行政刷新担当相を務める民主党の蓮舫参院議員(42)の30代の男性公設秘書が、東京都豊島区の路上で女性の体を触るなどした疑いがあるとして、警視庁池袋署が男性秘書から任意で事情聴取していたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、痴漢行為は女性が被害届を出さなかったため事件化されていないが、男性秘書は任意聴取の段階で痴漢を認めたという。 捜査関係者によると、自転車に乗っていた男性秘書は2日午前2時5分ごろ、豊島区池袋の川越街道沿いの歩道で、歩いて帰宅中だった女性(18)=板橋区=に対し、追い抜きざまにスカートをめくり、尻を触って逃げたとされる。 直後にパトカーで現場を通りかかった警視庁第2自動車警ら隊の隊員が、様子がおかしい女性に声をかけたところ、女性から「あの人痴漢です」との訴えを受け、先方を走っていた男性秘書を呼び止めて署に同行を求めた。 男性秘書は当初、「知ら
1: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 14:51:25.97 ID:ySoNuzmz0.net BE:569660964-PLT(13051) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/nida2.gif 日本は嫌韓・嫌中 中国は親韓・反日の傾向=韓国調査 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/08/2015110800337.html 調査対象国は中国、日本のほか、インドネシア、フィリピン、マレーシア、タイ、ロシア、英国、イタリア、フランス、オランダ、スペイン、ルーマニア、米国。 相手国に対する5点満点の評価で、4~5点とすれば「好感」、1~2点なら「嫌悪」と分類した。 調査によると、日本国民の5.8%が中国に対し、14.0%が韓国に対し好感を示した。中国国民は3
発足直後に事務所費問題が発覚し「政治とカネ」問題で揺れる菅政権。内閣府職員へのあいさつ式に臨んだ渦中の荒井聡国家戦略担当相(右)のほか、蓮舫行政刷新担当相(左)と川端達夫文部科学相にも同様の疑いがかけられている。中央は玄葉光一郎公務員制度改革担当相=9日昼、内閣府(荻窪佳撮影) 自民党は9日、荒井聡国家戦略担当相に加え、蓮舫行政刷新担当相と川端達夫文部科学相にも事務所費を不正処理した疑いがあるとして、事実関係を政府にただす質問主意書を衆院に提出した。 主意書などによると、蓮舫氏が代表を務め、政党交付金の受け皿となる「民主党東京都参院選挙区第3総支部」は、政党交付金使途等報告書の「事務所費・賃借料」の欄に平成18年から20年の3年間で計172万円を計上した。しかし、報告書に登録した「主たる事務所」は東京都目黒区の蓮舫氏の自宅だった。 蓮舫氏の個人事務所は、賃借料の不要な参院議員会館しかなく、
鳩山由紀夫首相の退陣演説で「政治とカネ」の問題に絡み辞職勧告を受けた民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=は3日、雲隠れを続けた。辞職のタイミングによっては参院選との同日補選の可能性もあり、地元の民主党関係者は「ただでさえ逆風なのに…」と対応に苦慮している。 [フォト]小林議員 突然のクビに涙目「厳粛に受け止めています」 小林氏にとって、首相が辞意を表明した2日の両院議員総会での辞職勧告は唐突だったようだ。東京・永田町の議員会館の小林氏の秘書は「事前情報もなく、うちもあわててテレビを見たぐらいです」と話した。 小林氏は2日は報道陣の取材には答えず、後に地元事務所を通じて「厳粛に受け止める」とコメントを出したまま、音信不通に。3日も「どこで何をしているのか分からない」(小林氏秘書)状態という。 総務省によると、16日予定の国会閉会までに辞職すれば、補欠選挙は7月11日の予定
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐり、党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相が罷免されたことを受け、社民党は28日、連立政権から離脱する方針を固め、政府・民主党との関係を見直す方向に舵を切った。ただ、すでに新潟などで行われている参院選での選挙協力については28日、民主党の小沢一郎幹事長と社民党の重野安正幹事長の間で維持していくことで一致した。 小沢氏は同日午後、重野氏に電話し、「福島氏の罷免に関係なく、選挙協力はお願いしたい。『それはそれ、これはこれ』ということで」と持ちかけた。 連立離脱による最大の懸念が民主党との選挙協力の破(は)綻(たん)だっただけに、重野氏も小沢氏の申し出を受け入れた。 もっとも、これまで連立維持に躍起になっていた党執行部からも「選挙協力も当然、ご破算だ」と、民主党との関係を見直す発言が出ている。連立離脱で民主党との「対立軸」を鮮明にした上で支
陣営幹部らの起訴を受けた会見で、用意した文面を読み上げる小林千代美衆院議員=3月22日午後7時32分、札幌市中央区、吉本美奈子撮影 昨年夏の衆院選をめぐる北海道教職員組合=北教組(ほっきょうそ)=の違法献金事件で、陣営が資金提供を受けたとされる民主党の小林千代美衆院議員=北海道5区=が議員辞職する方向で調整していることが19日、わかった。民主党北海道(道連)の関係者らが明らかにした。辞職は6月下旬以降を検討しているという。 小林氏はこれまで、元秘書らが立件され、同様に「政治とカネ」の問題を抱える鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長らへの進退問題に波及することを恐れて辞職や離党を否定してきた。しかし、北教組事件の公判で被告らが次々と起訴内容を認める中で「政治責任は免れない」と判断したという。小林氏が議員辞職すれば、鳩山氏や小沢氏らの責任論が再燃する可能性もある。 小林氏は19日に札幌地裁であ
会見を終え、カメラマンのリクエストに応えて手を振るスーツ姿の谷亮子氏 =5月10日午後 東京都千代田区の民主党本部 撮影・早坂洋祐 詳報(3)にもどる−−谷氏は4月下旬に出馬を考えたというが、今の民主党は追い風とは言い切れないと思う。ためらいはなかったか。田村でも谷でもママでも金ということだったが、国会議員でも金(メダル級の実績を目指す)か谷亮子氏「そうですね。まあ、本当に小沢先生(一郎幹事長)には本当に長い間、もう、田村亮子時代からずっと応援をしていただいておりまして、本当に、うん、地球を覆うほどの愛で、うん、がんばりたいなという気持ちです」−−普天間飛行場の移設問題や政治とカネの問題で民主党が置かれている状況は厳しいとの見方もあるが、谷氏にとって民主党はどう映るか谷氏「そうですね、まあ、あのー、いろいろな問題がやはりテレビを通じてですとか、新聞を読んだり、いろいろなところで、い
特設ニュースちゃんねるは移転しました。 自動的に新サイトへ移動します。 http://www.tokusetsu-news.com/
政権与党の社民党の存在感が揺らぎ始めている。参院で民主系会派が社民党抜きでも過半数を確保し、連立離脱カードを失ったからだ。パイプとして頼る小沢一郎・民主党幹事長の「政治とカネ」の問題への正面切っての批判も難しく、対応に苦慮している。 9日の社民党国会対策委員会。政治資金規正法違反の罪で起訴された石川知裕衆院議員に衆院政治倫理審査会(政倫審)へ出席を求める方針を決めた。だが、福島瑞穂党首は同日夜の記者会見で「国対の報告は聞いた。私自身は国民にまずきちっと説明すべきだと思う」と述べ、政倫審への言及を避けた。 福島氏は8日の衆院予算委員会で、自民党の加藤紘一氏から小沢氏の政倫審出席の賛否を繰り返し問われた。福島氏は「ご本人がきちっとまず説明をされたらいいと思う」と答弁するだけで、加藤氏から「逃げの福島党首」と皮肉られた。 党関係者からは「党は政治とカネに厳しく臨んできた。以前なら政倫審どこ
郵便不正事件に絡み、偽の障害者団体証明書を発行したとして虚偽有印公文書作成などの罪に問われた厚生労働省元局長・村木厚子被告(54)の公判が8日、大阪地裁であり、村木被告の当時の上司だった塩田幸雄・元障害保健福祉部長(58)(退職)が証人として出廷した。 塩田元部長は、民主党の石井一・参院議員(75)(当時衆院議員)から要請を受け、村木被告に証明書発行を指示したとされるが、「石井議員から電話があった記憶や村木被告に指示した記憶はなく、供述調書の内容は事実ではない。作られた記憶だ」と述べ、検察側の主張を全面的に否定した。 事件を巡っては、捜査段階で村木被告からの指示を認めていた厚労省元係長・上村勉被告(40)も自らの公判前整理手続きで「村木被告の指示はなかった」と供述を覆しており、検察側は苦しい立場に立たされることになった。 この日の公判で、塩田元部長は、石井議員からの電話や村木被告への指示に
民主党は3日、6月に完成する新しい衆院議員会館の部屋割りを決め、所属議員に通知した。小沢一郎幹事長の側近や昨年の衆院選で当選した女性議員たちは小沢氏に近い部屋になり、小沢氏に批判的な議員たちは別の階や別棟を指定された。部屋割りには小沢氏との「距離感」が如実に表れた。 新たな衆院議員会館はこれまでと同様、第1と第2の2棟。地上12階地下5階建てだ。衆院の議院運営委員会理事会の調整を経て、各会派ごとに部屋割りを決める。 新会館になっても現在と部屋番号が変わらないのが、第1議員会館605号室に事務所を置く小沢氏。これまでと同じく、山岡賢次国会対策委員長、元秘書の樋高剛副幹事長が両隣の部屋を占める。小沢氏が非小沢グループから一本釣りした細野豪志副幹事長や、小沢氏が目指す国会改革などを任せている海江田万里衆院議員も集められた。 さらに「小沢チルドレン」と称される若手議員のうち、小沢氏の覚えがめ
国会議事堂裏に建設中の2棟の新衆院議員会館の部屋割りが3日、決まった。民主党の小沢一郎幹事長が入る衆院第1議員会館6階には、昨年8月の衆院選で当選した“小沢ガールズ”と称される女性議員や側近議員が勢ぞろい。逆に小沢氏と距離を置く「七奉行」のうち5人は第1議員会館8階に。政治家同士の「距離間」がそのまま部屋割りにも反映された格好だ。 小沢氏が入る6階には、青木愛副幹事長や福田衣里子氏、田中美絵子氏ら「ガールズ」がずらり集結。小沢氏に近い山岡賢次国対委員長や細野豪志副幹事長、樋高剛副幹事長らも同じ階だ。 対照的なのは2つ上の8階。仙谷由人国家戦略・行政刷新担当相や前原誠司国土交通相、野田佳彦財務副大臣、枝野幸男元政調会長、玄葉光一郎衆院財務金融委員長ら“反小沢派”とされる議員が固まることに。 新しい議員会館への引っ越しは7月になる見通しだ。
【政治】民主・森ゆうこ議員「小沢幹事長は銀行口座まで示し、裏カネはもらっていないと。これ以上説明しようがないじゃありませんか」 1 :出世ウホφ ★:2010/01/21(木) 00:55:25 ID:???0 <テレビウォッチ>小沢一郎民主党幹事長の『政治とカネ』をめぐる疑惑。鳩山首相が発した 「どうぞ戦ってください」のひと言いらい自浄作用が一向に働かず、右往左往ぶりが目立つ。 与野党議員が生出演した今朝(1月19日)の『朝ズバ!』後半では、キャスター・みのが民主党議員の矢面に立たされた。 まず、みのが「与党3人、野党4人、多勢に無勢ですが大丈夫ですか?」とやんわりスタートしたのだが…… 民主党の森ゆうこ参院議員(新潟選出)が1枚のコピー紙を手に「みのさん、アノネ〜」と切り出した。 コピー紙には『新撰組化する警察・検察・官僚がニッポンを滅ぼす』と。で、森議員はこのコピー紙を掲げながら……
互いの自宅を行き来し、薬物が入った注射器を打っては快楽を味わう。仙台市内の同じ市営住宅に住む30代の主婦3人が昨年7〜9月、宮城県警に覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された。3人は「気分がすっきりした。やせたかった」などと供述。限られた生活空間の中で親密度を深めていった背景には、薬物使用者同士をつなげる「副作用」があった。(吉原知也) 「また食べない?」 無機質なコンクリート壁の団地が立ち並ぶ仙台市営住宅の一室。昼下がりに近所同士で夕飯のおかずを分け合うかのように、主婦A子(32)が主婦B子(36)に手渡したのは覚醒(かくせい)剤の水溶液約0・05ミリリットルが入った注射器だった。 さかのぼって、今から1年ほど前の飲食店で、A子とB子の2人は人目を避けるように酒を飲みながら、小さな声で互いの過去を打ち明け合っていた。 A子「実は覚醒剤をやっているんじゃないの」 B子「何年か前に」 A子「実は私
千葉景子法相は25日の閣議後会見で、鳩山由紀夫首相が元秘書の起訴を受けた24日の会見で、首相を辞任せず、「秘書の責任は議員の責任」など野党時代の発言との矛盾について説明したことに関し、「一般的な考え方でいえば、秘書の問題は政治家にも責任があると考えるが、総理も説明し今後、国民からのいろいろなご意見を踏まえ政権運営していくと思います」と述べた。 また今回、指揮権発動を考えたか、との質問に「一般的に指揮権というものはございますけれども、捜査について不当な介入はするつもりはないとお話しております。今回、個別でどうだったかは、お話申し上げる立場ではない」と話した。
今年9月に発売されたアダルトDVDでヌードやカラミを演じた「さっちん」こと鈴木早智子(40)が「草食系男子よ、立ち上がれ!」と、精力剤のイメージキャラクターになった。超スレンダー体形にちょこっとだけ膨らんだ乳房で、肉感的なエロスとは対極にあるさっちんだが反響はどうなのか。 清純イメージを大事にするアイドル出身の女性タレントが精力剤のイメキャラになることだけでも珍しいが、それが国民的ヒットで知られる元人気アイドルデュオ「Wink」のさっちんとあって広告業界でも話題を呼んでいる。この精力剤は宝仙堂(東京・外神田)が発売している「凄十(すごじゅう)」。スポーツ新聞の広告などでに見覚えがある人も多いのでは? 2007年にお笑いコンビの「タカアンドトシ」、昨年の青田典子(42)に続き、イメキャラに選ばれたのがさっちんだった。 凄十の公式ホームページでは、「Wink鈴木早智子の男子応援キャンペーン」と
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く