タグ

namaniku206のブックマーク (1,394)

  • クリの香りが大爆発、「これは苦行」という感想も飛び出した「ペプシモンブラン」試飲レビュー

    常に斬新すぎるフレーバーを追求し、今年5月には「ペプシバオバブ」というもはやどんな味なのか誰も知らないものにまで手を出したペプシですが、今回は比較的ポピュラーなデザート「モンブラン」のフレーバーを繰り出してきたので、さっそく買ってきて飲んでみました。 前回のバオバブが、あくまでそれ以前の「あずき」「しそ」といったフレーバーと比較してとはいえ、意外にも飲みやすい味だったのですが、今回はどんな味の方向性で攻めてくるのでしょうか。 試飲の感想などは以下から。PEPSI PRODUCT これが「ペプシモンブラン」(税込147円)。 クリの先端に雪が降り積もっているイメージで、デザートのモンブランとその名の由来となった山・モンブランを1度に思い起こさせます。 原材料名はこんな感じ。クリ由来の成分は一切なし、香料のみで香りづけという、これまでの歴代ペプシ同様潔いほどのケミカルさです。 ボトルの反対側に

    クリの香りが大爆発、「これは苦行」という感想も飛び出した「ペプシモンブラン」試飲レビュー
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/26
    是非ケース買いしてほしい知り合いがいる。
  • antichrist.jp

    This domain may be for sale!

  • 星と荒野とそして死と。~ゲーム『レッド・デッド・リデンプション』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ

    ■レッド・デッド・リデンプション (XBOX360) (PS3) 『グランド・セフト・オート(GTA)』シリーズのロックスター・ゲームズが新たに送り出したオープンワールドゲーム、『レッド・デッド・レディンプション(RDR)』である。現代の都市を舞台にした『GTA』に対し、この『RDR』は西部劇だ!馬にまたがり西部の荒野を駆けるのだ!無法者どもは鉛の玉で制裁だぜ!…というわけなのだが、実はオレ、西部劇に興味が無いばかりか、『GTA』さえやったことがない。なにしろオープンワールド系と聞いただけで一瞬身構えるぐらいだ。うんざりするほど広大なマップを隅から隅まで歩き回され、なんだか矢鱈めったら時間掛かりそうでさあ。 とかいいつつ時代の趨勢とでもいうのか洋ゲーというともはや避けて通れないジャンルで、かく言うオレも『Fallout3』をはじめ何作かのオープンワールドゲームをプレイしたことはあるにはある

    星と荒野とそして死と。~ゲーム『レッド・デッド・リデンプション』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/26
    僕も毎日やっとります
  • 『インシテミル 7日間のデスゲーム』にINしてみた。 - シン・くりごはんが嫌い

    『インシテミル 7日間のデスゲーム』鑑賞。サービスデーということもあって、かなり人が入っていた。マイガッ! 『インシテミル』というタイトルは「INしてみる?」という意味らしいですねぇ。 コンビニでバイトを探してるフリーター結城にとてもキレイな女の子が「バイトにはお詳しいですか?ちょっと相談したいんですけど…」と声をかける。あまりのかわいさに胸ときめかせた結城が見たのはケータイサイトの「時給11万2000円で7日間の実験」というとても怪しい超高額バイトの文字。あやしすぎるんでやめた方がいいのではと思いながらも、その女の子と金目当てに、その実験に参加することを決めるのだが、それは疑心暗鬼に陥ると人はどうなるのか?ということを実験するゲームだった…… 『カイジ』や『ライアーゲーム』の二番煎じっぽい感じだが(映画として)、その藤原竜也が出ている。『カイジ』は個人的になかなか好きな映画で、出だし一発

    『インシテミル 7日間のデスゲーム』にINしてみた。 - シン・くりごはんが嫌い
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/25
    やっと冷静なレビューが読めた。
  • メガデスソースが原因で息子が病院送りに(AP) - エキサイトニュース

    [米テネシー州クリーブランド 21日 AP] 息子が病院送りになったのは店で出された激辛ソースをべたから、とクリーブランド在住の夫婦がレストラン「Steak 'n Shake」を提訴した。 この夫婦によると、未成年の息子が同店舗でチリを注文したが、店員がチリと一緒にブレアーズ社のメガデスソースを持ってくると、試しにべてみるよう息子に言ったという。その後……メガデスソースを試しに使ってみた息子はじんましんが出てしまい、さらに呼吸困難と激しい痛みに苦しんだと夫婦は主張している。 問題のメガデスソースは同店舗では通常出されておらず、メーカー側によるとその辛さはハラペニョの500倍だという。夫婦は懲罰的損害賠償5万ドルと損害賠償金として1万ドルを要求している。

  • 『ワナオトコ』 あのゲームを思い出し、死のトラップに歓喜し。 (2009/アメリカ 監督:マーカス・ダンスタン) 1953ColdSummer

    そのむかし、『影牢』というゲームがあって、これは前作『刻命館』から引き継いだ、「館の中にありとあらゆる罠を仕掛け、迷い込んできた人間をトラップによる多段コンボでブッ殺す」という目新しい、かつ戦術/知略を要求される、非常にゲーム性の高い秀作であった。『蒼魔灯』という続編もあって、学生時代にはずいぶんとこれらのゲームをやり込んだ。  内容がインモラルであればるほど興味をかき立て面白い、というのは何もゲームに限った話ではなく、退廃と悪徳を格調高く書いた小説であっても、自分の母親くらいの年齢の女性がそのたるんだ身体をわななかせる三流ポルノであろうとも、「モラル」を守って上品ぶってそれに甘んじているものよりははるかに面白い。ましてや映画である。見世物性から始まったこの娯楽にインモラルがつきまとうのは1930年代からの周知の事実で、今回感想を書こうと思う『ワナオトコ』も非常にインモラルな、「館の中にあ

    namaniku206
    namaniku206 2010/10/24
    あ、Collectorだ。
  • ウーヴェ・ボルが世界初のジャンルの挑戦! : ZOMBIE手帖ブログ

    コメント一覧 (4) 1. くみお October 24, 2010 21:19 そういえば太ったヒロインって、今までディバインぐらいだったでしょうか・・といってもあれはおっさんでしたから、確かに世界初ですか・・ 2. ほげ太郎 October 24, 2010 22:45 案外面白いかもしれませんな。 『ザ・テロリスト』を観て、ボルって制約ナシで好き勝手にやらした方が腕を発揮する監督だと思ったんで。 3. waihiro October 24, 2010 23:07 マツコデラックスをラスボスに持ってきてほしい。 4. む October 25, 2010 12:40 ポスタルに出てた嫁役だなこの人

    ウーヴェ・ボルが世界初のジャンルの挑戦! : ZOMBIE手帖ブログ
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/24
    あ、こういう無駄遣いなら許すよ。うん。
  • 「娘の名前を車ブランドに使うな」、仏ルノーに差し止め訴訟

    パリ・モーターショー(Paris Motor Show)で報道陣公開された、仏自動車大手ルノー(Renault)が2012年発売予定の新型電気自動車「Zoe(ゾエ)」(2010年9月30日撮影)。(c)AFP/MIGUEL MEDINA 【10月22日 AFP】仏自動車大手ルノー(Renault)の新型電気自動車「Zoe」(ゾエ)の名称のせいで、わが子がイジメにあうかもしれない――。このような理由で、「ゾエちゃん」を娘にもつフランスの2家族がルノーに対し、名称の使用差し止めを求める訴えを起こした。 「そろそろオイル交換の頃じゃないか、とか、エアバッグを見せてみろ、などと(子どもたちが)言われるのを聞きたくはない」 家族側の弁護人は法廷で、「採算性の低い車を少しでも売ろうと、子どもの名前を盗んでいる」とルノーを非難。また、昨今のさまざまな商品のネーミングについて「産業界は、製品に人間味を与え

    「娘の名前を車ブランドに使うな」、仏ルノーに差し止め訴訟
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/24
    "オイル交換の頃じゃないか、とか、エアバッグを見せてみろなどと" あー。大人って汚れてるんだなー。
  • 『Law & Order 性犯罪特捜班』が廉価版DVDに! - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    Twitterでわたしがしょっちゅうキツいと呟いている『Law & Order SVU』。いままでCSでしか観られなかったこのドラマがDVDで発売になります。それも値段が安い! Law & Order 性犯罪特捜班 シーズン1 DVD-SET 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2010/10/22メディア: DVD購入: 5人 クリック: 91回この商品を含むブログ (11件) を見るLaw & Order 性犯罪特捜班 シーズン2 DVD-SET 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2010/10/22メディア: DVD購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (2件) を見るLaw & Order 性犯罪特捜班 シーズン3 DVD-SET 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2010/10/22メディア: DVD クリ

    『Law & Order 性犯罪特捜班』が廉価版DVDに! - 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/22
    微笑みデブの人がメインの別シリーズもDVDにしてほしいなー。
  • 呪怨/苦手意識を再確認。やっぱり怖いよ | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 呪怨1999年/日/清水崇 和製ホラーが嫌いです。 youtubeに出回っている心霊系のホームビデオ風ビックリドッキリやらせ映像ですら、もうやだもうやだああああ! って言うくらいのビビリです。でもね、和製ホラー映画ってちゃんと見たことがないんですよ。見たこと無いのに嫌いとか、言うのもどうなのよと思いまして、真昼間に部屋を明るくし音量を下げTwitterやりながらだったら見られるかもしれない、せめて1くらい見てからどうどうと嫌いだと言おうと、思ったんです。で、「呪怨」ビデオ版を見ました。 部屋が暗くて汚い 部屋の乱れは心の乱れ。散らかった部屋に住んで

  • 東海北陸自動車道にまつわる出来事 : 2のまとめR

    2010年10月21日 ➥ 東海北陸自動車道にまつわる出来事 65 comments ツイート 4:エビ男(神奈川県) [sage]:2010/10/20(水) 02:31:42.89 ID:goiXT5wdP 【県境越えた病院建設 広域行政 過疎地"安心の拠点"】 http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml 「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。岐阜県白川村の主婦山美加枝さん(37)が振り返る。 十五年前、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。 「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、無事女児を出産した。 「あのとき東海北陸自動車道があれば、病院も近くなり、道も安心で、あんなに焦ら

    東海北陸自動車道にまつわる出来事 : 2のまとめR
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/22
    なんと・・・
  • かまぼこ板で『2001年宇宙の旅』を再現しよう! - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ

    ■モノリス・アクション・フィギュア? Twitterで知ったんですが、映画『2001年宇宙の旅』に出てくるあのモノリスが、なんとアクション・フィギュアになったって言うんですよ。 ○Think Geek : Monolith Action Figure ○WIRED VISION : アクション・フィギュア『モノリス』(更新版) しかしね。モノリスって、言ってみりゃあ単なる黒くて薄べったい板っ切れでしょ?それがアクション・フィギュアってなんなの?だいたいアクションできねーじゃん?だって板だし。単なる板だし。写真で見ると確かにモノリスですけどね。 いや、なにしろ黒くて長方形ですよ。それだけですよ。これがお値段$12.99ですよ。何考えとんねんって感じですよ。こんなもんに金払えるか!って思っちゃいますよね。こんなもんアホでも作れるわ!って思っちゃいますよね。 …というわけで、このモノリスを自分で

    かまぼこ板で『2001年宇宙の旅』を再現しよう! - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/22
    まさに才能の無駄遣い!感服っす!
  • 『エクスペンダブルズ』 すきなものだけでいいです

    あらすじ・・・ 警察や軍隊が介入出来ない汚れ仕事を、巨額な報酬で引き受ける史上最強の傭兵軍団・エクスペンダブルズ。 彼らに舞い込んだ新たな依頼は、南米の島国・ヴィレーナを支配する独裁者・ガルザ将軍を抹殺せよ、というもの。 それは、たった5人で200もの兵を相手にしなければならない、あまりに危険な仕事だった。 実行に先立って、現地の視察に向かったリーダーのバーニーと彼の右腕であるクリスマスは、将軍の裏で全てを仕切っている謎のアメリカ人・モンローの存在を知る。 そして、そのモンローは、実は元CIAの職員であり、ヴァレーナの国民を苦しめている恐怖政治の全ては、ヴァレーナで栽培されている麻薬の利権を巡るCIAとモンローとの駆け引きが原因となっていた事が判明。 CIAの汚いやり方に辟易していたバーニーは、直ちにこの依頼から手を引く事を決意するのだが、島を脱出する際協力してくれた、将軍の娘・サンドラの

    namaniku206
    namaniku206 2010/10/21
    働く働かないはさておき、チアの格好をするのは自由なのですよ!
  • 『エクスペンダブルズ』の困った人たち - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    映画『エクスペンダブルズ』を観に行った時のことだ。 オレは上映開始を待ちながら、映画館のロビーで腹筋1000回腕立て伏せ1000回ヒンズースクワット1000回のいつもの日課をこなしていた(指人形で)。ふと顔を上げると、金髪ギャルと小汚いオヤジというどうにも年齢の吊り合わないアベックが目の前を歩いていた。 まああの雰囲気は水商売の同伴だろう。オヤジが妙に鼻高々だが見た目がどうにも貧相なのが哀れを誘う。たまに見るよなああんなの、などと思ってその場は忘れていたが、映画が始まり席に着くと、なんとそのアベックがオレの一つ置いた隣の席に座ったではないか。席についたオヤジは若い娘が隣にいるもんだからもうギンギンに興奮しまくっていて、やたらガヤガヤとうるさい。 そのうちそのオヤジ、スクリーンを指さしてギャルに「エクスペンダブルズ!」とかわめいている。相手の女が何の映画観に来たかわかってないのか?と思ってた

    『エクスペンダブルズ』の困った人たち - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/21
    たまーに居るよね、困った連中。
  • 全ての漢は「エクスペンダブルズ」である。〜映画『エクスペンダブルズ』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■エクスペンダブルズ (監督:シルヴェスター・スタローン 2010年アメリカ映画) ■『ランボー 最後の戦場』は「ホゲ〜ッ!」な映画だった!! オレはもともとスタローン映画というのはそれほど好きではなかった。スタローン映画の一種の"あざとさ"が苦手だったのだ。デビュー作の『ロッキー』なんざまさにあざとさの固まりみたいなウェットでクサい映画だったし、『ランボー』シリーズからもこの過剰なあざとさとクサさはぷんぷんと臭った。あざとく、臭く、ウエットである、田舎のロックンローラーのようなエエカッコしいのスタローンはオレにとって果てしなくダサくカッコ悪く、彼がスクリーンで悲壮感たっぷりにポーズを決めれば決めるほど、観ているオレはげんなりしたものだった。しかしその見方が変わったのは『ランボー 最後の戦場』だ*1(拙ブログでの感想はこちらで)。 スタローン自身が監督した『ランボー 最後の戦場』は、”危険

    全ての漢は「エクスペンダブルズ」である。〜映画『エクスペンダブルズ』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
  • 『エクスペンダブルズ』 前提が消えたランボーは80年代復興最右翼と成り得たか? (2010/アメリカ R15+ 監督:シルヴェスター・スタローン) 1953ColdSummer

    作『エクスペンダブルズ』の封切りを、一日千秋の思いで待っていた人たちだけのためにこの感想を書く。  我々が、『エクスペンダブルズ』に期待していたものの正体とはいったい何だったのだろうか。大多数の人間が筋肉を期待し、爆破を期待し、豪快な人殺しを期待していたというのは想像に難くない。事実、筋肉アクションや、轟音と瓦解と爆破、顔面ブッ飛ばしに人体貫通といった切株描写まで『エクスペンダブルズ』には盛り込まれていた。80年代の筋肉アクションの王政復古を願う最右翼たるスライの企みは、見事に成功していたわけだ。  スタローンはシュワルツェネッガーとの会談で、自分たちは物の筋肉アクションを見せられる最後のマッチョ・スターだと笑いながら語り合ったという。63歳にしてなおタフさを失わず、グラン・ギニョールとしての戦場映画に傾倒している様はその自信の裏付けであり、映画に於ける筋肉至上主義の証左でもある。  

  • YouTube - 『ソーシャル・ネットワーク』 予告編

    5億人突破、世界最大のSNS誕生の裏側──巨大帝国の真実に迫る (つづきはこちら) http://www.moviecollection.jp/movie/detail.html?p=1181

    namaniku206
    namaniku206 2010/10/20
    ちなみにこの予告の曲はサントラには入ってない。というか、この変なアレンジの「Creep」は一体何なんだ。
  • 【労働環境】中国人には理解できない…サラリーマンになりたがる日本人 : SIerブログ

    1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/10/16(土) 11:52:20 中国人と日人では、求める労働のスタイルに違いはあるのだろうか。 自らを「日で生まれ中国で育った、中国人と日人の血を引く」という日在住のブロガ ー、「房遠(ハンドルネーム)」さんは、「サラリーマンになるのは、日人にとって理想 のようだ」だと語り、「仕方なくサラリーマンになっている」という感覚の中国とは違うと 伝えている。 「房遠」さんにとって、日のサラリーマンは「生活の変化が乏しく、無為に日々を送り ながら、家と車、配偶者を手にする」と映るようだ。また、会社で同僚相手に愚痴る様子や 、日々の星占いや血液型占い、スターのスキャンダルを追いかける姿は、中国のサラリーマン らと変わらないものの、ひとしきり愚痴ったら再び仕事に没頭する様子に、中国人とは違う ものを感じるという。 「房遠」さんは、サラリ

    namaniku206
    namaniku206 2010/10/20
    中華リーマンは悲惨だからな。/日本はリーマンである事のリスクが少ないからそうなんだろうが、理想としているかどうかは別な話だろ。/脊髄反射で社畜、社畜いう奴って中学生か何かなのかね。
  • 相方さんにシャツを作ってもらった - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    「フモさんの誕生日にはシャツ作ってあげる」と相方さんは言ったのである。それは8月のことで、そしてオレの誕生日は9月だったのだが、この10月、やっとそのシャツは完成したようなのであった。そうして送られたシャツは、1ヶ月遅れの誕生日プレゼントではあったが、きっとオレはその1ヶ月分、彼女に祝福されていたのだろうと思うことにしたのだ。 よく見なければ判らないのだが、黒のような生地にはちょっと緑が入っていて、光線の加減で違った色に見える。小花の柄の生地は、実は相方さんと手芸屋に行った時にオレが選んだもので、こういったテキスタイルのシャツがもともと好きだったりしていたのだ。要するにこの小紋、オレの趣味なのである。 男物のシャツというのは、このシャツのように台襟があるものと、パジャマや開襟シャツのように台襟のないものでは、製作手順に歴然とした差があり、初めて作る相方さんは相当苦労したのではないかと思うの

    相方さんにシャツを作ってもらった - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    namaniku206
    namaniku206 2010/10/18
    リア充乙!ウチも負けないように頑張ろう!
  • 愛し愛され生きるのさ - 『おまえうまそうだな』 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE

    系恐竜のお母さんに育てられた肉系恐竜のハートは、成長して巨大化したことで、皆に怖がられるようになってしまう。ある日、ハートは卵から生まれた ばかりの小さな草系恐竜と出会う。ハートが「うまそうだな」と話しかけたことがきっかけで、ハートとウマソウの間には父と子のような愛情が芽生える。 オフィシャルサイト 娘が保育園児の頃は毎晩絵を読み聞かせていた。その中で読んでいる最中に自分の方が泣いてしまって最後まで読めなかった、それが『おまえうまそうだな』だった。 そんな大好きな絵映画になると聞き、期待よりも不安が大きかった。ほとんどの絵がそうだけど、映画にするには尺が足りないので余計な要素が加わり、結果まったく別物になってしまうことが多いから。 さらに、予告編で見た絵がざっくり言うとヌルかった。原作の版画のような趣きある絵ではなく、割とテキトーなポケモンっぽい雰囲気になっていた。しかも

    愛し愛され生きるのさ - 『おまえうまそうだな』 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE