タグ

関連タグで絞り込む (499)

タグの絞り込みを解除

増田に関するnakakzsのブックマーク (3,060)

  • 斎藤元彦に投票してしまった

    昨日判明した…というより確定してしまった。 片山子飼いの維新県議岸口と増山がデマ情報や百条委員会の音声を立花に流して、立花に攻撃役をアウトソーシングしていたことを。 おかげで斎藤さんは批判も悪口も言わないクリーンで誠実な人だと思いこんでしまった。 薄々気づいてたんだよ。自分は折田にうまいことのせられて片山にうまいことのせられてた。 立花の言うことは話半分に聞いてるつもりだったけど、県民局長は不倫不正だらけの人物だと思ってた(今でも完全にクリアだとは思ってないが)。 百条委員会の音声は物だったが、その音声は片山と増山が示し合わせて禁止事項を勝手にしゃべり、奥谷委員長に制止させたところを撮ったものだった。当時は「百条委員会が情報を隠蔽してる!!」って思った。 薄々気づいていたがやはりきっかけになったのは竹内さんの自殺だった。自分も竹内さんのことを斎藤知事に敵対する黒幕と言う動画ばかり見ていた

    斎藤元彦に投票してしまった
    nakakzs
    nakakzs 2025/02/20
    判断が間違っていたからとしてそこで折り返せるなら十分。人間正しい選択肢ばかり選べるわけでもなく。でもそこで間違いを認めずに突っ走ると本人にも社会にも地獄の道が開くのは昨今どのような思想でも実例多数。
  • 赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」と女性がキレて炎上してるけど何が問題なのかわからない

    映像は各自見てほしいんやけど、 女の子が頬を赤らめながら赤いきつねすすってるんやけど、 女性からしたらこれがセクハラっぽく見えるらしい 俺らはアニメばっか見てるから何がいけないのかよくわからん

    赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」と女性がキレて炎上してるけど何が問題なのかわからない
    nakakzs
    nakakzs 2025/02/16
    そもそも一部の人が言ってXの中だけで騒いでるものを「炎上」って言うのやめない?それこそこれを炎上とすれば炎上とは簡単に作り出せるものになってしまっているので。
  • あと4か月で41歳になるのに妊娠した

    (追記:予定日直しました。動揺のまま書いたので素で間違った) 妊娠した。生ではやってたが中出しはしていない。40歳。結婚して6年め、不妊治療は行っておらず、子どもを持たない人生なのだろうと思っていた。今後のお金の計画もそのように立てていた。 生理きてないけど、もともと不順気味で過去に何度も二週間程度遅れたことがあった。一か月飛んだことすらあったから、今回もガチで妊娠かもとは正直思っていなかった。 なので昨日お酒も飲んだし、今朝もスタバでコーヒーを飲みました。検査薬やろうと思ったのも、やったら妊娠してないのわかるからほっとするだろうと思って。でもそれは、単にそう思いたがっていたのかな? とも思う。五分五分とまではいかないけど、どこかで妊娠してるかも、の気持ちもあった。だから職場のトイレで陽性反応出たとき、まさか!!!!! という気持ちはなく、「ああ」という感じだった。ただ、「ああ」という気持

    あと4か月で41歳になるのに妊娠した
    nakakzs
    nakakzs 2025/02/15
    コメントに日本は高齢出産リスクを煽りすぎとあったけど同感。そもそも医療自体年齢で傾向はあれど個々の状態で違うのに一括でリスクを言われすぎ。|自分も親が39の時の子、祖母は50近くで父産んだので特にそう思う。
  • マッチングアプリやったら死にたくなった

    長くなるので先に伝えたいことを要約します。 ・低スペ低年収の男性はマッチングアプリで空気。誰からも見向きもされない ・若いうちから人生に絶望して全てを諦めてると、その絶望が残りの人生数十年ずっと続くから、若いうちは選択肢増やすつもりで恋愛含めて何事も頑張った方がいい。そうでないと20代半ばですら絶望する。 ・もしマッチングアプリやるなら冷笑とかしてないでとにかく若いうちからやれ。多分学生のうちにやった方がいい。いい年して初めても可能性は薄い。 以上 以下、蛇足の愚痴: 年収400万円程度、26歳で彼女いない歴=年齢、専門卒、身長170cm未満、友達2人だけ、顔はブサメン寄り、体重78kg、片親で母親が高齢&軽い統合失調症持ち&体調崩しがちだから実家暮らし(多分、車で1時間圏内なら引っ越せる)。 (「実は自分はマシな方だと思ってそう笑」「全然やり直し効くって言ってもらいんでしょ?死ね

    マッチングアプリやったら死にたくなった
    nakakzs
    nakakzs 2025/02/12
    マチアプやったことないから疑問なのだが、どうやって年齢や収入その他数値を偽ではなく真と証明するのだろうか。年齢は免許認証があるかもしれないが、収入は改竄できやすいだろうし。
  • FANZAに女性向けのエロ漫画増えてきた気がするんだけど、あれ男の人が読むと..

    FANZAに女性向けのエロ漫画増えてきた気がするんだけど、あれ男の人が読むとどう思うのか気になる 男性向けエロ漫画のやたらガニ股にさせるところとかアヘ顔描写とかが女としては別に気持ち良く見えなくてオナりにくいんだけど逆もそういうのあるのかな 追記 レディコミの延長みたいなやつは私も好きじゃないな アヘ顔もにがてなひと多いところを見るとその辺が対称になるのかも 絵柄に限らず自分が女向けだなって思うのは性器以外の肌触られてぞくぞく♡ってしてるやつ あと女の子の体がぷにゅぷにゅに描かれててちゃんと神経通ってそうなやつは女性向け判定してる 逆に胸がデカくて垂れてないやつは胸揉まれて感じてる女じゃなくておっぱいに溺れてる男が主体になってるから男性向け

    FANZAに女性向けのエロ漫画増えてきた気がするんだけど、あれ男の人が読むと..
    nakakzs
    nakakzs 2025/02/02
    純愛ものではかなりデキのいいものがあって幾つか読んだ。男性向けとの大きな違いは、男側のキャラの胴体や顔がけっこう映り込むことが多いこと(女性側も少ないわけではない)。
  • Twitter見てると不本意にミソジニーもミサンドリーも増幅されるから見ない方..

    Twitter見てると不意にミソジニーもミサンドリーも増幅されるから見ない方がいいんだけど、みんなこういうのが音なんだろうということを忘れないで過ごすためにも完全遮断はしないほうがいいのかね

    Twitter見てると不本意にミソジニーもミサンドリーも増幅されるから見ない方..
    nakakzs
    nakakzs 2025/02/01
    増幅されているというか、意図的に煽っていると思われる人間(青マークのインプレ稼ぎ、自サイト誘導、情報商材や海外で稼ぎ誘導アカウントなど)が明らかにいるので、できるだけ触れないようにしている。
  • Xからの移住先について考えてみた。

    Xからの移住先として、MastdonやBlueskyが挙げられて久しい。 そして大手もThreadsやMIXI2というサービスを開始してきた。 かと思えば新興のXライクなサービスが最近どんどん出てきている。 どこかのWeb記事で見たのは、「タイッツー」と「Misskey」が注目されているということだった。 正直全然知らなかったので、ちょっと覗いてきた。 Misskey https://misskey.io/ ・ 2014からある意外と古参なサービス ・機能はほぼX ・独自のスタンプや絵文字が使用できて、DiscordSlackみがある。 ・マストドンなどの他の分散型SNSの投稿を同じUIで閲覧することができる ・イラスト投稿が歓迎される雰囲気 タイッツー https://taittsuu.com/ ・開始から2年弱の個人開発のサービス。 ・機能はXだが、そこまでリッチではない。 ・もとも

    Xからの移住先について考えてみた。
    nakakzs
    nakakzs 2025/01/25
    Twitterも2006年の誕生から広く普及するのに3年くらいかかったのに、今の新しくできたSNSが序盤の注目から落ち着いただけでダメ扱いする風潮はどうかと思う。mixi2とかもう失敗扱いしている人もいるし。
  • 漫画家の自伝漫画10選!

    まんが道 愛…しりそめし頃に ひねもすのたり日記 あだち勉物語 かくかくしかじか ゴールデン・エイジ のんのんばあとオレ 総員玉砕せよ!

    漫画家の自伝漫画10選!
    nakakzs
    nakakzs 2025/01/22
    すでに出ているけど、小林まこと氏のヤツがかなりの良作で、且つあだち勉物語ともリンクしている。|まんが道シリーズはわりとフィクション入っているので、自伝と言い切れるかは微妙なところもある。
  • 中学校の頃好きだった子の実家が売りに出されてた

    これは買いか?

    中学校の頃好きだった子の実家が売りに出されてた
    nakakzs
    nakakzs 2025/01/22
    当事者が何歳か知らないけど、築年数が相当になっているものと予想されるので、過去の持ち主の形跡がないくらい改築しないといけない状態になっていそうではある。
  • 「子持ちに金配れ」が少子化対策としていまだに星を集めるはてブ

    毎度のことだが、ブクマカは、少子化対策の文脈で「子供を持つ世帯へ補助金を配る」ことを無批判に持ち上げすぎでひどい。 少し過激な物言いをすると、こんなのは自分のところに金を回せという利益誘導の主張でしかない。 既に子供がいる世帯へお金を配ることが少子化に効果がないことは、研究により明らかになっている。 そして、この話は幾度となく増田やはてブで繰り返されている。 このように批判すると、「国民にお金が還元されるのは良いことなのに批判するのはおかしい」とか言う人がいるが、それなら国民全員に配ればいいだろうという話になる。 「貧しい家庭が」という話をするのなら世帯の所得に応じた補助金とすべきだ。 この手の話を持ち上げている人が、「政府は効果的な少子化対策から目を背けている」なんて批判をしていないと信じたいものだ。 (この記事のブコメに対する追記) ◆ 「子供を持たない理由に経済的理由を挙げる人が多い

    「子持ちに金配れ」が少子化対策としていまだに星を集めるはてブ
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/25
    子ども及びその家庭への経済的支援は福祉としてあっていいと思うが、少子化対策としては「支援なくともすでに産んでいる人」を対象にするので正直効果薄いでしょ。3人以上なら経済的要因以外のものが大きいし。
  • https://x.com/motaberarenaiyo/status/1871204832150978709 changeの文章は完全に弾劾目的だっ..

    https://x.com/motaberarenaiyo/status/1871204832150978709 changeの文章は完全に弾劾目的だったのが履歴も残らず改変され、大量の署名を集めた後にあくまで意見書だってことに歴史修正されたのにこれまでの署名は有効になってる。

    https://x.com/motaberarenaiyo/status/1871204832150978709 changeの文章は完全に弾劾目的だっ..
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/24
    こういうことがあるし、そもそも複数工作簡単なので、もうネット署名、少なくともこのサイトの署名受け取っても数やを信じている人企業も政治もおらんでしょ。|ガス抜きシステムとして本来と逆効果になってないか。
  • はてぶ拡張機能終わったから増田引退する

    新しい拡張機能があることは知ってたんだけど、増田のタイトル横にブクマ数つかないし、コメント全読みしたいのに新規何件かしか表示されないし、クソだなと思って古い拡張機能をずっと使ってた。 そしたら今朝、サポート終了って言われてchromeからオフになった。 無理やりオンにすることはできるっちゃできるんだけど、恐らく毎回コメント全取得とかでサーバーの負荷を考えての変更だろうから要するにもう使うなよってことだよなって思って削除することにしました。 でもなんかそしたら増田を書く気力がなくなったのでこの増田はてなごと引退します。 今までありがとう。たくさんブクマもらって来たけどはてなにいらないって言われてる感じで引退するのは正直悲しいです。 新しい拡張機能があんなに不便なのにみんなが文句なく使ってるのとか信じられない。 ブクマ数はしょうがないとして、せめてコメントページに飛べるようなリンクを付けてく

    はてぶ拡張機能終わったから増田引退する
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/23
    「外に出て道を探せ、決して増田に帰ってきてはいけない」
  • 水星の魔女の同人界隈マジで怖かった

    まずスレミオの人たちが ・株主総会でバンダイナムコはスレミオの結婚は公式だと宣言しろと要求 ・グエスレの同人誌即売会に殺害予告 ・スレッタミオリネグエルの3人が書かれた表紙で発売するアニメ雑誌の告知ツイートのリプライ欄をグエルヘイトコラで埋め尽くす などなかなかのことをやっていたんだけど、 ・グエル×スレッタとオルコット×グエルが好きなラウダアンチが、毎日大量に行っていたラウダ叩きツイートに加えて秋篠宮叩きと竹田恒泰叩きを始めて、竹田恒泰に開示請求されそうになり鍵垢にする ・グエル×ラウダが兄弟で結婚しなかったのはバンダイナムコが自民党員と統一教会系のLGBT差別企業だからだ(?)というわけのわからないデマを連投していた腐女子が凍結される ・4号×スレッタ好きのグエルアンチが、5号×ノレアは来は4号×スレッタが描くべきだったガンダムの呪いのテーマを盗んだ泥棒、ラウダ×ペトラはデートやベン

    水星の魔女の同人界隈マジで怖かった
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/23
    迷惑な人(殺害予告や誹謗中傷は論外の犯罪)を既存のネット空間でBANするのはかなり難しいので、これから先そういうのをBANしやすい平和な空間が望まれているのではと、まだ平和なmixi2のコミュニティ見て思った。
  • 生まれてから一度も使ったことがない日本語

    ・歯牙にも掛けない ・そぞろ歩き ・へそが茶を沸かす ・つんつるてん ・すっとこどっこい ・しこたま ・とんずら ・蝉時雨(せみしぐれ) ・玉響(たまゆら) ・素寒貧(すかんぴん)

    生まれてから一度も使ったことがない日本語
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/18
    なんか半分くらい、マンガかエロゲのタイトルや曲名で聞いたことがあるような。|たまゆらはBEMANI(と例のアレMAD)の曲名。|素寒貧はカイジのエスポワール編最後で出てきてたな。
  • アラフォーだが大学時代の起業サークルメンバーのその後について語る(12/17 21:00頃追記更新)

    2000年代前半にインカレの起業サークルに所属していた。ビタービットバレーのちょっと後、ライブドア事件の前ぐらいかな。iモードが流行り始めて一攫千金できそうだけど、1990年代のようにホームページ作るだけで数千万円とかは無理な時代。 あと無給~月5万ぐらいで学生をインターン生として数百時間働かせるブラックベンチャーや、そういった企業に学生を紹介する人財(笑)ベンチャーやNPOが跳梁跋扈してた時代。 まぁそれはさておき、当時100人ぐらい居たほぼ同期生のうち、自分が思う成功例と失敗例についてなんとなく語る。一部フェイク含むし、上場企業の社長は特定できそうだから除く。 ・成功例① 新卒でITメガベンチャーに就職し、パズドラブームちょっと前にゲーム制作会社向け人材派遣業・受託開発業を創業。あっという間に数百人規模の会社にして、最終的に30代半ばで50億程で会社売却。今はエンジェルっぽいことやって

    アラフォーだが大学時代の起業サークルメンバーのその後について語る(12/17 21:00頃追記更新)
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/17
    ここにはない、起業で失敗しつつも、再度勤めてして、資産持ちではないが普通に生活をしているというのが一番多そうだとは思う。|成功例1と3は勤めてそれなしてから独立だから、成功しても不思議じゃない。2が特殊。
  • 息子が「女さん」と言い出したときのこと

    そう言えば。 中学生の息子が特定の人を指して「女さんは〜」とか言い出してさ。 ビックリした私は 「そんな言い方は女性差別でしょ!」 って叱ったんだけど。 夫にも相談したら 「いや別に女性差別ではなくないか?」 「さん付けは一般的に丁寧」 「世界に通用する日のさんははつめい」 「男さん、と呼んでもいい」 「男女平等だ」 とのこと。 えぇ・・・。 いやどう考えても女性差別でしょ、今更思い出してモヤモヤしたわ。 追記・ 女性は人間扱いされる前に、まず女性として扱われてしまう。 その辛さを理解しないウチの男たちにウンザリしたって話ね。

    息子が「女さん」と言い出したときのこと
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/17
    昔から一般的に使われる言葉がネットではスラングで特別な意味になる言葉ってあるけど、そのうちのひとつかね。まあこの場合それ由来なら「ネットスラングをリアルで使うことがどれだけダメか」を教えることかな。
  • ブラックウォッシングは二次創作じゃないんよ

    https://anond.hatelabo.jp/20241210123324 はよくまとまってるけどちょっと捕捉したい type-100 二次創作の範疇だろう。 全く下らない。ブラックウォッシングもホワイトウォッシングもアメリカのローカルな問題で、日人が真面目に付き合う必要は無い。 元増田も突っ込んでるけど全然違う。 ブラックウォッシングは二次創作とは全く違うし、 ほっとこうにも既に攻めてきている。 だいたいブラジリアンミクとかは世界も日人も誰も問題にしてなかったでしょ。二次創作は問題にされてない。 ブラックウォッシングは既存キャラが素敵な黒人キャラに翻案されてるんじゃなくそういう創意や芸術性や楽しみは何もない。 マジで「単に黒人にする」のが特徴で、なんならだいたい絵が下手で成果物が醜い。 (絵が上手い黒人はまともな創作をするのでこんなもんに参加しないのではないか) 何より彼らはブ

    ブラックウォッシングは二次創作じゃないんよ
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/10
    悲しいかな、ただの表現活動に留まらずこのあたり社会運動的思惑を抱えてしまっているから問題になっている。もし逆に黒人キャラを日本人風にしても何も言われないなら双方の自由だが、現実的にそうならない昨今。
  • アニメキャラの黒人化が遂に大炎上する

    ことの発端はダンダダンのオカルンをアフリカ系に変更したファンアートがTwitterで投稿されたことだ。 この投稿に対して複数の日人ユーザーが引用リポストで異を唱えた。 特に最も注目を集めたツイートは37万ものいいねがされた以下の投稿だ。 https://x.com/eem_hw/status/1865085131721183733 37万はちょっと今までとは桁が違うレベルの投稿であり国外のアニメオタクに完全に拡散された形になる。 以前からアニメキャラクターの肌を暗く塗ったり、髪の毛をカーリーヘアにすると言うような改変を加えたファンアートは主にアフリカアメリカ人の間での流行であり様々なSNS等で投稿されていた。 しかし一方でわずかにでも肌の暗いキャラクターを白い色彩で表現したファンアートは差別的だとされ糾弾されてきた。 直近で起こった最も大きな例が、大川ぶくぶが書いたスプラトゥーンのイイ

    アニメキャラの黒人化が遂に大炎上する
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/10
    日本人の多くが内戦まで起こる欧州民族の違いがわからないように、アジア人のことについて全く知らない人は多くなく、透明化している人がいるのかね。で、都合良く白人サイドにされた非白人とされたり。
  • 立憲民主党は反ワクチン・陰謀論政党となりました

    皆さんご存知の原口一博だが、彼は先日の衆院選の少し前に「憂国連合」というものを立ち上げている。 政党のようなしっかりとした組織ではないが、要するに原口のような反ワクチン・反グローバリズム系陰謀論者が集まる看板のようなものだ。 そして先日、それを支援する議員たちの集会があった。 https://x.com/EriHirakawa/status/1864489761270059494 https://x.com/shimin_rentai/status/1864313921945129478 原口の他は多賀谷亮、川内博史、牧義夫、末松義規、亀井亜紀子、山田勝彦、藤原のりまさ、屋良朝博、小宮山泰子、青柳陽一郎 なぜかごぼうの党の奥野卓志も 立憲からは少なくとも10人の現役国会議員が参加している。また元参政党の吉野敏明、ごぼうの党の奥野卓志など、陰謀論・反ワクが勢揃いだ。 反ワクチン・陰謀論の集会

    立憲民主党は反ワクチン・陰謀論政党となりました
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/06
    これ、執行部が放置していたせいで、党を割る動きになっているのでは。これでも放置すればされに仲間引き込んで、離党で新党結成とかもありえる。
  • はてなは2億円利益出す予定らしい

    去年は5000万?とかだった これくらいなら許せる 今年は2億円だ これは看過できない 我々増田にも、その2億円を受け取る権利はあるはず シュプレッヒコールを上げていこう 我々増田の2億円だ! (我々増田の2億円だ!) #我々増田の2億円

    はてなは2億円利益出す予定らしい
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/06
    基本BtoBがメインになってきてるので、削除申請や身元照会など管理に手間かかりリスクのある増田やはてブが突然消えるくらいの可能性は考えてる。まあ他の掲示板の類も同じだが。広告収入が激減した時とか。