明を発表し、イスラエルとUAEが国交を正常化することで合意したと発表しました。 数週間以内に投資や安全保障、それに大使館の設置など、さまざまな分野で2国間の合意に調印するとしています。 また、合意を踏まえてイスラエルが検討していたヨルダン川西岸の一部のユダヤ人入植地の併合を一時停止するとしています。 イスラエルは1948年の建国以来、アラブ諸国と対立関係にあり、これまで、隣国のエジプトとヨルダンを除いて国交がありませんでした。 ただ最近は、地域で影響力を増すイランへの対抗という共通の利益のもと、イスラエルとUAEの関係が接近していました。 声明は、「歴史的な外交上の成果」だと強調していて、今回の合意がイスラエルとアラブ諸国全体の関係に変化を及ぼす可能性もあります。 ホワイトハウスで記者会見したトランプ大統領は、「合意はより平和で安全な中東

    イスラエルとUAE 国交正常化へ「歴史的な外交上成果」と強調 | トランプ大統領 | NHKニュース
    nobodyplace
    nobodyplace 2020/08/14
    “地域で影響力を増すイランへの対抗”
  • 羽生善治九段、これぞレジェンドの格!「目の前に羽生さんがいる」重み。夢のタイトル100期へ竜王戦挑戦者決定戦進出。

    13日に第33期竜王戦決勝トーナメント準決勝・羽生善治九段(49)-梶浦宏孝六段(25)戦が行われ、102手で羽生九段が勝利した。前人未到のタイトル通算100期に向けて、挑戦者決定三番勝負では藤井聡太棋聖(18)らに勝利した丸山忠久九段(49)と対局する。 ランキング戦5組優勝を果たした梶浦六段はここまで9連勝で竜王戦決勝トーナメント準決勝進出を決め、この対局前までの今年度成績でも10勝4敗、勝率0.714と勢いに乗っていた。 初手合いの新鋭相手に、振り駒の結果後手番となった羽生九段は「横歩取り」の戦型に誘導。羽生九段の積極的な攻めによって、短手数ながら終盤の入り口に達する激しい攻防となった。 夕休憩後、梶浦六段は桂2枚を活用して後手玉に迫っていったものの、羽生九段がギリギリのところでかわしつつ、「玉は包むように寄せよ」の格言通り先手玉への挟撃態勢を作り、102手をもって大事な一局を制し

    羽生善治九段、これぞレジェンドの格!「目の前に羽生さんがいる」重み。夢のタイトル100期へ竜王戦挑戦者決定戦進出。
  • ラズパイを無線LANルーター化する ~アクセスポイント編~

    自宅でインターネット回線を使っているなら、無線LANルーターを設置しているケースが多いでしょう。プロバイダーからレンタルしたり、家電量販店や口コミサイトで勧められた製品を手にした方もいると思いますが、そんな無線LANルーターをラズパイで手作りできることをご存じでしょうか。 今回はラズパイを無線LANルーターとして動作させる手順を紹介します。なお、ラズパイ用のOS「Raspbian」のインストールが必要です。手順は第21回の記事を参照してください。 ラズパイを無線LANルーター化する ラズパイの無線LANルーター化は以下の手順をたどることになります。 「/etc/dhcpcd.conf」に項目を追加 hostapdのインストールと設定 dnsmasqのインストールと設定 これらの設定と追加プログラムをインストールすることで、ラズパイの有線LANにモデムを接続して、無線LANでWi-Fi機器を

    ラズパイを無線LANルーター化する ~アクセスポイント編~
  • アメリカの圧力に負けた防衛省は大金をドブに捨て…「馬毛島問題」の深層(半田 滋) @gendai_biz

    「基地の島」ができる? 防衛省は地権者との交渉開始から10年を経て、馬毛島(鹿児島県西之表市)の整備計画を公表した。野生のマゲジカの生息地でもある馬毛島は、米空母艦載機の離発着訓練(FCLP)施設と自衛隊基地を兼ねた「基地の島」に生まれ変わるのか――。 地元は米軍機による騒音の被害を心配するが、加えて注目しなければならないのは、異常なほど高くなった買収費だ。防衛省が当初、提示した45億円は突然、160億円以上と4倍に跳ね上がった。 馬毛島を抱える西之表市の八板俊輔市長は防衛省に対し、「市の土地評価への影響がある」として積算根拠を明らかにするよう質問状を送ったが、防衛省は「適切な段階で説明する」と回答を先送りした。 市長の「適切な段階とはいつか」との再質問には「現時点では、その判断に至っていない」と結局、積算根拠を明らかにしないまま、整備計画の発表に踏み切った。 馬毛島(問題)とは何か?

    アメリカの圧力に負けた防衛省は大金をドブに捨て…「馬毛島問題」の深層(半田 滋) @gendai_biz
    nobodyplace
    nobodyplace 2020/08/14
    金は掛かったけど、山師から島を無事取り戻せて良かったじゃないか