newwaytodieのブックマーク (1,805)

  • [第6話]良太は弟を殺した - 名取歩 | 少年ジャンプ+

    良太は弟を殺した 名取歩 <隔週金曜更新!最新2話無料>亡くなった母親の代わりに保育園児の弟「愛」の育児をしている中学生の「良太」。良太は自分を犠牲にしながらの家事や育児に悩む。そして片時も自分から離れない弟が憎く思えてしまう。やがて憎しみは殺意へと変わり…。育児のストレスで良太は徐々にオカシクなり始める。果たして壊れているのは良太なのか…?それとも…。 [JC1巻3/4発売]

    [第6話]良太は弟を殺した - 名取歩 | 少年ジャンプ+
    newwaytodie
    newwaytodie 2025/02/07
    この女子も良太側っぽい
  • タートルトークで、「社会人に必要なことはなんですか?」と聞いたら、辛辣すぎる言葉が返ってきて横転→「ほんとあの亀さいこーだぜ」

    𝑳𝒐𝒗𝒆 𝒔𝒐 𝒔𝒘𝒆𝒆𝒕 @lovelytakansyo タートルトークで、社会人に必要なことはなんですかと聞いたら、俺に聞くな、亀に聞くという判断能力の低さを直せと言われて辛辣すぎて横転 #tdr_now 2025-01-28 08:26:05

    タートルトークで、「社会人に必要なことはなんですか?」と聞いたら、辛辣すぎる言葉が返ってきて横転→「ほんとあの亀さいこーだぜ」
    newwaytodie
    newwaytodie 2025/02/06
    どんなにクソな質問しても笑いに変えてくれるのがタートルトークなんだけどハズレのクラッシュにあたるとこうなる。https://youtube.com/shorts/PRNhpLypfEs?si=EQhpsJ7hnOi2Crxi
  • あるゲームをやって友人たちがみんな少しだけ離れた

    初めて投稿するので何か間違ってたらごめんなさい。 最近、協力プレイでチームを組んで戦う対戦ゲームで嫌なことがあった。 今まで嫌なことがなかった訳では無いが、最近はもう チームで戦う苦痛>勝利の快感 になってきているのがはっきりわかる。 ゲーム自体は好き。RPGもアクションもシミュレーションもFPSもノベルゲームもなんでもやる。なんなら一人暮らしなので仕事から帰ったら3時間は毎日やっている。 ある出来事が起こったのは、最近オーバーウォッチ2というゲーム友人から紹介してもらい、「結構面白いからやってみよう」と足並みを揃えて数人で始めたのがきっかけ。 大分シーズンも進んでいるようで、ド素人の私たちが途中参戦した形なので苦戦もしたがキャラクターは個性があり、戦略性も高く勝利すれば大きな達成感があった。 問題はここから。 ある程度みんな上手くなって中級者層になると、とどのゲームでもそうだが「ミスし

    あるゲームをやって友人たちがみんな少しだけ離れた
    newwaytodie
    newwaytodie 2025/02/05
    OWは聖人か怒りをエンタメと捉えられる人しかやってはいけない。激おこじゃんwwwの気持ち大事。弱くて友達もいないから一人でガチってたけどガチるのって楽しいんだな~って教えてくれたのはOW。
  • 集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)

    山下 裕毅 先端テクノロジーの研究を論文ベースで記事にするWebメディア「Seamless/シームレス」を運営。最新の研究情報をX(@shiropen2)にて更新中。 米国の音楽アプリ「Brain.fm」チームや米ウェズリアン大学などに所属する研究者らが発表した論文「Rapid modulation in music supports attention in listeners with attentional difficulties」は、音楽が注意力の維持にどのように影響するか、特に、特定の音楽の特性が注意力に困難を抱える人々にどのような効果をもたらすかを調査した研究報告である。 keyboard_arrow_down 研究内容:3種類の音楽を用いて keyboard_arrow_down 研究評価 音楽は日常生活で集中力を高めるために広く使われているが、どのような音楽特性が注意力の

    集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)
  • 葱姜油で香味ドーピング!葱油手撕鶏(チキンの葱生姜まみれ)の作り方&楽しみ方[レシピあり] | 80C

    中国料理で最もよく使われる材はなにか。それは恐らく、葱と生姜だ。炒め物、煮物、蒸し物、肉の下ゆでなど、多くの料理において、葱と生姜は縁の下の力持ちである。 ゆで湯に入れて肉や魚の臭みをマスキングしたり、炒めて欲をそそる香りをつけたり、葱と生姜はいつも主役の引き立て役だ。しかし、この2つが主役に躍り出る料理がある。それは、葱油手撕鶏(チキンの葱生姜まみれ:ツォンヨウショウスージー:cōngyóu shǒusījī:葱油手撕鸡)だ。 作り方は実にシンプル。みじん切りの葱、すりおろした生姜に塩と砂糖少々を加え、煙がでるほど熱したピーナッツ油をヂヂヂーッと注いで香りを立てた葱姜油(ツォンジャンヨウ)をつくり、手で裂いた鶏肉を和えるというただそれだけなのだが、恐ろしくおいしい。 葱姜油(ツォンジャンヨウ)。葱、生姜、ピーナッツ油でつくる。白葱でもOKだ。 そもそも葱油手撕鶏(鶏の葱生姜まみれ)の

    葱姜油で香味ドーピング!葱油手撕鶏(チキンの葱生姜まみれ)の作り方&楽しみ方[レシピあり] | 80C
  • ローグライク×マインスイーパー『Dragonsweeper』高い中毒性で人気爆発。タイルの数字から隠れたモンスターを予想、“分析力”でドラゴン討伐 - AUTOMATON

    個人開発者のDaniel Benmergui氏は1月15日、マインスイーパー型ローグライクパズルゲーム『Dragonsweeper』をPCitch.io)向けに無料配信した。シンプルなルールながら深い戦略性を備えており、没頭するプレイヤーが続出するなど人気が広がっている。 作ではドラゴンスレイヤーのJorgeとして、縦10×横13マスのタイル状ダンジョンの中央に鎮座するドラゴンの討伐を目指す。プレイごとにランダム生成されるタイルをクリックして、奥に潜むさまざまなモンスターを退治し、ドロップしたゴールドを拾い集めることでJorgeの体力上限を段階的に強化しつつ探索を進めていく。 各モンスターには固有のレベルが設けられており、倒すためにはレベルの値と同数の体力を消費しなければならない。体力の数を超えるレベルのモンスターを直接クリックしたり、そうした相手が潜んでいるタイルを開けたりしてしまう

    ローグライク×マインスイーパー『Dragonsweeper』高い中毒性で人気爆発。タイルの数字から隠れたモンスターを予想、“分析力”でドラゴン討伐 - AUTOMATON
    newwaytodie
    newwaytodie 2025/01/26
    結構いい所まで行って宝箱開けたら魔物で-10食らった。ちょっと待ってくださいよー!って声に出た。面白い。ローグライクって言うからスキルや装備等の+αがあると思ったけどなかった。今後に期待。
  • [第6話] バグエゴ - 原作/ONE 作画/設楽清人 | となりのヤングジャンプ

    バグエゴ 原作/ONE 作画/設楽清人 舞台は、とある高校。 親切な男子転校生・羊谷(ひつじや)は、孤独な同級生男子の黒堂(こくどう)に、 学校や生活で役立つ、ちょっとした便利情報やテクニック、ライフハックを教える。 すると黒堂もウラワザを教えようと羊谷を学外に連れ出す。 黒堂のウラワザ。それは、ある手順を踏めば同じ場所に必ず鳥の糞が落ちてくるという、何の役にも立たない現象を起こす不思議なワザだった。 役に立たない妄想という羊谷に黒谷は言う もし1%でも僕の言葉を信じてくれるなら、試してみない? 物のウラワザを。 「ワンパンマン」「モブサイコ100」創作唯一無二、ONE・原作 「忍ぶな!チヨちゃん」「カタギモドシ」超作画、設楽清人が贈る 青春の裏道にいる二人がおくる…少し不思議なジュブナイル!!

    [第6話] バグエゴ - 原作/ONE 作画/設楽清人 | となりのヤングジャンプ
  • 「ぼくの地球を守って」を初めて読んだ|ジスロマック

    『ぼくの地球を守って』という漫画を読みました。 いろいろあってその作品名を知り、「読んだことないな、読んでみるか……」と思ってKindleで1巻を買ってみたのですが、まぁ面白い。 え、これ1986年から連載? マジで? ちょっと面白すぎるかも。自分の好きなものが全部入ってる。 もう、私の中では「この漫画がすごい!2025」の首位に『ぼくの地球を守って』が君臨しています。ということで、割とシンプルに「この漫画の好きなところ」を書いていきます。当に単純な感想です。よろしく。 『ぼくの地球を守って』より 「少女漫画」なのがいい『ぼくの地球を守って』より この作品、ベースが「少女漫画」なのが好きです。 やっぱり「前世」や「超能力」といったSF・オカルト要素がウリでもあると思うんだけど、そこと同じくらい……いや、それ以上に作品の土台となっている「少女漫画」の部分がすごく好きです。 いきなり自分語り

    「ぼくの地球を守って」を初めて読んだ|ジスロマック
    newwaytodie
    newwaytodie 2025/01/17
    OVAめっちゃ良いから是非見てほしい。途中までしかアニメ化してないけどそれでも大傑作。時の記憶も大名曲。ラズロとキャーのシーンだけでもぜひぜひ…。
  • ソ連崩壊前にそっくり…「呑まなきゃやってられない」酒におぼれるロシア人を大量に生み出したプーチンの限界 かつてプーチンは「酒で死ぬより戦死するほうがマシ」と言い放った

    ロシア・モスクワのクレムリンで、全国的なチャリティー・キャンペーン「新年の願いの木」の一環として、ドネツク人民共和国の15歳の少女アリーナ・ポルカルと電話で話すロシアのウラジーミル・プーチン大統領=2025年1月7日 背景として、ウクライナ戦争によるストレスが指摘されている。軍事作戦の長期化で国民の精神的緊張が高まり、アルコールに依存する傾向が強まっているという。クレムリンの職員ですら、業務中の飲酒量が「1杯」から「1丸ごと」に増えたとの海外報道も出ている。 影響はロシア国民だけでなく、ロシア軍内部にも及ぶ。シベリアのある市では、採用された新規入隊者の大半がアルコール依存症者との状況だ。防空壕での一気飲みや、酔った兵士への体罰など、規律の乱れも目立つ。 歴史的にもロシア軍は、アルコール依存症に苛まれてきた。むしろ戦士たちを鼓舞する向精神薬代わりに使われていたようだ。日露戦争時の旅順要塞で

    ソ連崩壊前にそっくり…「呑まなきゃやってられない」酒におぼれるロシア人を大量に生み出したプーチンの限界 かつてプーチンは「酒で死ぬより戦死するほうがマシ」と言い放った
    newwaytodie
    newwaytodie 2025/01/15
    もうロシア人=ウォッカの時代じゃないみたいな言説を何年か前にみたけど元に戻っちゃったのか。
  • 折りたたみスマホを買った うれしすぎ|よざひかる

    この折りたたみスマホのカスタマイズ動画が流れてきて あまりのかわいさに目が釘付けになってしまった。 「え、欲しい」と思ったが「いやいや 折りたたみとか笑笑」「スマホって毎日使うんだから不便でしょ笑笑」「iPhone辞めるってこと?むりむり笑」と脳内の冷笑ギャルズやキャリアウーマン風OLが止めた。 おっしゃる通りだ。 それからしばらくして、12月の半ば 私はもう折りたたみスマホのことしか考えられなくなっていた。 値段を調べたら16万+した。 妹(Androidユーザー)に相談する。 妹「Android移行なら安くていい機種もっとたくさんあるよ!どうせ飽きるでしょ!」 おっしゃる通りだ。私は大学からiPhoneユーザーで、PCmaciPadもヘビーユーザーでそもそもAndroidを検討するメリットがない。 ただすっっっっっごくかわいいだけである。 脳内の様々な人種に相談するも 私「何回みて

    折りたたみスマホを買った うれしすぎ|よざひかる
    newwaytodie
    newwaytodie 2025/01/10
    これほんまかわいい。どことなく女児心をくすぐられてたまらん。値段と耐久性で我慢したのでうらやましい!
  • あんなにもやしだったのに、いまはもう茶色の液体

    どうして・・・ 賞味期限今日だったじゃん・・・

    あんなにもやしだったのに、いまはもう茶色の液体
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/12/26
    もやしは冷蔵庫にしまう前にちょっとだけ袋開けてあげるだけで全然持ちが違う。ちょっと袋開けるだけで簡単だからぜひお試しあれ。冷蔵庫内の置き場は凍らない手前の位置がおすすめ。
  • ホッテントリに上がってたマンガが探し出せない助けて

    ・たぶんWebマンガ ・発達障害気味の女の子が主人公 ・コンビニでバイトしてるけど失敗ばかりの自分に落ち込む日々 ・身長の想像が掴めないちょっとやり過ぎ感のあるデフォルメ絵 ・ごはん初期によく出てた黒みたいなイマジナリーフレンドみたいのがいた気がする ・衝動で限界メシをドカいすることがある(もちづきさんとは精神状態が違う) ・バイト先の女性?男性?からマスコット的なかわいがりをされてる ・↑の方と仲が良い女性から主人公の女の子は知らないところで仄暗い感情を抱かれてる ・最後に読んだのは↑の女性から豚骨を煮込むから昼寝してる間に面倒を見ていてくれって頼まれる(結局できない)話だった ここまで思い出せるのに発達障害テーマ漫画多すぎてキーワードで絞れない。 自分のブクマ辿っても出てこない。はてなー同志諸賢助けて。 ふいに思い出して無性に読みたくなって困ってる。助けてください。

    ホッテントリに上がってたマンガが探し出せない助けて
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/12/24
    4個目までで恋とか夢とかてんてんか?と思ってたけど5個目以降で完全にあゎ菜ちゃんだった。1巻でてるよ!
  • [第9話] 巡る遊星 - 中島佑 | となりのヤングジャンプ

    巡る遊星 中島佑 高校時代の同級生に誘われてお笑いトリオを組んでいた遊星だったが、あるきっかけから周囲の人間関係が絡まりもつれ始め…。期待の俊英が描く、創造と衝突の群像劇。

    [第9話] 巡る遊星 - 中島佑 | となりのヤングジャンプ
  • 小倉智昭さん「医者が勧める標準治療を受けていたら」の後悔、とくダネ盟友が伝える 当初は「民間療法」で温存/デイリースポーツ online

    小倉智昭さん「医者が勧める標準治療を受けていたら」の後悔、とくダネ盟友が伝える 当初は「民間療法」で温存 2枚 9日に77歳で亡くなったキャスター小倉智昭さんの葬儀が執り行われたと、16日、所属事務所が公式サイトで報告した。小倉さんが長年司会を務めたフジテレビ「とくダネ!」でリポーターを務めたフリーアナウンサー・大村正樹(57)は同日、カンテレ(関西テレビ)「旬感LIVE とれたてっ!」にリモート出演。小倉さんから託されたメッセージを伝えた。 小倉さんは2016年5月、膀胱がんを公表。当初は膀胱を温存しながら完治を目指し、免疫療法を受けるなどした。しかし18年、大量の血尿が出たため同年11月末に膀胱の全摘手術を受けた。21年には肺に、23年には腎臓への転移が見つかり、その後も腰椎、骨盤、髄膜などに転移。12月4日、医師から治療の手だてがないことを告げられ、愛する自宅に戻り、4日後に亡くなっ

    小倉智昭さん「医者が勧める標準治療を受けていたら」の後悔、とくダネ盟友が伝える 当初は「民間療法」で温存/デイリースポーツ online
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/12/17
    山田五郎さんは標準治療受けてるときいて少し安心してた。良くなって欲しい。
  • 『マーベル・ライバルズ』にて「ヒーラーとタンクを誰も使わず大負けした」との報告続出。どこかでよく見た“ほぼ全員DPSマッチ”多発模様 - AUTOMATON

    『マーベル・ライバルズ』にて「ヒーラーとタンクを誰も使わず大負けした」との報告続出。どこかでよく見た“ほぼ全員DPSマッチ”多発模様 - AUTOMATON
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/12/12
    やってるけどランクでちょっと上あがれば今のところOWの悲しみを知ってる民がほとんどだから割と222の形になるよ。そこそこメタピックもしてくれるしOW民が多く流入してると感じる。カジュアルのことは知らん。
  • [番外編5]目の前の神様 - 久野田ショウ | 少年ジャンプ+

    目の前の神様 久野田ショウ <隔週月曜更新>大刀は最近、自分の指す手に自信が持てない。自らのデビュー戦で“神様”と出会ってから、何かが変わってしまった。同世代の“神様”に勝てる日は来るのか――自らを“凡人”と思う一人の棋士と“神様”、そして彼らと同じ時代を生きた人々の物語。 [JC3巻1/4発売]

    [番外編5]目の前の神様 - 久野田ショウ | 少年ジャンプ+
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/12/02
    ありがたくはあるんだけど体調不良の休載の時は番外編やらイラストやらも休んでええんやで…
  • 「世界第2位」なのに、日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」(A4studio) @gendai_biz

    なぜか日では振るわないサブウェイ 緑色と黄色のロゴがトレードマークのサンドイッチチェーン店「SUBWAY(サブウェイ)」。 サブウェイ発祥の地・アメリカでは、2023年時点で2万店舗以上を展開し、マクドナルドやスターバックスなどの大手フードチェーンのなかでも店舗数第1位を誇る人気ぶり。全世界で見ても約3万7000店舗も展開しており、マクドナルドに次いで世界2位のファストフードチェーン店となっている。 一方、日でのサブウェイは、10年前の2014年に約480店舗展開していたのをピークに、それ以降は縮小傾向。コロナ禍を経て現在は国内178店舗と、最盛期の4割にも満たない店舗数にまで減少してしまっているのだ。 最近では、飲事業大手の「ワタミ株式会社」が2024年10月25日付で日サブウェイを完全子会社化。ワタミの会長兼社長の渡辺美樹氏は、今後20年でサブウェイの店舗数を現在の10倍以上で

    「世界第2位」なのに、日本では相次ぐ閉店…サブウェイ苦戦のウラにあった「日本人の国民性」(A4studio) @gendai_biz
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/11/30
    サーティーワンとはめんどくささレベチでしょ。あと一個買うなら問題ないけど家族分とかを複数個細かく注文して買うとなったらほぼ確実にどっかにミスが出る。記入式頼む。
  • 『東京サラダボウル』は真面目な漫画だし作者はそんなつもりではないかも..

    『東京サラダボウル』は真面目な漫画だし作者はそんなつもりではないかもしれないが、腐女子の理想みたいなシチュエーションよな この作品の主人公は二人、警視庁の女性刑事と、中国語の警察通訳人の男だ 通訳人も昔は刑事で、ゲイなので同僚の男と恋愛関係にあった 親の仕事の都合で長く中国暮らしをしていた通訳人は、1997年までは同性愛が違法でいまだ白眼視の強い中国文化の影響を受け、同性愛者であることに後ろめたさを抱くクローゼットゲイだ 一方で恋人は東京のゲイコミュニティに入り浸っていたので、カミングアウトこそしていないものの「別にバレてもいい」ぐらいの軽さだった 男社会の警察ではそういったものへの蔑視は一般の会社よりも今でも厳しく、 結婚したり子育てしたりという通常のルートを歩めない分出世願望のあった通訳人は、なおさら絶対にバレてはいけないと思っていた そういったゲイ観の違いの果て、恋人は不正スキャンダ

    『東京サラダボウル』は真面目な漫画だし作者はそんなつもりではないかも..
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/11/27
    嫌なんだよな、引き出しが少なくてすぐ性の方向に考える人。異性と話してるだけで付き合ってる〜!って囃し立てる小学生からメンタルが成長してない。
  • 恋の焦点 - 原川ユキ / 【コミックDAYS読み切り】恋の焦点 | コミックDAYS

    コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    恋の焦点 - 原川ユキ / 【コミックDAYS読み切り】恋の焦点 | コミックDAYS
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/11/24
    はぁーーーー!素敵ですねぇ!!!素敵ですねぇ!!!!!
  • 「庶民の気立ての良い娘が、高貴な鬱気味の拗らせ男を持ち前の天真爛漫さで癒す」みたいな話

    GW中に唯一やったことと言えば「彼氏彼女の事情」を徹夜で一気観したくらいなんだけど、いや~面白かった~。 なんかアニメにも原作にも賛否あるみたいな雰囲気はなんとなく知ってたから、ずっと「ここから展開になるのか…?」とハラハラしてたけど別にまぁそんな無茶苦茶な話ではなかった。 途中で2週くらいに渡って過去回の振り返りがあったり、最終話直前で何の脈絡もなく主人公の妹たちの話があったりして「???」とはなったけど、大昔のアニメだからなんというか歴史上の出来事みたいなもんでネガティブな感想にはならなかったな。 カレカノっていわゆる「庶民の気立ての良い娘が、高貴な拗らせ男を持ち前の天真爛漫さで癒す」みたいな話だと思うんだけど(少なくともアニメ化されている範囲では)、これって最近の悪役令嬢ものとかでも良くある奴だよね。 カレカノ観てこの手の話が結構好きだと気付いたんだけど、このパターンて初出は何なん

    「庶民の気立ての良い娘が、高貴な鬱気味の拗らせ男を持ち前の天真爛漫さで癒す」みたいな話
    newwaytodie
    newwaytodie 2024/11/18
    ガラスの仮面や!何パターンか見ることができるぞ!主人公が気立のいい娘さんそれに癒される拗らせ男、拗らせお嬢様、拗らせおじさん…