タグ

人権に関するnavagrahaのブックマーク (93)

  • ダンサー・森田かずよがスーパー銭湯で言われた「返金するので出て欲しい」という言葉 | True Colors Festival - 超ダイバーシティ芸術祭

    ダンサーの森田かずよさんは、スーパー銭湯で入浴中に「返金するので出て欲しい」とスタッフに言われたことがある。 「浴室内を這うのは衛生上良くない」という理由だ。 生まれつき二分脊椎と側湾症があり義足で暮らしている森田さんだが、障害を理由にダンスを諦めたり、普通の生活を諦めたりしたことは一度もない。そんな彼女でもそのスタッフのあまりの言葉にショックを受け、抗議もできずにその場を立ち去った。 「それまで何度か公衆浴場や温泉などを利用したことはありましたが、こんな事を言われたのは初めてでした」そう話す森田さんの脊椎には湾曲があり、その障害は見た目にも分かりやすい。立ったり歩いたりするには義足が必要だ。 これは数年前のことだが、障害のあるダンサーとして長年支援活動に取り組んできたにもかかわらず、差別を受けたという事実はいまでも心に深く刺さっている。 「人権差別を受けた時に声を上げることの難しさを実感

    ダンサー・森田かずよがスーパー銭湯で言われた「返金するので出て欲しい」という言葉 | True Colors Festival - 超ダイバーシティ芸術祭
    navagraha
    navagraha 2021/04/05
    『アクセシビリティに関する問題解決の場に、障害のある当事者も参加できるようにするべきだと森田さんは訴える。現在の「バリアフリー建築」の多くは介助者目線や介助者ありきで作られたもので』
  • 47年前の集合写真にたったひとり名前のない女性。「誰?」Twitterで呼びかけると…

    この写真はアンデルセンさんが、絵を書くために取り寄せた資料に含まれていた、とカナダのニュースサイト「CTVニュース」は伝える。 この写真のある点に、アンデルセンさんは注目した。これは、1971年に開かれた国際クジラ生態会議の写真で、参加者38人のうち37人が男性だったが、1人だけ若い黒人の女性がうつっていた。

    47年前の集合写真にたったひとり名前のない女性。「誰?」Twitterで呼びかけると…
    navagraha
    navagraha 2018/03/21
    「シェイラさんのような、歴史の中で評価されてこなかった人に光を当てることは大切です。科学や技術の歴史の中で、こういったパイプラインの水漏れは今でも存在します」
  • ゲイ公表のフィギュア選手が面会拒否 ペンス副大統領を「受け入れることは出来ない」

    .@Adaripp I want you to know we are FOR YOU. Don't let fake news distract you. I am proud of you and ALL OF OUR GREAT athletes and my only hope for you and all of #TeamUSA is to bring home the gold. Go get 'em! — Vice President Mike Pence (@VP) 2018年2月8日

    ゲイ公表のフィギュア選手が面会拒否 ペンス副大統領を「受け入れることは出来ない」
    navagraha
    navagraha 2018/02/08
    (五輪が)「終わった後にカミングアウトしたフィギュアスケートの五輪選手はたくさんいる。しかし、28歳のリッポンは、冬季オリンピックの出場資格を持つアメリカ人としては、初めて事前にゲイであることを公表した」
  • 竹下氏「反省している」 同性パートナー出席反対で - 共同通信 | This kiji is

    自民党の竹下亘総務会長は24日、天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会に参加する国賓の同性パートナー出席に反対した自身の発言について「反省している。言わなきゃ良かったと思っている」と述べた。松江市で開かれた自民党島根県連の会合後、取材に答えた。 竹下氏は23日夕に親族から「言うべきではなかった。こんな議論を起こすべきではないと叱られた」と明かし「そうかな、と反省している」と話し、「いずれ議論しなきゃならん時期は来るだろう」とも述べた。 竹下氏は23日、岐阜市で開かれた党会合で、同性パートナーの出席について「私は反対だ。日国の伝統には合わない」と発言した。

    竹下氏「反省している」 同性パートナー出席反対で - 共同通信 | This kiji is
    navagraha
    navagraha 2017/11/24
    『親族から「言うべきではなかった。こんな議論を起こすべきではないと叱られた」と明かし「そうかな、と反省している」と話し、「いずれ議論しなきゃならん時期は来るだろう」とも』 さては特に反省してねえな?
  • Pakistani bride arrested in mass poisoning warned against forced marriage

    navagraha
    navagraha 2017/11/09
    夫に飲ませる予定の殺鼠剤入り牛乳が義母によりラッシー作りに使われ、夫を含む27人に振る舞われた。死者が出ている。パキスタンでは毎年千人近い女性が名誉殺人により近親者に命を奪われている。
  • 北國新聞社

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

    navagraha
    navagraha 2017/09/02
    『「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた』
  • 「感動か笑いか、だけではしんどい」24時間テレビとバリバラに出演 義足の女優が語るリアル

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「感動か笑いか、だけではしんどい」24時間テレビとバリバラに出演 義足の女優が語るリアル
    navagraha
    navagraha 2017/07/26
    『「障害者を社会からいないことにしちゃいけないし、見えないことにしちゃダメなんですよ」』
  • 障害者の「幸せ」を誰かが決めつけていいのか? 相模原事件から1年。いまだ突きつけられる問い

    障害者と社会。最大の問題は「障害者」が社会のなかで見えにくい存在になっていること、つまり「障害者」への想像力が働きにくい社会になっていることにある。 共に生きることではなく、社会から見えないところに少数者を排除する圧力。ともすると、そちらのほうが強まっていないだろうか? この1年、取材をするなかで何度となく問いかけられた。 歴史は反復する。例えば当事者が声を上げると、声の上げ方をめぐって議論が過熱になる。最近ならLCC、かつてはバスの乗り方を巡って……。 横田弘が怒った「愛と正義」、そして炎上必至の運動われらは愛と正義を否定する。われらは愛と正義の持つエゴイズムを鋭く告発し、それを否定する事によって生じる人間凝視に伴う相互理解こそ真の福祉であると信じ、且、行動する。 これは脳性マヒ者の横田弘さん(1933年—2013年)らによる運動団体「青い芝の会」が掲げた綱領だ。横田さんは「愛と正義」に

    障害者の「幸せ」を誰かが決めつけていいのか? 相模原事件から1年。いまだ突きつけられる問い
    navagraha
    navagraha 2017/07/26
    『メディア上では当たり前に存在する「障害者」そのものが「消えている」とも』
  • 札幌市、LGBTカップル認定制度導入へ 4月から:朝日新聞デジタル

    札幌市が4月から、性的少数者(LGBT)のカップルを公的に認める「パートナーシップ制度」を導入することを決めた。同様の制度は東京都渋谷区や世田谷区など5自治体で始まっており、政令指定市では初めてとなる見通しだ。 対象は札幌市在住か転入予定の20歳以上のカップル。市役所の男女共同参画室を訪れ、職員の前で宣誓書を記入して提出すれば、証明証にあたる「受領証」を受け取れる。 同性だけでなく、異性のカップルも利用できるようにしたのが特徴だ。トランスジェンダー(心と体の性が一致しない人)の場合、戸籍上は異性のカップルであっても、それが自ら考える性での結婚とはならないケースがあるからだ。 札幌市は条例ではなく、市の事務手続きなどを定める「要綱」に規定を盛り込む方針。(関根和弘)

    札幌市、LGBTカップル認定制度導入へ 4月から:朝日新聞デジタル
    navagraha
    navagraha 2017/01/31
    「異性のカップルも利用できるようにしたのが特徴だ。トランスジェンダー(心と体の性が一致しない人)の場合、戸籍上は異性のカップルであっても、それが自ら考える性での結婚とはならないケースがあるからだ」
  • 曽野綾子が夫の認知症で豹変?「老人を長生きさせるな」と老人抹殺小説まで発表したのに「もう書けない」|LITERA/リテラ

    元フジテレビアナウンサーの長谷川豊による「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!今のシステムは日を亡ぼすだけだ!!」と題したブログが、いまも波紋を呼んでいる。その後も長谷川は撤回することも謝罪することもなく、むしろ批判が強まっていることを「悪質な言論弾圧以外なにものでもありません」などと呆れた主張を繰り返している。 サイトでは、この長谷川のような自己責任論を振りかざしてきた代表的論客として作家の曽野綾子の名を挙げ、“高齢者や自己責任の病気で保険を使う人間のせいで、この国はそのうち医療費で破綻する”との主張で人々の不安と怒りを煽ってきたことを先日紹介した。 だが、当の曽野自身が、いま、高齢者の問題に直面しているのだという。曽野は「週刊現代」(講談社)9月24日・10月1日号に「「夫・三浦朱門」を自宅で介護することになって」という独占手記を発表。

    曽野綾子が夫の認知症で豹変?「老人を長生きさせるな」と老人抹殺小説まで発表したのに「もう書けない」|LITERA/リテラ
    navagraha
    navagraha 2016/09/26
    『いざ自分の夫に健康上の不安が見え、介護が必要となると、「いまなら書けない」と言い出す。作家なのにその程度の想像力ももちあわせていなかったのか、と驚くしかないだろう』
  • 「パラ直後に安楽死は誤報」 ベルギー選手、異例の会見 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    障害者の姿を過度に感動的に取り上げることは「感動ポルノ」とも呼ばれ、日でも物議を醸している。ベルギー人の女性車いす陸上選手が11日、異例の記者会見を開いてたしなめた。筋力が衰える進行性の脊髄(せきずい)の病気があるマリーケ・フェルフールト(37)だ。 彼女は、今大会直後に安楽死する――。事の発端は、数日前、そう伝えた欧州メディアの報道だ。その直後、人生最後の大会にかける彼女の姿を伝えようと、各国のメディアから取材の申し込みが殺到したことから会見で説明したかったという。集まった約40人の記者とカメラマンを前に、笑顔で語った。「リオ後に安楽死するという報道は間違いです」 14歳のころに発症。時には泣き叫びたいほどの痛さと闘い続けてきた彼女は、2008年に3人の医師の判断を経て合法的に安楽死をする書類を準備した。安楽死という選択肢があることを知ってもらいたい思いはあるが、すぐにでも死のうとして

    「パラ直後に安楽死は誤報」 ベルギー選手、異例の会見 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    navagraha
    navagraha 2016/09/12
    「私はまだメダリストして、生きることを楽しみたい。20年には観客として日本に行きたい」
  • 「パラリンピックが終わったら安楽死を考えている」金メダリスト、病と闘う苦しみを明かす【UPDATE】

    ベルギーの車いす陸上選手マリーカ・ヴェルヴートは、痛みで眠れないことがある。そんな時に彼女の心に浮かぶのは、金メダルと死だ。 現在37歳になるヴェルヴートは、2000年に脊椎変性疾患を発症した。体が麻痺したため、それ以来車いす生活になった。しかし車いすでも人生を楽しみたいと考えた彼女は、バスケットボールやトライアスロン、陸上などスポーツに積極的に取り組んできた。

    「パラリンピックが終わったら安楽死を考えている」金メダリスト、病と闘う苦しみを明かす【UPDATE】
    navagraha
    navagraha 2016/09/09
    「金メダルをとって笑っている私を知っている人は多いでしょう。しかし影の一面は誰も知りません。金メダルを目指していますが、痛みがひどくて10分しか寝られない夜もあります。リオ大会は私の最後の夢です」
  • 一橋大ロースクール生「ゲイだ」とバラされ転落死 なぜ同級生は暴露したのか

    同級生に「あいつはゲイだ」とバラされた一橋大ロースクールの学生Aくん(当時25歳)が、苦しみ抜いた末、昨年8月24日に校舎6階から落ちて亡くなった。 事件を報じたBuzzFeedには、多くのLGBT当事者たちから「私も同じような被害を受けた」という声が寄せられた。あまり公になっていないだけで、この問題は決して今回だけのものではない。 2人はどんな関係だったのか。なぜ、同級生Zくんは秘密をバラしたのか。悲劇を繰り返さないために、まずは事件の詳細を明らかにしたい。 Zくん側はBuzzFeedの取材に応じていないが、以下、Aくんの遺族への取材や裁判資料などをもとに、2人の関係を再現した(追記: Zくんの代理人は、BuzzFeed Newsの取材に対し「現時点では申し上げることはございません」と話している。そのため、以下Zくん視点の記述は、Zくん側が公開の民事裁判の場に提出した答弁書に基づいている

    一橋大ロースクール生「ゲイだ」とバラされ転落死 なぜ同級生は暴露したのか
    navagraha
    navagraha 2016/09/03
    『Zくんは告白を断った翌日、さっそく共通の友人であるCくんに「Aから告白された」と伝えていた。Cくんは、以前からAくんを「ゲイ」と呼んでからかっていた。それを止めさせるためだったと、Zくんは主張』
  • 小学校で大流行「2分の1成人式」の"異様"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    小学校で大流行「2分の1成人式」の"異様"
    navagraha
    navagraha 2016/01/12
    『家庭で虐待されている子どもはどんな気持ちになるか』『親の職業もバレバレ』『「みんな一緒」を強要して、一部の人への重大な権利侵害を伴うような形になってはいけない』
  • 亡命希望者に女性尊重の講義、ノルウェー

    ロシアから国境を越えて、ノルウェー・ストールスコーグの検問所に到着した難民たち(2015年11月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/JONATHAN NACKSTRAND 【1月9日 AFP】ノルウェーでこのほど、女性に対する暴力を防ぐことを目的に、亡命希望者らにとっては驚くほど解放的に見えるある国において、その国の道徳や慣習をどう解釈するかを教える講義が用意された。 ドイツ西部ケルン(Cologne)で昨年12月31日に多数の女性に対する暴行などの事件が発生したあと、同国では亡命希望者らの社会への融合に関する議論が再燃している。ケルンでの事件では、アラブ系または北アフリカ系とみられる男たちから、100人以上の女性が性的暴行を受けたり、所持品を盗まれたりしたと報じられている。 こうした事件を受けドイツなどでは、家父長型社会で育った男性たちを、女性が露出度の高い服で外出したり、酒を飲んだり

    亡命希望者に女性尊重の講義、ノルウェー
    navagraha
    navagraha 2016/01/10
    「家父長型社会で育った男性たちを、女性が露出度の高い服で外出したり、酒を飲んだりパーティーに出かけたりする、女性が解放されている欧州にどのように融合させるかなどが問題」
  • 「子どもを自分の手足のように使うの、やめとかんね」映画「はなちゃんのみそ汁」監督に聞く - エキサイトニュース

    12月19日からテアトル新宿と福岡で先行公開、1月9日から全国で公開される映画「はなちゃんのみそ汁」。がんでこの世を去る・千恵と、その夫・信吾、そして娘のはなを巡る家族の物語です。 2014年夏には24時間テレビで映像化され、賛否両論を呼びました。 監督・脚は「ペコロスの母に会いに行く」の阿久根知昭さん。ノンフィクション原作、24時間ドラマを経て今回映画化された「はなちゃん」について、阿久根さんにうかがいました。 口説き言葉は「がんを明るく描いてほしい」 ──阿久根さんは「ペコロスの母に会いに行く」の脚を担当されています。私は「ペコロス」がすごく好きなのですが、阿久根さんが「はなちゃんのみそ汁」に携わると知って「なるほど」と思いました。今回「はなちゃん」で脚と初監督を担当されることとなった経緯を教えてください。 阿久根 僕もまさか監督するとは思っていませんでした。最初は「脚を書い

    「子どもを自分の手足のように使うの、やめとかんね」映画「はなちゃんのみそ汁」監督に聞く - エキサイトニュース
  • 山梨大大学院教授を懲戒処分 - NHK山梨県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 山梨大学大学院の女性教授が、部下の助教に対し、感情的な叱責を繰り返したり、流産したあと退職を促す発言をしたりするなど、いわゆる「パワーハラスメント」を行ったとして、大学はこの教授を減給の懲戒処分としました。 懲戒処分を受けたのは、山梨大学大学院の総合研究部医学域の50代の女性教授です。 大学によりますと、この教授は、部下の助教が妊娠中に出血しても学生の指導に当たらせたほか、助教が流産したと報告すると退職を促す内容の発言をしたということです。 さらに、感情的な叱責を繰り返し行い、学生の指導を助教に任せ、指導教員としての責任も果たさなかったということです。 助教は、ことし3月から休んでい

    山梨大大学院教授を懲戒処分 - NHK山梨県のニュース
    navagraha
    navagraha 2015/12/21
    「大学院の総合研究部医学域の50代の女性教授」「部下の助教が妊娠中に出血しても学生の指導に当たらせたほか、助教が流産したと報告すると退職を促す内容の発言(略)感情的な叱責を繰り返し行い」
  • 危機管理のプロ・佐々淳行氏の家庭での横暴を夫人が告白!「夫と別居して私は命を吹き返した」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    佐々淳行氏といえば、警察官僚として、東大安田講堂、よど号ハイジャック、あさま山荘事件など多くの公安事件を指揮した後、初代内閣安全保障室長に就任した「危機管理のプロ」。退官後も評論家として精力的にテレビ出演や執筆、講演などで危機管理の必要性を訴えてきた。 もちろんその思想はバリバリのタカ派で、集団的自衛権、安保法制にも大賛成の立場。今年8月、櫻井よしこや田久保忠衛など保守論客が安保推進のために設立した「平和安全法制の早期成立を求める国民フォーラム」にも、この呼びかけ人の一人として名を連ねている。 しかも、思想だけでなくその態度も元警察官僚丸出しの居丈高なもの。討論番組では、反対意見を「危機管理がわかってない!」と恫喝し、黙らせるシーンもしばしば見られた。 ところが、そんなコワモテの「危機管理のプロ」に反旗を翻した人物がいる。それが佐々氏と50年間連れ添った・佐々幸子さんだ。 「夫・佐々淳行

    危機管理のプロ・佐々淳行氏の家庭での横暴を夫人が告白!「夫と別居して私は命を吹き返した」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    navagraha
    navagraha 2015/10/20
    「“奥方”である私は家を守り、世継ぎを生み育て、義母の面倒を見るのが当たり前。『男の仕事や生き方に口を出すのはけしからん』『側室くらい大目にみろ』という考えの持ち主(笑)」
  • 文月悠光 洗礼ダイアリー 第4回 セックスすれば詩が書けるのか問題

    あるライブハウスのイベントに出演したときのことだ。朗読のパフォーマンスを終えた私に、初対面の男性がこう尋ねてきた。 「あなたの朗読にはエロスが感じられないね。最近セックスしてる?」 セックス? あっけにとられ、固まった。空気は完全に凍りつき、その場の男性たちも顔を見合わせて黙り込む。 「そんなの関係ないと思いますけど......」 精一杯に反論するも、彼は「いや、あるね! 男と濃い恋愛をして、その経験を詩に注ぎ込まないと!」とお決まりのアドバイス。立派な(?)セクハラである。 彼の言動も腹立たしいが、何より歯痒かったのは、彼に対する自分自身の反応だった。下世話な質問にまごついてしまい、彼の思惑通り「臆病な女の子」を演じてしまった。打ち上げの飲み会で、同じ質問を受けた同世代の女性は、「イエー! セックス!」と軽やかに応酬し、笑いに変えていた。その光景もまた衝撃的だった。たとえ私が「イエー!」

    navagraha
    navagraha 2015/10/15
    『「男ができてから、つまらなくなった」というものもある。〈女は男によって変わるもの〉という考えを軸にしている点では、前述のセクハラと全くの同類だ。「単にあなたにとって不都合になっただけでしょう?」』
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    navagraha
    navagraha 2015/04/02
    たまたま王さんが神レベルに寛容だったからって、高齢の素人に同じことを求めるのはどうなの。世間が知りたがるからとこっちのせいにするけど、そんな痛々しい絵や言葉べつに欲しくないし、勘違いしてるんじゃない?