LINQとはマイクロソフトの次世代テクノロジの一つで、概念モデルに対する統一的な検索手法ことである。 Microsoft Tech・ED 2007 Yokohamaに参加して知ることができた、新しいパラダイムを予感させるテクノロジーである。 LINQをきっかけに、現在は、概念モデルを実装で使うというパラダイムを実現するための方法論を探っており、現在、たどり着いているキーワードが「Ontology」、「Ontology Driven Development」、「Ontology Driven Architecture」である。勉強を開始してまだ間もないのだが、 まずは日本語の以下の書籍を読んだ オントロジー構築入門 意味論からの情報システム―ユビキタス・オントロジ・セマンティックス で、現在は以下の書籍を取り寄せ中である Ontology Management: Semantic Web