米Amazon.comは3月14日、ソフトデベロッパー向けのWebストレージサービス「Amazon S3」を発表した。 Amazon S3ではAmazonがWebサイトのグローバルネットワーク運営に利用しているのと同じデータストレージインフラを、デベロッパー向けに提供する。シンプルなWebサービスインタフェースを通じてデータをWeb経由で常時どこからでも保存/取得でき、拡張性/可用性の高さと高速、低価格をうたっている。 各1~5Gバイトのデータを含んだオブジェクトの書き込み、読み出し、削除が可能で、保存できるオブジェクト数は無制限。標準ベースのREST/SOAPインタフェースを利用して、各種のインターネット開発ツールキットに対応した設計になっている。 料金はストレージがGバイト当たり月額15セント、データ転送はGバイト当たり20セント。初期費用などは掛からない。 関連記事 Google、無
