12月26 Baidu IMEとは何なのか!?──やっと「百度」ときづいた(笑)──いかにもシナらしい強引さ カテゴリ:インターネットパソコン 無料IMEの新手であるBaidu IMEというのがやたら接近してくる。フリーソフトをインストールすると一緒に入ってこようとする。拒む。新手のIMEに興味はあるが無遠慮なのは好きではない。なんだかやたら図々しい無料ソフトだ。こういうのは当然フリーソフト側に金を払うのだろう。フリーソフト制作者もダウンロードされるたびにお金が入ってくるならこんなうれしいことはない。 お世話になっているライブドアブログにも接近しているようで、ブログをアップすると、無事完了の合図に毎回こんなのが出る。 これはちょっとひどいと思う。こういう少女アニメキャラみたいなものが好きなひとは楽しいだろうが、Baidu IMEとも、こんなキャラとも接したくない私には、ブログアップのたびに
「これを誰も止めなかった」「どういうことをしているのか分かっていない」「いまなおやめる気配がない」という点で、物凄く画期的な事例だと思うのです。 もちろん、戦場の主役はわれら、われらの、高木浩光せんせであります。「Tポイントカードは3人に1人持っている」という都市伝説から、実際に街逝く人々に「持ってますか?」と聞いて回るおしゃれな高木せんせは偉大です。 『Tポイントツールバー』はお持ちですか?高木浩光先生の怒涛のRTで知るその問題点 http://matome.naver.jp/odai/2134459757479493601 ちなみに、いま私の脳内で再生されているBGMはこちらになります。 http://ow.ly/cV6Bd で、さっそく徳丸せんせがきれいに問題点をしてきしておられまして、なるほどと思うわけです。 Tポイントツールバーを導入するとSSL通信の履歴までもが盗聴可能になる
下記をご確認・設定なさると宜しいかと思います。 ※殆どの項目が、「OS安定化への手順」と代わりは余り(殆ど)ありませんが、、&br()それも、知らない(解らない)方々が多いので、敢えて「Sleipnir安定」として、&br()書かせて頂きます。 *「Sleipnir」が遅くなる・固まる等の現象時等の診断方法。 **症状の切り分け。 -Sleipnirだけで起こる症状なのか?、もしくは開くページがおかしいのか? -そういった切り分けや、InternetExplorerのバージョンまたはSleipnirに、&br()インストールされたプラグインの絡みなのかがハッキリとされずに、質問等がされている時が、&br()多々あります。 ※以下InternetExplorerは記述上IEと表記する時が有ります、ご容赦下さい。 #基本的にIE7以上を想定しています。 *まずは本当にSleipnirの症状なの
鍵かけてスクリーンネーム変えて逃げたつもりの子の新スクリーンネームを知るには。 まぁ、気づく人はすぐ気づくはずだけど。 消えたスクリーンネームでググる。よほど時間が経過してなければ大体そいつのtwitterはヒットするので、キャッシュを開く。アドレスバーにRSSアイコンが出ていれば大勝利。そのアイコンをクリックしてhoge's tweetを講読する。まぁprotectなのでnot authorizedとかなるけど気にしない。知りたいのはURLだけだから。RSSのURLは、「http://twitter.com/statuses/user_timeline/00000000.rss」みたいなものなのだが、その「00000000」がそいつのtwitterにおけるID。これはスクリーンネームを変えても不変。IDがわかったところで「http://twitter.com/users/show/000
「ツイッタードラマ用に作った瑛太のアカウントをフォローしてくださればツイッター上でのみとなりますがドラマに出演できます(10名まで)」とかだったらミリ秒でフォローしてぬかりなくHDDに録画予約してドラマ全話舐めるように見る。
まつきあゆむ @matsukiayumu ラジオ、テレビとか音楽がyoutubeとかニコニコ動画にあがってくのはマナー違反だけど止められない流れだし(正直恩恵だってかなりあるし)、それを止めようとしたり文句言うより、それすら使って壁を飛び越えようとする人を僕は支持したいなぁ。音楽家としても、一般人としても。 2010-01-21 14:57:58 まつきあゆむ @matsukiayumu RT @tsuda: メジャー崩壊の話で言えば、印税100%の直販で500枚売るのと、アーティスト印税10%で5000枚売るんだったら手に入る金額同じなんだぜ。今やインディーズで5000枚売るのは相当大変だけど500って数だったら全然現実的にアーティストが獲得目指せる数字だよね。 2010-01-21 15:51:49
http://d.hatena.ne.jp/natsu_san/20090315 http://d.hatena.ne.jp/simayan/20090317/p1 ニコニコのこれを、そんなあっさり「女性の同調圧力、以上!」てなことにされても困る。 まるで「男性は全然キニシナイのに女性が勝手に気にしてる」みたいな感じだけど、それ違うよ。 はてな近辺じゃ、結構「腐女子」は受けてて、寧ろ「腐女子って萌える!」みたいなことにも(それはそれでどうよと思うけど)なってるみたいだけど、2ch・ニコニコ周辺の文化では、「腐女子=存在が既に罪」くらいのバッシングが基本っていう背景を理解してるのかなぁと。「801ちゃん」とか出版される一方、2chあたりでは同時に「腐女子なんてクズ、なんでいるの?」「なんで腐女子は女なのに、少年漫画を読むの?そんな権利なんてない!出て行け!」て、そういう事を立ち読み男が金払っ
自分は同人サークルをやってます。 コミケやオンリーイベントで同人誌つくって売ってます。 そんな人間から見たTwitterの利点がいくつかあるので、ここにまとめておきます。 ■知り合いが増える。 「同人」というものの醍醐味は同じ同人作家との交流だと思います。 今までは自分のHPと相互リンクしたりイラスト交換したりといったものがメインでしたが、最近はmixiやpixivなどのSNS上のが多いと思います。 ですがpixivも然り、特にmixiはすでに知り合いの人とマイミク・マイピクになることがほとんどです。 TwitterでのFollowはお互い知らない人間であることが多いので新たな出会いが生まれやすいと思います。 しかも普段からReplyで頻繁に会話もできます。(絵描きなのに文字での交流はどうなの?というのはここではスルーします) 現に私はTwitterから知り合った絵描きさんが非常に多いです
引越にまつわるメモ目次 引越プロジェクト発動 - tittea blog 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - tittea blog 賃貸物件を探すときに不動産屋さんに伝える条件 - tittea blog 賃貸物件の契約書で気になっていること - tittea blog 引越の合い見積もり2回目 合い見積もりは分けて取るのがよい - tittea blog 賃貸情報サイトの釣り物件? - tittea blog 賃貸 部屋を借りるときに建物の登記簿を取ってみた - tittea blog 不動産屋さんへ直接行って物件を紹介してもらう時代は終わった? もう、不動産屋さんへ行かないと物件が見つからない時代は終わりつつあるんじゃないだろうか。 10年前に引越をしたときには、まだネットではChintaiぐらいしかサイトが無くて、サイトへの情報の反映も遅くて、実際に不動産屋さんへ行く価値
Twitterは面白......い!? - オタしましょっで指名を受けたので書いてみる。 まずは、2007年12月に「Twitterってどんな雰囲気なの?」という人のためにブログで声をかけて意見を集めたことがありますので、雰囲気を知りたいという方は以下のリンクを参考ください。 これからTwitterを始めるあなたにTwitterの雰囲気を紹介します(前編) これからTwitterを始めるあなたにTwitterの雰囲気を紹介します(後編) そして今回は、Twitter初心者が疑問に思いそうなことをタイムラインで募集してみました。その中からまとめて答えていこうと思います。How toについてはTwitterまとめWikiを参照してくださいね♪ Twitterをはじめたばかりの人が疑問に思いそうなこと Q.Twitterってなんて読むの? 公式には「トゥイッター」と書かれていますが、多くの人は「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く