海部 美知 エノテック・コンサルティングCEO ホンダ、NTT、米ベンチャー企業を経て、1998年にエノテック・コンサルティングを設立。米国と日本の通信・IT(情報技術)・新技術に関する調査・戦略提案・提携斡旋などを手がける。シリコンバレー在住。 この著者の記事を見る
ビッグデータの事業応用を目指したIT企業同士の連携が相次いでいる。データの「蓄積」「分析」サービスを一体化して提供するのが狙いだ(図)。 富士通は2012年12月4日、セールスフォース・ドットコムのPaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)「Force.com」に対応した分析サービスの提供を始めた。Force.comで構築したシステムに蓄積した顧客データを、富士通のPaaS「データ活用基盤サービス」で解析できるサービスで、導入から分析まで富士通がワンストップで対応する。保険会社であれば、契約者の健康データを蓄積し、かかりやすい病気を分析して契約者に示すといったサービスを実現できる。 NTTデータは米ツイッターと連携し、Twitterデータ分析サービスを2013年2月に始める。プリファードインフラストラクチャーやNTTの分析技術を採用、ツイッターが蓄積した大量の「つぶやき」を分析できる
市場調査会社の米eMarketerが現地時間2012年9月6日に公表したモバイル広告市場調査によると、米Twitterの米国における同年のモバイル広告収入は1億2970万ドルで、米Facebookの7270万ドルの1.8倍になる見通しである。 Twitterでは「Promoted Tweet」などの広告サービスとモバイル表示画面が密接に統合されており、パソコンに比べて表示画面が小さなモバイル端末でも広告収益を上げることが容易という。Twitterは、モバイル端末からのアクセスが増えており、ほぼ毎日、モバイル端末向け広告がパソコン向け広告の収入を上回っている。 これに対し、Facebookはニュースフィードに表示されるプレミアム広告を今年開始したばかり。今のところ同社の広告収入の大半は、パソコン向けサービスの画面右側に表示される広告が占めている。ただしeMarketerは、Facebookの
米Twitterの日本法人であるTwitter Japanは2012年9月6日、Webサイト運営者を対象に、Webページ上にTwitterのツイート(つぶやき)を時系列順に表示する「タイムライン」を簡単に設置できるようにする仕組みである「埋め込みタイムライン」(ウィジェット)の提供を開始したことをアナウンスした。 Webサイト運営者は、Webページを構成するHTMLコンテンツ中に、Twitterが提供するJavaScriptコード(外部ファイル)を呼び出すための簡単なタグとパラメータを追加するだけで、リアルタイムに更新されるタイムラインをWebページ上に埋め込んで表示できるようになる。 具体的に、埋め込みタイムラインを使うには、まずWebブラウザーで自分のTwitterアカウントの設定画面を開いてウィジェット設定ページ(写真)にアクセスし、タイムラインを表示させたいユーザー名や高さなどのパ
SEO(検索エンジン最適化)事業を手がける米BrightEdge Technologiesが、1万に及ぶ大規模なWebサイトのトップページについて調べたところ、米Googleのリンク先推奨機能「+1」(プラスワン)ボタンの導入率が過去数週間で33%上昇した。こうした調査結果をBrightEdgeが米国時間2011年7月8日に明らかにした。 +1ボタンはGoogleが2011年3月に始めたサービス(関連記事:Google、検索結果ページにリンク先推奨機能「+1」を追加)。BrightEdgeによると、その導入率は6月の時点で3.6%だったが、現在では4.4%にまで上昇しており、米Twitter(3.4%)との差を広げた。 企業などが自社サイトに設置できるようソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)が提供しているこうした機能はソーシャルプラグインと呼ばれており、これには、米Facebo
米TwitterがAPIに関する利用ルールの変更を発表したことを受け、開発者による抗議のツイートやブログ記事がオンラインにあふれていると米英メディアが報じている。 Twitterは現地時間2012年8月16日に、Twitterを外部アプリケーションおよびサービスから利用するためのAPIについて、新版(バージョン1.1)から適用される新たな利用ルールの詳細を開発者向けブログで発表した。従来と比べ多くの制限を設けており、開発者にとって厳しい変更内容となっている。 新しい利用ルールには主に「認証の義務化」「エンドポイントごとのレートリミット導入」「開発者ルールの変更」といった変更点が追加される。具体的には、すべてのAPIリクエストに対して認証が必要になるほか、APIリクエスト数の上限を「1時間に350コール」から「同60コール」に引き下げる。ただしツイートの表示やユーザー検索など多数のAPIコー
2012年6月、キリンホールディングスが米国にて、ビール世界最大手アンハイザーブッシュへの委託生産を拡大すると発表した。バージニア州工場での生産を開始することで、東海岸での「一番搾り」の販売量を5%増やす意向だ。 キリンホールディングスが「海外でのブランド浸透を目指したい」としている通り、米国内での日本大手ビールブランドの認知度はまだまだといったところ。 背景としては、アメリカ大手のクアーズ、ミラーとテイストが似ているため、人々の印象に残りにくいことがあるだろう。 三ツ星フレンチでも置かれる「常陸野ネスト」 一方、ニューヨーク、または全米のビールファンだったら知らない人はいないだろうと言い切れるほど有名な日本のビールがある。木内酒造の「常陸野ネストビール」だ。 茨城県那珂市の蔵元が製造しているクラフトビール(日本で言うところの地ビール)で、ニューヨークのちょっとおしゃれなカフェ、レストラン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く