2009年にサービスを開始したWiMAXは「ネットが無制限で使い放題」というキャッチコピーで人気を博し、一気に契約数を伸ばしていきました。 当時は現在と違い、月間、日間共にデータ利用量の制限がありませんでしたので、事実上確かに無制限でネットを利用し放題のサービスでした。 しかし、契約者数が増え続ければ無制限で提供するのは難しくなり、2015年2月に新サービスとなるギガ放題を発表した際に「速度制限規制」を導入する事も併せて発表したのですが、それがある問題を引き起こしました。 ある問題とは、広告の表示に問題があるのではないか?というもので、「その広告を見て契約したのに内容が違う!詐欺じゃないか!」とユーザーが反発し、集団訴訟を起こすまでに発展したのです。 この一件以降、「WiMAXはダメなサービス」という声が挙がるようになりましたが、本当にそうなのでしょうか。 私自身WiMAXを使用し続けて3
![WiMAXを批判している人の多くは現在使っていない人ばかり!WiMAXは年々進化を続ける良サービス | 分かるん!](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b27061c3d99d0d09d0296ff765e92c0e6894a1cd/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Fwww.wakarun.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F02%2F201702051655.jpg)