タグ

firefoxに関するnagatsukosukeのブックマーク (5)

  • 5分でわかる Tumblr の始め方

    すでに使っている人には今更なんですが、これから始めるって人向けに簡単なまとめ。 Tumblr といってもその用途は人それぞれ。自分の Blog として使う人もいるでしょうし、情報(ネタ)収集のツールとして使いたい人もいるでしょう。今回は情報収集 & クリッピングツールとしての使い方に主眼を置いて紹介してみようと思います。 アカウントを取得する とりあえず他の人をフォローしまくる ダッシュボードをしばらく眺めてみよう Reblog と Like Tumblr をもっと便利に使う Firefox を使え アドオン : Tombloo と Greasemonkey を入れる ユーザースクリプト : AutoPagerize, LDRize (+ Minibuffer), ReblogCommand, play on tumblr を入れる マイページなんて飾りです iPhone と Tumblr

    5分でわかる Tumblr の始め方
    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2009/04/28
    布教中
  • Mozilla Re-Mix: Googleを激しくカスタマイズできるGreasemonkeyスクリプト「Google Fx」

    Firefoxをお使いなら、アドオンなどを使ってGoogle検索の結果表示をあれこれカスタマイズすることができます。 しかし、これらのカスタマイズは単一のものが多く、いろいろやろうと思うとアドオンやスクリプトを複数インストールしなければならず、管理も面倒ですね。 結果タイトルに順位番号を振る、結果にサムネイルを付与する、ページを自動で送るなどの機能は、あれば便利なもので手放せなくなるものですが、今回は、こうした各種カスタマイズ機能を一つのスクリプトをインストールするだけで実現できるGreasemonkeyスクリプト「Google Fx」を試してみました。 「Google Fx」は、Firefoxにアドオン「Greasemonkey」をインストールしている環境にインストールするだけで、Googleの各サービスでインターフェースをカスタマイズすることができるというスクリプトです。 インストール

    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2009/04/09
    ちょっと感動した
  • Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなブックマークでもたくさんのユーザー様が利用されている、Webブラウザ「Firefox」のノベルティグッズが当たる、「Firefoxノベルティセット欲しい!」キャンペーンを開催いたします。 応募方法はかんたん。このキャンペーンページを自分のブックマークに追加するだけで応募完了です。 ブックマークに追加してキャンペーンに応募する! まだはてなブックマークでページを追加したことがないという方も、下記リンクからはてなブックマークを利用開始いただけます。ぜひこの機会に利用開始して、Firefoxグッズを手に入れてください。

    Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2009/02/10
    ノベルティセット欲しい!・・・か?
  • コンテストを勝ち抜いたFirefox3拡張機能 BEST 13 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    さすがに、どれもこれも便利そう。コンテストで選ばれるだけありますね。 先日「Mozilla Crowns」なるFirefox3の拡張機能コンテストが開催されました。優勝者には豪華にもMacBook ProやMacBook Air、そしてVMFusionなどが贈られたそうです。ああ、うらやましい...。 で、今回のエントリー作品。特にFirefox3の持ち味である、ブックマークタグやプレビュー機能に重点を置いたものが多かったようですね。このエントリーでは、そんな受賞作品の数々をご紹介していきましょう。 以下で紹介するアドオンは全部で13個。これら全部を使いこなしたら、モテまくりだと思いますよー。 ------------------------------ ■アドオングランプリ Pencil (Install) : Firefox3をスケッチングツールにする拡張です。主にWebページのデザイ

    コンテストを勝ち抜いたFirefox3拡張機能 BEST 13 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2008/08/24
    アドオンコンテスト
  • MOONGIFT: » Firefox上のマッシュアップ開発環境「Open Mashup Studio」:オープンソースを毎日紹介

    マッシュアップに興味はあっても、複雑なプログラムを組んだり、それをアップロードする場所を考えると意気消沈してしまう。手間なく作れて、すぐに公開できるとしたら、アイディアをベースにもっとマッシュアップは増えていくかもしれない。 グラフィカルに画面を設計 マッシュアップを作るのに、ブラウザベースであるのは理にかなっている。インターネットが必須のWeb APIだけに、ブラウザ上で開発できれば効率的にできるかも知れない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpen Mashup Studio、マッシュアップを開発するためのFirefoxアドオンだ。 Firefoxアドオンだと思って、油断してはいけない。Open Mashup Studioは想像以上にすごい。テキストボックス、ボタン、ラジオボタンといったHTMLコンポーネントや、画像のスライドショー、マップなどをグラフィカルに配置できる。

    MOONGIFT: » Firefox上のマッシュアップ開発環境「Open Mashup Studio」:オープンソースを毎日紹介
    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 2008/07/07
    マッシュアップ開発をブラウザでやるってすげー
  • 1